アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 質問したいことの要旨は、「ここにお願いしようかな(まだ迷っている状態)」とつぶやいただけで契約が成立してしまうものなのか?また、結局別の人にお願いしたときに、キャンセル料で7万円請求されたので、これを払うべきなのか?です。

 弁護士など、法律に詳しい方にぜひ、ご教授いただきたいと思って質問することにしました。


 私は、歯の矯正をするために、近くの歯医者に行きました。
 そこで歯のレントゲンなどを取って、先生の話を聞いて、この病院でやるかどうか迷っていました。
 そのときに、その先生が「ぜひうちで矯正をお願いします」と言ってきました。ただ、その先生はだいぶ高齢で手も震えているような感じだったので、「ちょっとこの先生じゃ心配だなあ」と思いつつも、それを言っては失礼なので、「ここにしようかな」と、ぼそっ言って帰りました。
 このとき、当然書面などの契約はしていませんし、最初に書いたように、「ここにしようかな」と言ったのは、迷っていたので言っただけで、「お願いします」と言ったわけではありません。

 やはり、矯正は結構お金もかかるので、念のため他の歯医者も行ってみようと思って、もう一軒の歯医者に行ったところ、値段も悪くないし、先生もしっかりした人だったので、そこでやってもらうことにしました。

 そこで、最初の先生に「他で矯正することにしました。すみません」と電話したところ、「もう既に歯の型を取ってしまったので(こう言っていますが、おそらく嘘です)、もしキャンセルするなら、キャンセル料として7万円を払え」と言ってきました。
 ちなみに、このやりとりは最初の先生に会った日から1週間以内です。通販とかだったら、クーリングオフの制度で確か1週間以内は大丈夫でしたよね。

 そう言われても、7万円は高くてどうしても払いたくないので、放っておいたら、数日後にまたその先生から「キャンセル料を払え。この口座に振り込め」と言われました。

 これって、払わないといけないものでしょうか?もし、これを払わないことが法律違反だとすると、法律がおかしいんじゃないかと思うのですが、いかがでしょうか?

 また、この質問も消費者センターにしたら、「そういうことはよくあります」と言われ、弁護士の無料相談に質問したら「それは払ったほうがいい」と言われました。おかしくないですか?

 

A 回答 (3件)

「つぶやいただけ」ってのは貴方の主観でしかないので。

。。
契約関係の有無は裁判でもしてみないとわかりません。
ちなみに自ら出向いた歯医者に対してクーリングオフの例など無意味です(関係ないです)

ま、その歯医者が法的手段に出るまでは契約したつもりはありませんと言っておけばいいのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 法律って、主観とかは関係ないんですね。

 また、結論は裁判やらないと分からない、ということですね。7万円じゃ、さすがに相手もやらないだろうな。

お礼日時:2011/12/19 23:52

レントゲンを撮って「ここにしようかな」と言えば「契約が成立した」とみなされてもしかたないです。


「歯の型を採った」とのことですが、レントゲンなどでは歯の型はとれません。樹脂を歯に宛てて型を採ったはずです。そうした行為がなければ「嘘」ですが、そうした行為受けていれば型を採ったというのは「本当」です。

ざっとウェブ検索で値段を調べてみましたが、検査費用だけでも4~8万円かかるのでそのキャンセル料は決して高額ではないかと思われます。

少額訴訟でも起こされれば質問者さんが負ける可能性は大です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 確かに、おっしゃるとおり、歯医者の立場に立つと、そう思われても仕方ないですね。失敗したなあ。

 ただ、型は取っていないので、キャンセル料は納得いかないです。

 また、裁判をやったら負ける可能性が大であることも分かりました。

お礼日時:2011/12/20 07:27

口約束でも契約は成立すのですから、「ここにしようかな」は契約の成立と見做されるでしょう。


キャンセル料の7万が妥当かどうかは、どこまで作業が進んだかどうかです。
本当に型を取ったのであれば、型を見せてもらえばいいでしょう。
それに対する対価は払う必要があるということになります。

どうせ、型はとってないだろうから、私は契約した覚えはありません。納得できないなら裁判して下さい。
で、いいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 頼み込まれて困ったからとはいえ、やはり「ここにしようかな」という言葉はまずかったですね。何も言わなければ良かった。
 言ったか言わないか、でこんなに違うのは理不尽な感じもしますが、仕方ないか。

 また、実際に型を見せてもらう、というのは参考になりました。ただ、他人の型を見せて「これです」と言われると、素人の私に分かるかどうかが心配ですが。

 おっしゃるとおり、「私は契約した覚えがありません」でいきたいと思っていますが、あまりしつこく電話されるのも困るなあ・・・。

お礼日時:2011/12/20 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!