dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度部屋を借りることになり、204号室になりそうなのですが
“4”のつく部屋番号は、物件によっては付いていない事もあると聞いたことがあります。最近は、そうでもないのですか?気にする人が減ったのでしょうか?縁起が悪いかな?とちょっと気になっています。
できれば、不動産関係のお仕事をされている方のご意見もお聞きしたいです。よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

マンション管理会社の社員です。



私は分譲マンション19棟を担当していますが、その中で4を抜いている物件は一つもありません。大体そんな事を言い出したら、4階や9階の部屋はどうなるんでしょう?そこに住む人は、全員縁起が悪くなってしまうのでしょうか。(笑)

前にも別の質問に回答した事がありますが、私の実家はマンションの402号室です。語呂あわせで「死人」ですよ。でも、両親とも75を越えても、いまだに病気一つせず仲良く暮らしています。また、子供3人もいずれも家庭を持ち、子供にも恵まれております。まぁ、購入するとき、周りの部屋は売れていて、ここが残っていたと言うことですから、気にする人はそれなりにいらっしゃったのでしょう。

で、私はと言うと、今住んでいるマンションも402号室です。このマンションに引っ越してから、転職には成功するわ、嫁さんは来るわ、一男一女に恵まれております。

また、会社は、雑居ビルの402号室に入っておりましたが、このご時世に順調に業績を伸ばし、同じビルのより広い部屋に移転しました。

と言うわけで、4がつく部屋=縁起が悪いとは言い切れない、と言うお話でした。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

>4がつく部屋=縁起が悪いとは言い切れない
おっしゃる通りだと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/04 23:04

4号室に住んでます。

「幸せ」の「4」です。

「八は末広がりで縁起が良い」とかの話は、確か大陸から儒教と共に伝わったとか聞きました。
「幸せ」の「4」も同時に伝わったとか・・

「4」が縁起が悪いと言うのは後に日本で作られたとか・・・

だとすると、指が4本の犬は縁起が悪いことになるけど、だれも気にしてませんね・・・

部屋番号に「4」が無くても、4丁目、4番地はあるわけで・・・
多分、部屋番号が悪いからといって値引き交渉する価値もないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。考え方次第ですね。

お礼日時:2010/01/04 23:09

 大家しています。



 104も204も402も付けています。むか~しの大家なら嫌ったのかも知れませんが、今は気にしないでしょう。それを気にしていたら4番バッターなんて『縁起が悪くてなりたくない!』ってことにもなりかねませんからね。
 そういえば、最近どこの球団の『4番バッター』も余りパッとしませんね。(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2010/01/04 23:06

不動産関係でもないんですが、、。



私はマンションに住んでいます
私のマンションも104.204、304、404、
などはありません。
四階も5階になっています。
まあ、数だけですけどね!

やはり、縁起は良くないんじゃないですか?
病院にもありませんし。

私なら、絶対にそのお部屋はお借りしません!
あくまでも私の意見です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/04 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています