
先日新築マンションに引っ越して来ました。
このところ雨が降ったので傘を使いましたが、帰宅してふと・・「濡れた傘をどこに干せば良いのだろう」と困ってしました。
結果、お風呂場に広げて干しましたが、これだと一人分しか傘が干せません。マンションに住まわれている方はどこに干しているのでしょうか?
玄関前に広げると、そこは共用部分だし、他の人が歩くし、
かといって部屋の中に広げるわけにはいかない、
ぬれたまま傘立てに立てておくとカビそうだし・・・
ベランダか?と一人で色々考えてしまいました。
皆さんはどうなさっていますか?
教えて下さい。
No.3
- 回答日時:
Ano.2 補足
天気のいい日に傘を広げずにベランダの角に置いておけば十分でしょう。
No.1
- 回答日時:
廊下のど真ん中で傘を干すのはマナー違反でしょうね。
面と向かって注意はされないでしょうが、周りに悪い印象を与えてしまいます。
新築マンションということは、これからご近所づきあいをしていかなくては
いけないので、特に注意が必要です。
干すなら、やはりベランダでしょうね。
ただ、私はずっと傘を干す習慣がありませんでしたが
カビ云々ということになったことはありません。骨が若干錆びていますが…
やはりベランダですか。
干さなくても大丈夫なんですか?
いつも広げて干していたので・・・。
やはり骨がさびたりしますよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂埃り対策
-
15階以上のマンションのベラン...
-
1階が飲食店のマンションは、...
-
マンションの浴室は、たいてい...
-
ベランダを覗いてくる男について
-
北西角部屋を購入しましたが...
-
南西向きはどうですか
-
マンションの北側の部屋って冬...
-
マンション購入で迷ってます
-
北向き物件の日当りなどについて
-
2階の窓開けは、1階のエアコン...
-
木造アパート1階角部屋に住ん...
-
隣の部屋の生活音や話し声、ど...
-
上の階の住民がとにかくうるさ...
-
賃貸マンションでは、隣の部屋...
-
マンションってどのくらい隣人...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
よその部屋の洗濯物が
-
1階が飲食店のマンションって...
-
マンションの隣からアレの声が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15階以上のマンションのベラン...
-
私の住んでるアパートは1階は1...
-
皆さんは職場の同僚が徒歩圏内...
-
4のつく部屋番号について
-
南西向きはどうですか
-
砂埃り対策
-
マンション 火災警報の誤報 ...
-
北西角部屋を購入しましたが...
-
マンションの部屋番号「4」「...
-
街路樹そばのマンションて・・・
-
東京での洗濯物事情について
-
マンション 東角か西角か
-
マンションの購入に際し、1F...
-
1階が飲食店のマンションは、...
-
ベランダを覗いてくる男について
-
マンションの浴室は、たいてい...
-
北西向きの最上階角部屋か、南...
-
北海道(札幌?)は洗濯物を外...
-
向かいのマンションから見られ...
-
交通量の多い道路に面するマン...
おすすめ情報