dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2000万のマンション持ち部屋台東区にもってる
貯蓄2000万ある30歳の僕は勝ち組ですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

時価2000万円相当のマンションを台東区内に所持し、さらに自由預貯金がおよそ2000万円ほどある30歳のあなた。

今の時点では勝ち組ですよ。

ただ、台東区内で時価2000万円相当のマンションって、固定資産税の額も心配ですが、もし売りに出した際に はたして希望価格で手放せるかどうか。また、手放した際にかかってくる税金や諸費用などの額も気掛かり。

さらには、現在の収入、これが将来をきめる大問題。中堅企業の中堅クラス以上の役職での平均年収と比較すればわかることだけれど、先々勝ち組気分で生きて行ければいいのだけれど。
    • good
    • 1

現時点ではね。

    • good
    • 1

都内の2,000万円のマンションだと、よくて、20平米のワンルーム。

一生独身暮らしをするにしても狭すぎます。サブリースで、賃貸不動産として貸し出しても、家賃収入は管理料など引いて、月6万円程度ですね。
また、貯蓄、2,000万円程度ですと、現在収入が無く、ゆくゆく国民年金のみなら、直ぐ枯渇してしまいます。1,000万円だと、もって5年程度か、それより短いものです。
現在、公務員とか、大手企業とかの正社員、30代、40代で、管理職にでもなっていなければ、負け組必至の状況ですね。
安定した定職についている程度でしたら、極普通の30歳かも知れません。
次は、親の相続で、リベンジできるかですね。
    • good
    • 2

都内で2000万のマンションだとワンルームですか?


それよりも、今度のG1宝塚記念で2000万円を2兆円に
しませんか?
    • good
    • 0

台東区って言ってもうーんと広いかなぁ。

    • good
    • 0

誰と比べるかによると思います

    • good
    • 0

悠々幸せに毎日生きてるなら、勝ち組です。



でも、勝ち組負け組を気にしてる人は、精神的に満たされてない傾向があります。
ほんとに満たされている人は、自分勝ち組だよな?なんて気にしませんから。
人に聞かなきゃ安心できない心理がイマイチです。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A