プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。
私はレストランで働いているのですが、最後に「テーブルでのお会計です、お帰りの際におよび下さい」を
「You can pay the bill on your table. Please call, in the case of return.」と言うと必ず“in the case of return”を聞き返されます。私の発音が悪いせいかもしれませんが文が合っているかも独学なのでちょっと疑問です。何か他に一般的に使われている言い方があれば教えていただけませんか?
あともう一つ、分れ道は辞書で調べるとBranch roadやroad of two forksやT-junctionが出てくるのですが一般的なアメリカ人にはどれが一番伝わり易いのでしょう?
堪能な方には拙い質問で申し訳ありませんがよろしければご教授お願いします。

A 回答 (6件)

Gです。



補足質問について書かせてくださいね.

>それにしても在米35年でも日本語もお上手なのですね畏れいります。

いえいえ、一年前なんかひどかったですよ. でも、おかげさまで、一応フィーリングを出せるようになったみたいです. <g>

>“20m程進むと左に分かれ道があるのでそこを左に曲がって下さい、その後は道なりに真直ぐです”と言う時には“Please go straight ahead for about 20ms on your left. Take right at the fork and along the street.”で通じますでしょうか?

少し直しますね.Please go straight ahead for about 20meters, then you will see a left turn. So take left there and then come straight to our restaurant.と言う表現が出来ますね.

できれば、その20メーターしたところの目印みたいのを文章に入れるといいですよ、また、曲がってからどのくらい行けばいいのかも、また、まっすぐ行って、レストランは右手なのか左手なのかを言うことも来る道を分かり易くすることができることだと思います.と言う事で、

Please go straight ahead for about 20meters, you will see a bookstore on your left and a left turn. So take left there and then go straight about 30meters to our restaurant. You will see us on your right.として、20m程まっすぐきてください、左手に本屋と左に曲がる道があります。それを左に曲がって、30メーターほどまっすぐ来ると私たちレストランがあります. 右手になります.と言う表現ですね.

ここで、goとcomeが一緒くたになっていますが、どちらも使えるということです.また、目印は手前になるものをいってくださいね. これで、目印が見つかった、だから曲がるところはもう少しだ、ということがわかりますので.

>“道の突当たり手前”はどう表現するのがよいですか?

これは、just before you come to a tee.と言う表現をします.

>アメリカの方に“あちらのエレベーターをお使い下さい”と言うのにPlease use the lift over thereでも通じますか?Elevator の方がやはり良いですか?

アメリカでは、liftと言う言い方ではなく、elevatorと言う言い方をします. 何を言っているのか分からない、というレベルではないですが、やはり、elevatorの方が問題はなくなります. liftと言うと、何か荷物を持ち上げる物と言うフィーリングになります.

>“お皿を下げてよろしいですか?”を“Would you mind me take out, your empty dishes now?”と聞くとやはりもう一度聞きなおされます、なにか短くて相手が分かり易い言い方はありますか?

これは、Would you like me to take the plates away? とか、少し丁寧に、Would you like me to clean up the table (for you) now?として、日本語のお皿を下げてよろしいでしょうかと言うフィーリングを出します.

when you are doneと言う言い方をしてもおかしくないトラックの運ちゃんが行くレストラン(私は、好きですけど)やなじみのお客さんに言えるような場合には、Do you want me to take these plates away now? とか、もっと悪い言い方のIs it OK to take these plates away?という言い方は出来ますね. なじみのまたなじみであれば、Can I?といって、お皿を指差して、返事をする前に、もっていってしまうところもあります. それで良しとするところもある、ということですね.

Can I?で済んでしまうところでは、冗談ぽく、We need some plates for other customers! (あまりお皿がないので)他のお客さんの為に、持って行ってもいい?と言う面白いウエイトレスもいますね. そういうウエイトレスには、No, not yet, I have not licked the plate yet.まだだよ、まだ、お皿をなめていないから(きれいにしていない).と冗談で返す事も出来ます.

また、書いてください.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な補足説明感謝いたします。
おかげ様で今のところの疑問はすべて解決いたしました。また何かお客様に通じない事が出てきたらこちらで質問させていただく事があると思います、その時はぜひまたご教授よろしくお願いいたしますね。
私のために長文で時間をさいて下さり、このようなお礼文で申し訳ありません。有難うございました。

お礼日時:2003/12/04 01:00

#3ですが、「in the case of ~の場合は」のあと抜けていますが、間違いました。

申し訳ありません。英辞郎(一部)を引用するつもりでしたが、すみません。

(複数の)ネイティヴ・スピーカーでない方のご意見については辞書とともに信憑性があるのかご確認の上、ご利用ください。

http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=call …

Call me when you are ready. : 準備ができたら呼んでください。

Call my name. Call me over. Call for me.
など使えますね。

この場合のcallは人を呼び出すの意味ですね。
Call a taxi for me.だと、get me a taxi

一般的によく使いますので、問題ないですね。
you are doneもお客さんにも使えますので、間違っていないですね。
http://www.youngmonkey.ca/hands/restaurant/

参考URL:http://www.youngmonkey.ca/hands/restaurant/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ補足していただき有難うございました。
とてもわかり易い内容で親切に説明して下さり感謝いたしております、勉強になりました参考にさせていただきます、有難うございました。

お礼日時:2003/12/03 02:01

アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。



私なりに書かせてくださいね。

問題は、辞書なんですね. つまり、辞書を鵜呑みにしてはいけないという鉄則を覚えておいてください.

辞書を見ると「帰る」はreturnと言う単語が載っていますね. Next week, I will be returning home.として、来週家に帰ります.と言う具合ですね.

しかし、英語では、レストランで、「お帰りのときは」、というフィーリングと、「家に帰るときは」、というフィーリングは違うんですね、 

レストランでは、レストランでやる事を終える(つまり食事を終える、という意味ですね)、帰途につくときは、ではないですね. 

と言う事で、レストランでは、when you are finished(難しい表現ですね、受動態をここで使うとは、でも、この表現を使うのです。---補足質問してください、説明が必要であれば)) ここで、友達との会話や、なじみのお客さんであれば、when you are doneと言う言い方が出来ますが、できるだけ、使わないようにしてくださいね. お客に対して使う言葉ではありませんので.

また、(食事が済んで)払う時がきたら、と言う表現では、When you are ready.という表現を使います. これも、面白い、学校では教えてくれない表現かもしれませんね.

そして、テーブルでも支払いが出来ます、という言い方は、辞書的に、テーブルで支払う、という表現はせずに、You can pay me.とか、You can take care of the bill with me,  なぜか、というと、テーブルで払う、ウエイトレスが支払いを受ける、ということは、殆んど決まりきったやり方だからなんですね. もちろん、それをやらないところはありますが、サービス精神の乏しい、トラックストップなどでは、支払いはレジでしますね.

最後に、call meと言うと、どうしても、電話をしてくれ、というフィーリングになってしまいますので、Please get meとか、Please let me knowと言う言い方をします.

と言う事で、アメリカでは、これらを組み合わせて(もっとも、文章を部分部分に分けて説明したわけですが)

You can pay me here. So, just let me know when /wheneveryou are inished/ready.という言い方が使われます.

少し気取った(良い意味で)お店であれば、

I will be happy to take care of the bill here. So, Please let me know whenever you are ready.

と言う少しだけ、サービスフィーリングを出す事が出来ますね.

レストランでも、なじみのところでは、「お帰りの際は」といって帰途につくときは」と言う意味で、ちゃんとこのreturnが使えます.

どんな時か、というと、帰途の際はお気をつけて、ということを言いたい時なんですね.

Please drive careful on the way to returning home. 運転にお気をつけてください、という言い方ですね.

分かれ道ですが、これは、forkと言います.Yの路ですね. これは、ふつう、下から来て、同じ大きさの道で二つに分かれてしまう所を言います.

Yに来たら、右に曲がってください.Take right at the fork. この場合、普通turn曲がる、という表現はせずに、右に(沿って)行く、という表現で、take right/leftとかfollow the right/left言う言い方をします.

Tの路は単にT(Tee)と言います.Tのところで右に曲がってください。と言うと、今度は、turn right at the tee.と言う言い方をします.

辞書を鵜呑みにすると誤解される文章を作ってしまう危険がありますので、使われている「使える英語」を身につけてくださいね.

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、どしどし補足質問してください。

この回答への補足

大変参考になります、有難うございます。それにしても在米35年でも日本語もお上手なのですね畏れいります。
私の働いているお店は開店2年目なのですがちょっとお洒落なコース料理のレストランという事もありこの頃外国のお客様が増えてきているのですが、従業員皆が片言の英語しか喋れずに困っていて今思考錯誤でマニュアルを作成しています。なのでGanbatteruyoの様な方が相談にのっていただけて大変心強いです。
お手数おかけいたしますがあといくつか質問してよろしいですか?
では、“20m程進むと左に分かれ道があるのでそこを左に曲がって下さい、その後は道なりに真直ぐです”と言う時には“Please go straight ahead for about 20ms on your left. Take right at the fork and along the street.”で通じますでしょうか?
あと“道の突当たり手前”はどう表現するのがよいですか?
あとアメリカの方に“あちらのエレベーターをお使い下さい”と言うのにPlease use the lift over thereでも通じますか?Elevator の方がやはり良いですか?
最後にもう一つ“お皿を下げてよろしいですか?”を“Would you mind me take out, your empty dishes now?”と聞くとやはりもう一度聞きなおされます、なにか短くて相手が分かり易い言い方はありますか?
ご迷惑おかけしますがぜひご教授お願いします。

補足日時:2003/12/03 03:06
    • good
    • 0

http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=in+t …
を見ていただければわかりますが、
in the case of ~の場合は

returnは
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=retu …
食べたあとに何かを返品するのか、レストランでありそうな意味に無理にとっても少し意味がわかりづらいですね。だから、聞き返されるのではないでしょうか。

>「テーブルでのお会計です、お帰りの際におよび下さい」

You may check out at the table when you are finished. So, just call me.
食事が終わりましたら、テーブルでお会計をいたします。ですので、お呼びください。
check outは勘定を払って(お店を)出る、ふつうはホテルでしょうがお店ならOKでしょう。
お帰りの際は、要は食べ終わったらと考えて上のようにしました。

Just call me when you are done.
You may pay a bill at this table.
食べ終わりましたら呼んでください。
テーブルでご会計できますので。

http://www.e-geos.net/magazine/s04.html
http://www1.odn.ne.jp/~ccf96160/1-english-at-res …
http://www.will3in.jp/sitoku/kouta/eigo.html

英辞郎で「分かれ道」は
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=%95% …

turn right(left) at the T-junction
三差路(交差道路)を右(左)に曲がる。

fork(ed) road 分岐路

branchやforkなら動詞で使って、
This road branches off(out).
この道路は枝分かれしています。
This road branches into a highway.
この道路はこの先からハイウェーになります。
This road forks off.
この道路は分岐しています。

turn right(left) at the crossroads
もturn right(left) at the T-junctionとだいたい同じ意味でしょう。

crossroadsだとよく抽象的な意味でも使えるでしょう。junctureのような意味だと思います。
We are(stand) at a crossroads in our life.
今私たちは人生の岐路に立っています。
    • good
    • 0

英語は重要な事、結果から先に述べる方が普通なので、


"Please call me when you want to check.
You can pay the bill here.(on your table)"
と順序を逆にしたほうが通じやすい気がします。
さらに言うと、海外のちょっとしたレストランでの支払はテーブルで行うのが普通なので、もしかしたら何も言わなくても大丈夫かもしれません。日本の習慣には無いチップについての説明"You don't need pay the tip."の方が重要かもしれませんね。
あと、分かれ道はJunctionが使いやすい(発音しやすい、通じやすい)と思いますよ。
あんまり自信ないですけど、参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどチップの事も忘れてはいけない事ですよね、勉強になりました、参考にさせていただきます、有難うございました。

お礼日時:2003/12/03 01:57

 こんにちは。



 「in the case of」よりも「when」、「return」よりも「leave」が一般的ではないでしょうか。
 ですから「when you leave」でいいんじゃないかな。もっとも私の英語はかなりさび付いてるので自信はありませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
そんな事ありません大変勉強になります。
参考にさせていただきます有難うございました。

お礼日時:2003/12/03 01:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!