dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の側のマンションの5階に引っ越してきたのですが
南風の日は、学校のグランドの砂埃が部屋に入ってきて
部屋中ざらざらしてしまい掃除も結構な労力が必要で悩んでいます。
エアコンをつければいいのですが、風の強い日は一日中つけっ放し
になってしまい電気代も気になります。

マンションには広めのベランダがあるのですがマンションで出来る
砂埃対策を教えて下さい。

A 回答 (1件)

ベランダの手摺壁がアルミ等の格子状の場合、舞い上がった砂埃は、格子の隙間から入るものが多いので、格子部分を覆うようなものを設置してみてはいかがでしょうか?


板状のものを設置する、植栽などで塞ぐ・・・等の方法が手軽ですね。

或いは、ベランダの手摺壁自体にほとんど隙間がなく、手摺上部からベランダ天井までの開口部から砂埃が入ってきているのであれば、シェードのようなもので覆ってみてはどうでしょう。

いづれの方法にしても、全く隙間をなくすわけではないので、若干はお部屋の中に砂埃が進入すると思います。

参考URL:http://www.easy-style.net/gardening/shade/pole.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

手摺には隙間がない為ショードも検討してみたいと思います。

お礼日時:2008/08/13 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています