dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1階が飲食店になっているマンションに住んでいる人に質問です。
※そしてマンションは新築ではない場合

ゴキブリは結構出ますか?

1階が飲食店だと、そこにいるゴキブリがどうしても上の住居まであがってきてしまうと聞いたのですが。
私はゴキブリが嫌いなので、あまり出ない部屋に住みたいので、1階が飲食店の部屋は避けようと思ってました。
しかし、すごく気に入った部屋が、1階が飲食店だったのです。
それで迷っています。
1階が飲食店でも、自分の住む部屋が3階以上くらいとかなら、大丈夫でしょうか・・

A 回答 (3件)

#1です


わかりにくくてすみません。

1階が飲食店の4階の部屋に住んでいたときにでました。しかも一年中。
部屋は綺麗にしていたつもりです。
残飯や野菜くずなどは気をつけていました。
でも出ました。

古いアパートだったことも原因かもしれませんが、
それよりも、飲食店のゴミの管理や清掃具合の方が大きな原因だったと思います。

マンションには住んだことがないのでわかりませんが
質問者さんの所の飲食店の清掃やゴミの管理にもよると思います。
    • good
    • 5

当時築10年で一階が飲食店のマンションの3階にすんでましたが、ヤツが出たのは2回ですかね(おおきいヤツ)、6年間で。

これぐらいなら我慢できる?
しかし一階に飲食店が入っていないマンションの四階は結構ヤツ(小さいチャバネ?)がでましたね。

脅かす訳じゃないけど引越し屋さんがもってきた段ボールに卵がついていたら、もうアウトなんですから、あとは継続して薬を炊くしか手がないのでは?

気に入った部屋もそんな事でイヤな部屋に変わってしまうのもくやしい?というかむかつきますよね!

ちなみに現在となりがレストランの一階にすんでますがちいさいネズミと格闘中です、パリの仲間うちでもネズミが出るのは家だけです!!
    • good
    • 2

間違いなく


出ます!!

飲食店の上に住んでました、(4階)
しかも実家が飲食店です。

普通は冬はゴキブリが少ないですが、
飲食店だと厨房や冷蔵庫裏が暖かく、一年中出ます。

ちなみに
5年ほど前すんでいたアパートの、雨用の排水溝からネズミが上がってきてびっくりしました!!

この回答への補足

1階が飲食店のマンションの、4階の部屋で出るということですよね・・?
それは食べ物を出しっぱなしとか、掃除を怠ったとか、そういう状態以外のときも、(普通に綺麗に生活してる時も)出たということでしょうか・・??


>飲食店だと厨房や冷蔵庫裏が暖かく、一年中出ます。

その飲食店の上の4階の部屋でも、そのように1年中出ますか?

>5年ほど前すんでいたアパートの、雨用の排水溝からネズミが上がってきてびっくりしました

アパートはしょうがないですね・・マンションだとそういうことはあまりないでしょうか?

補足日時:2003/12/01 14:11
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています