
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
色は大切なものです。
思い込みなどもあり、その食品に色を付けないと駄目というのもあります。こんにゃくが黒いのもそうです。赤色は肉の色と感じ取れますよね。ファーストフード店でも赤が多かったりするのは食欲をそそらせるという意味もあるそうです。
紅白饅頭のようにめでたい色でもあります。
そのように赤というイメージがついてしまった食品は赤色にしないと売れない状況も出てきます。
梅干しも高級な物は赤色ではないです。安い物ほど赤い色が付けられることが多いかな。
こんにゃくって黒くしてあるんですね、初めて知りました^^;
赤色が肉の色と同じ…そこには気付きませんでした。
>梅干しも高級な物は赤色ではないです
私…昔から安物しか食べたことがないみたいです^^;
まー、安くても美味しければいいや(^-^)
ありがとうございました(*^_^*)
No.3
- 回答日時:
赤は食欲が増します。
見栄えもよくなります。いかって火を通すと赤くなりますから、煮いかは上記の理由から赤色を誇張しているのでしょう。
色って大事だと思いますよ。最近は周りの煽りに流されて着色料と言うだけで危険物質だと思い込む人達が多くて嘆かわしいです。
>いかって火を通すと赤くなりますから
恥ずかしながら知りませんでした^^;
確かに着色料を避けている人多いですよねー。
私は全然気にせず、美味しく食べられればいいって感じですけど^^
着色料に関しては、市販のかき氷シロップはたっぷり入ってますけど、やっぱりシロップはあの色じゃないと食べている雰囲気がないです^^
ありがとうございました(*^_^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甘いかりかり梅を作りましたが...
-
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
梅干しを漬けたのですが、梅が...
-
梅干の皮を柔らかくする方法は?
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
梅干し しそにカビ
-
梅はちみつ漬けが腐敗しはじめ...
-
梅干の梅が茶色になってしまい...
-
梅干し赤くならない
-
梅干しと生理
-
カリカリ梅・失敗の梅、干す?...
-
紅梅の実、梅干にできますか
-
大葉をだし巻きに入れると変色...
-
梅干し用の梅が変色してしまい...
-
去年干し忘れた梅干を改めて今...
-
賞味期限を2年半過ぎた梅干 食...
-
初めての梅干し作り 梅に茶色...
-
梅酢の代用品の作り方、売り場
-
塩の結晶がこびりついた梅干し...
-
梅を土用干ししたあと、どうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘いかりかり梅を作りましたが...
-
梅干しを漬けたのですが、梅が...
-
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
紅梅の実、梅干にできますか
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
梅干の梅が茶色になってしまい...
-
梅はちみつ漬けが腐敗しはじめ...
-
梅干の皮を柔らかくする方法は?
-
梅干しと生理
-
初めての梅干し作り 梅に茶色...
-
カリカリ梅・失敗の梅、干す?...
-
梅干しのあく抜きを忘れてしま...
-
梅干しを作る青梅を買って来ま...
-
大葉をだし巻きに入れると変色...
-
梅干し しそにカビ
-
塩の結晶がこびりついた梅干し...
-
カリカリ梅づくりに使うホワイ...
-
梅干し赤くならない
-
初めての梅干し作り…これは発酵...
-
梅酢の濁り
おすすめ情報