
No.3
- 回答日時:
一戸建ての場合は道路部分以外すべて自分で落ち葉の処理を毎日する必要があります。
50mは経験したものしかわかりません。とにかく大変です。
いくら行政が道路に掃き出しておいてくれたらやりますからとはいわれても、
秋がきてほしくなくなります。
でもひとりじゃないんですよね。
マンションでしょ。心配しなくても、住民が交替で掃除なんかしません。
管理会社にたのむか、アルバイトを雇い、みんなで折半するだけですよ。
それが、マンション生活というものです。
これをもったいないと思う方はマンションに住むのに向いていません。
No.1
- 回答日時:
1.街路樹の種類によると思いますが、行政が虫対策はします。
「街路樹から虫が大量発生」なんていうニュースは聞きませんが。
2.要望をすべて満たしたベストな物件って、まずないのではないでしょうか。
広さ、間取り、向き、日当たり、設備、階数、外観、価格、駅からの距離、
買い物の利便性、学校、医院、公共施設などの周辺環境、防犯性などなど。
優先順位をつけて、何をどこまでなら許せるか、という問題だと思います。
エントランスから部屋までの距離の問題が、優先順位としてどの程度のもの
なのかですね。
ご自身の健康状態とどのような生活を送るかによると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/10/31 23:25
お礼が遅くなってすみません。丁寧にお答え下さり感謝しています。おっしゃる通り、自分の中の優先順位を冷静に考えたいと思います。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション オートロック内に宅配ボックス 3 2023/05/16 10:17
- 相続・譲渡・売却 老後の将来の事ですが、弁護士相談かFPに相談かどちらでしょうか? 8 2023/08/15 16:52
- 政治 ビッグモーター前の街路樹が除草剤で枯れた問題は、アメリカのように懲罰的罰金を課すべきではないですか? 2 2023/08/21 21:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- その他(住宅・住まい) 隣のマンションの管理会社に苦情を言う事は出来ますか? 隣に新しく出来たマンションの街路樹の円錐形の添 4 2022/10/26 05:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 街路樹とマンションがある物件ってありますか? 例えば写真のような また家賃?とか相場わかりそうですか 3 2023/01/29 14:39
- 地図・道路 交通量の多い道路の街路樹って確実に事故率を高めてますよね? 7 2022/06/15 17:03
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの立ち退き料について不明点が有ります。 4 2023/08/17 19:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15階以上のマンションのベラン...
-
北西角部屋を購入しましたが...
-
東京での洗濯物事情について
-
4のつく部屋番号について
-
私の住んでるアパートは1階は1...
-
東向き、北向きのマンションに...
-
マンションで濡れた傘はどうし...
-
すごく怖い事がありました
-
マンションの部屋番号「4」「...
-
10億円当たったら、どの位大き...
-
川崎市、大田区の新築マンショ...
-
街路樹そばのマンションて・・・
-
住みたいマンションが事故物件...
-
新築マンション
-
日影になる南向き
-
1階が飲食店のマンションは、...
-
北向き物件の日当りなどについて
-
半地下の賃貸物件について
-
マンションの北側の部屋って冬...
-
西向きのマンションが怖い・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15階以上のマンションのベラン...
-
北西角部屋を購入しましたが...
-
4のつく部屋番号について
-
私の住んでるアパートは1階は1...
-
交通量の多い道路に面するマン...
-
南西向きはどうですか
-
すごく怖い事がありました
-
北向き物件の日当りなどについて
-
1階が飲食店のマンションは、...
-
砂埃り対策
-
夜でもカーテンを閉めない、気...
-
ベランダを覗いてくる男について
-
マンションで濡れた傘はどうし...
-
マンションの部屋番号「4」「...
-
東京での洗濯物事情について
-
窓の開かない高層マンションに...
-
北海道(札幌?)は洗濯物を外...
-
オートロックのマンションで・...
-
街路樹そばのマンションて・・・
-
マンションの北側の部屋って冬...
おすすめ情報