ショボ短歌会

お雑煮を作る時、私はお餅をそのまま鍋に入れて、具と一緒に煮て柔らかくして食べてます。
でも本当はお餅を焼いてから入れるらしいですが、貴方はお雑煮の時のお餅はどうやってますか?
焼いた事もありますが、焦げ目が出来た所の味と、食感が好きでは無いです。
焼かないで煮た方が延びが良く、味が染み込みます。
ツルツル感が好きです。
見た目より食感や味を優先してます。


貴方はどちらが好きですか?

A 回答 (9件)

広島では、丸もちを具と一緒に煮ます。


私の実家でもそうでした。

でも、私は焼いた餅の方が好きです。
お湯に通して、余計な粉や焦げを落として雑煮に入れると、延びがよく、香ばしさも残ります。

同じく広島育ちの夫は、私の作る雑煮には、今一不満足です(笑)。
    • good
    • 0

わが家では四角い切り餅を焼いてから醤油系の汁で煮込んだものが供されますが、


実は「煮た餅」自体が苦手なので、どちら?と聞かれたら

どちらも嫌です。(少数派かな)

餅は焼いてパリッとしたのが、出汁は澄んでるのが一番旨いんです。
(ちなみに、煮たような理由で「たぬきそば」も遠慮したいです)
    • good
    • 0

こんばんは。


丸餅を焼かずに具と一緒に煮ます。
私も食感、味重視です。
ちなみにお味噌ではなく、かつおダシです。
長めに煮てお餅をわざと溶かしてダシをトロトロに
するとさらにおいしくなります^^
香川県のお雑煮食べた事ありますよ~!
アンコ入りのお餅に白味噌仕立ての甘いお雑煮でした><
・・・もう食べる事なないと思います^^;
    • good
    • 0

soregashi宅では焼いた餅を器にもり 汁をかけています。


焦げが香ばしく(やはり汁は濁る)、最早慣れてしもうた‥。生まれ故郷では 丸い餅を焼いたりはせんのだが‥。人間って 慣れればこっちの方がよかったりしますね。
    • good
    • 0

実家(横浜)では、長方形の煮餅でしたね。



婚家(房総)では、長方形の焼き餅です。

結婚して四半世紀が過ぎた現在は、焼き餅の方が好きになりました。

焼いて入れてからも結構火を通すので煮餅の様になっています。

なので、結局両方好きと言う事でしょうか。


他の方も書いていらっしゃいましたが、私も一度本場の餡入り餅の御雑煮が食べてみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お雑煮の時、何個食べますか?

お礼日時:2011/12/16 18:44

福岡では雑煮の具と出汁とは別の鍋で茹でています。


一緒に煮てしまうと出汁が濁ってしまって、澄んだ綺麗な出汁が台無しになってしまいます。

餅って焼くイメージがありませんね。
食べるときは1度茹でて、それから黄な粉をまぶしたり海苔で巻いたりして食べます。
餅を焼くのって東日本の文化じゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はお雑煮の時だけ焼かないんです。

焼かないお餅の方が、汁がトロトロになって良い感じです。


お雑煮の時、何個食べますか?

お礼日時:2011/12/16 18:42

子供の頃から


 丸餅で焼かずに、具とは別の鍋で煮て柔らかくします
 お椀に餅を入れて出汁を注ぎます
  出汁は醤油味で具は「ほうれん草」だけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほうれん草だけですか?

味付けは醤油のみですか?

お礼日時:2011/12/16 18:35

私の家では丸餅をそのまま鍋に入れ柔らかくしたものです。



保存はビニール袋に入れて冷凍庫に入れています。
カピカピにならずカビも付かず長期保存できます。

25日に餅つきする予定ですが、年末年始は冷凍庫餅だらけです・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お餅って冷凍保存出来るのですか?
ひび割れとか延びが、悪くなるとか無いですか?

今日お餅を沢山貰ったのですが、保存量が入って無い為、賞味期限が1月14日なので困ってました。
冷凍して使用する時は、どうすれば良いのですか?


冷凍した場合、どの位の期間持ちますか?

お礼日時:2011/12/16 18:32

神奈川在住です。


我が家は角焼餅です。
それしか食べた事がないので、それが好きです。

> でも本当はお餅を焼いてから入れるらしい
地域によって違うので、どれが「本当」ではなく、どれも正しいと思います。
ちなみに、有名な話ですが、香川では餡が入った餅をいれるそうです。
参考URLをご参照下さい。

参考URL:http://www.gsi.go.jp/WNEW/LATEST/special96-97-sz …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!