プロが教えるわが家の防犯対策術!

(※否定的な意見やお叱りは求めていない回答ですので、ここではお控えください)

私は2012年3月に四年制大学の文系を卒業予定です。留年は家庭の都合上出来ません。これまでの就職活動では職種:一般・営業・総合職で探していました(今も継続中)。

今後の将来についていくつか疑問があるので、ご回答・アドバイスお願いいたします。どれか一つに対してのご回答でも全く構いません。

-----

1)新卒派遣などにも目を向けているが、実際に派遣から社員に登用されるケースは珍しいの?

2)ア○ムなどのサラ金と称される企業への就職はダメなの?(両親からは反対されてる)

3)サラ金へ就職した時のデメリットって?(退職時や転職時など)

4)第二新卒として就職活動をもう1年継続するとなると、どんな努力が求められる?
※…今のところ、来年3月のTOEICに向け勉強中。英語の力は高校の頃に準二級をとった程度、目指すスコアは600。そのほか販売士2級、自動車免許も取得予定。この他に、どんなスキル・経験が求められる?何をするべき?

-----

以上です。
ある程度の自分の考えも既にあって、来年には新卒派遣登録をしてそこで相談に乗ってもらう予定なのですが、諸事情あり就職課や両親に相談しづらい環境でして、来年になる前にとりあえず誰かに聞いてもらいたい…とこちらで相談させていただきました。

ちなみに
・いずれは正社員として働きたい!!
・業界はどこでも構わない(色んな業界に興味がある)が、技工やITなどの専門職は難しい

といった感じです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

人事担当経験者です。



1)新卒派遣から社員に登用されるケースは、非常に難しいのが実情です。

2)サラ金の就職は、貸金法の改正もあり、もう会社自体に将来性がないでしょうね。
 いつ倒産してもおかしくない状況です。
 ちなみに両親世代のサラ金は、もっとあからさまに、あくどい取り立てをしていました。
 例えば、日中に自宅に押し掛ける。高利貸しで返せるあてもないのに貸し付ける。 
 迷惑電話や嫌がらせの嵐。など。今でも企業体質はそれほど変わっていないと思います。

3)サラ金就職のデメリットは、2)と同様、一般的にはイメージが悪く、
 なかなか堅気の業種に転職できないでしょうねえ。
 
4)第二新卒というのは、既卒の学生も含むのですが、一般的には正社員勤務後、
 1~4年程度の学生を差すと思います。
 第二新卒を企業が採用するメリットは、
 社会常識であるビジネスマナー研修などがすでに身に付いていること、
 さらに、特定の企業に深く染まっていない学生を欲しいことからです。

新卒採用以外の正社員の就職時に求められるのは、資格より何よりも、実務経験です。
販売業に就きたいのであれば、販売士2級を取るのは良い目標と思います。

新卒派遣から、正社員を目指すのは、登録型派遣ではなく、特定労働派遣でなければ
かなり厳しいと考えてくださいね。
新卒派遣を選ぶなら、派遣会社はよく調べてください。

最後に、
「留年は家庭の都合上できない」とありましたが、家族が人生を決めるわけではないので、
奨学金を借りて留年し(奨学金は就職したら自分で返す)、
来年新卒扱いで再挑戦するなど、
留年する前に他に手を打てないかを、もう一度考えてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、大変失礼いたしました。自分の就職活動がひと段落するまで、補足もお礼もやめようと思っていたのです。

そして実は先日、とうとう内定をいただきました!質問した業界とは関係の無い、中堅企業です。

みなさんからのアドバイスを参考に、最後まで諦めずに粘った結果です。こんなに後ろ向きだった私に対しご回答いただき、本当にありがとうございました。

ベストアンサーは、大変迷いましたがkurahashiecoさんに決定させていただきました。新社会人生活、頑張って過ごします。

お礼日時:2012/02/13 23:22

1) まったく無い訳ではないけど、珍しいです。


  何か秀でた物が無いと、まず無理
2) 問題ないです。

4)
(1) 常にハローワーク等に通い、新規の求人にチャレンジを継続する。
   ※ 採用側は就活をしていたかを気にします。(働く意欲を見るため)
(2) 取れる資格はできるだけ取る。
   ※ 一見、役に立たない資格でも、就活中に勉強やチャレンジをした事が、
     採用者に好印象を与えます。
(3) アルバイトをする。
   ※ 親に頼らず自立している事を実証し、面接時などアルバイトから学んだ事ををアピール。

その他
茨城県などでは大卒の未就職者の支援事業がありますので、お住まいの地域の同様の事業を探して、登録してください。
登録すると、定期的に開催される会社説明会の案内や、助成金をもとにしたお試し採用などを受けられます。

参考URL:http://www.jobcafe-ibaraki.jp/daisotsu2010.10.1. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、大変失礼いたしました。自分の就職活動がひと段落するまで、補足もお礼もやめようと思っていたのです。

そして実は先日、とうとう内定をいただきました!質問した業界とは関係の無い、中堅企業です。

みなさんからのアドバイスを参考に、最後まで諦めずに粘った結果です。こんなに後ろ向きだった私に対しご回答いただき、本当にありがとうございました。

ベストアンサーは、大変迷いましたがkurahashiecoさんに決定させていただきました。新社会人生活、頑張って過ごします。

お礼日時:2012/02/13 23:22

 あなたがどこで働くのでも良いのであれば、サラ金系統でも雑貨屋さんでも何でもできると思いますが、親の言葉は大切にしましょう。

親の言う言葉の9割以上は正しいものです。
 今のご時世就活大変ですよね、お疲れ様です。新卒といえどなかなか正社員としての働き口は、拓けてはくれないものだと思います。
 あなたの質問にいくつか答えさせていただきます。まず派遣社員として働く中で正規雇用にありつけるかですが、それは会社によりけりです。ただ将来それ相応の安定した生活を送ることができる職業にて正規雇用を得られるかどうかというと向こう5年は最低そんなチャンスはやってこないのではというのが答えではないでしょうか。
 次にサラ金系統の会社は何よりもイメージが良くないというのが世間のコンセンサスなんだと思います。お金を自分たちのために人に貸し付けて、貸し付けた額以上で必ず返済よろしく!っていう発想が、何か物を作り出して人々に提供したり、何かを生み出すためにあらゆる企業が努力している中で、それはどうなのかなっていうイメージが先行するのでしょう。私もそう思います。
 そして第二新卒として就活するにあたって、取るべき資格ですが、TOEIC600程度や販売士の検定などはあってもなくてもほぼ有利不利はない資格といえます。勿論それに向けて努力することやスキルアップのために修得することも大切ですが、それ以上に自分磨き(心や精神)を意識して行動することが大切だと思います。企業の採用担当者は何よりも人柄やその人の雰囲気などが第一印象として受け取ると思うので。特に必要なのは簡潔に私はこんな人間だ!、こんな経験から~という力がつき、企業で~というものを活かしていけると思う!と笑顔で答えられるあなたの姿だと思います。
 あなたの文章から受けるイメージとしては、比較的意欲がある人なのではないかなということです。自分自身のこともしっかり考えて将来を見据えていらっしゃると思いますので、あなたに良い春が来ることを祈ってます。がんばれよ。
                                                        2009年卒の先輩社会人より。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、大変失礼いたしました。自分の就職活動がひと段落するまで、補足もお礼もやめようと思っていたのです。

そして実は先日、とうとう内定をいただきました!質問した業界とは関係の無い、中堅企業です。

みなさんからのアドバイスを参考に、最後まで諦めずに粘った結果です。こんなに後ろ向きだった私に対しご回答いただき、本当にありがとうございました。

ベストアンサーは、大変迷いましたがkurahashiecoさんに決定させていただきました。新社会人生活、頑張って過ごします。

お陰さまで“良い春”を過ごせそうです!春から頑張ります。

お礼日時:2012/02/13 23:21

>1)新卒派遣などにも目を向けているが、実際に派遣から社員に登用されるケースは珍しいの?



弊社で最近ありましたね。その方は全くの畑違いの職業でしたが、本人の頑張りもあり無事登用されたようです。ちなみに文系職⇒理系職でしたので、範囲を狭めずチャレンジしたほうが良いのでしょうね。
が、これは本当にレアケースで、実際にはかなりの「運」も必要と思われます。たまたま欠員が出て、たまたまその仕事をサポートしていた・・・等が無いと正直難しいでしょうね。将来社員へ登用する目的で派遣社員を雇い入れるといった企業はまずないでしょうから・・・。

>2)ア○ムなどのサラ金と称される企業への就職はダメなの?(両親からは反対されてる)
>3)サラ金へ就職した時のデメリットって?(退職時や転職時など)

駄目とは言いませんね。ただ、世間一般の「サラ金」のイメージはあまりよくありませんし、入社した貴方もそのような目で見られることはあると思います。そういったことに耐えられるなら・・・どうぞ行ってくださいという感じです。

>4)第二新卒として就職活動をもう1年継続するとなると、どんな努力が求められる?

「これが正解」というのは多分ないでしょうね。が、TOEIC600点を目指すだけだと「アナタ何やってたの?」的に言われてしまうのはまぁ間違い無いです。

個人的には、インターンシップ制度等を利用して(利用できる環境なのかは分かりませんが・・・)「実際の企業に入り込んで仕事をする」様なことをした方が良いと思いますね。今の時代、企業が欲しいのは即戦力となる人材です。少なくとも新人社員教育の必要が無く、1を言えば10とは言わないまでも5~6位をスッと動ける様な人材なら、企業は多分欲しがると思います。

培った経験と、その経験を証明できる職務経歴を提示できれば、企業側としても判断をしやすいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、大変失礼いたしました。自分の就職活動がひと段落するまで、補足もお礼もやめようと思っていたのです。

そして実は先日、とうとう内定をいただきました!質問した業界とは関係の無い、中堅企業です。

みなさんからのアドバイスを参考に、最後まで諦めずに粘った結果です。こんなに後ろ向きだった私に対しご回答いただき、本当にありがとうございました。

ベストアンサーは、大変迷いましたがkurahashiecoさんに決定させていただきました。新社会人生活、頑張って過ごします。

お礼日時:2012/02/13 23:21

4)


資格はみんなとるから、やって当然って感じです。あまりいい評価にはならないんじゃないかな?
人と違う色をだしましょう。

例えば、世間には色々なセミナーや、催し物があるので、参加して業界の知識を高めましょう。
イベント関係にたくさん足を運ぶのはいいと思います。
あと2,3千円ぐらいかかっちゃうセミナーぐらいだったらいってもいいかもしれませんね。

人と違った目線でものをみるとかもおもしろいかも。
例えば東京モーターショーだって、車を見にいくのが一般的な参加理由ですが、目線をかえれば、マーケティングとしてどう考えているか?どうゆうふうひ宣伝をしているかなど色々みえてきます。

まっ業界ぐらいははやめに絞ったほうがいいですよ。どの業界も片手間ではできないぐらい覚えることがあるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、大変失礼いたしました。自分の就職活動がひと段落するまで、補足もお礼もやめようと思っていたのです。

そして実は先日、とうとう内定をいただきました!質問した業界とは関係の無い、中堅企業です。

みなさんからのアドバイスを参考に、最後まで諦めずに粘った結果です。こんなに後ろ向きだった私に対しご回答いただき、本当にありがとうございました。

ベストアンサーは、大変迷いましたがkurahashiecoさんに決定させていただきました。新社会人生活、頑張って過ごします。

お礼日時:2012/02/13 23:20

>1)新卒派遣などにも目を向けているが、実際に派遣から社員に登用されるケースは珍しいの?



周囲で見ればけっこうあるよ。でも「確実に」優秀な人が多い。
派遣全体から見れば10人に1人、20人に1人とかじゃないの割合は。
有名大とか有名企業出身の人でたまに???な人もいる。
そういう「甘え」が効かない時点で安易な派遣は危ないかなあ。
ぶっちゃけ新卒で派遣行く時点で優秀じゃない人が多いと思う。そうなると派遣ループに嵌るか、ヘタするとバイトに堕ちる可能性も十分ある。

>2)ア○ムなどのサラ金と称される企業への就職はダメなの?(両親からは反対されてる)

割り切って行くならいいけど、転職先は限られて来るね。
最後の綱、的にしておいてもいいけど。
あと最近はサラ金もあんまり儲かっていない。それが問題だ。

>3)サラ金へ就職した時のデメリットって?(退職時や転職時など)

知る限り(どっちもどっちなんだけど)けっこう成果主義的な方針が多くきつい。
給与体系は良いと言われる。
転職で嫌う会社は多いかも。あと結婚の時だよね。
と言うか入る人はそもそも気にしない人が多いと思う。


>4)第二新卒として就職活動をもう1年継続するとなると、どんな努力が求められる?
※…今のところ、来年3月のTOEICに向け勉強中。英語の力は高校の頃に準二級をとった程度、目指すスコアは600。そのほか販売士2級、自動車免許も取得予定。この他に、どんなスキル・経験が求められる?何をするべき?


資格はいいんだけど、もっと他にあると思う。
まず第一には何よりも数を受けること。ここ甘い奴が多いんじゃないの。
2,30は受けた?考えるのはそれからでいいよ。
第二は何をするの?てこと。要するに金もうけだよね。で、それをどうやってもうけるの?君は
どうして他の人よりももうけられるの(何で企業は君を採用しなきゃならないの)?
てことをきちんと考えてる???
それを言葉や文章で相手に納得させるようなトレーニングをしてる?
第三に中小や地方も含めて、「身の丈」考えて動いてる???
つまり自分や時代を客観的に見てる?マスコミやネットに踊らされることなく。
今は1985年でないし、君は東大卒じゃないだろ?
また同じ性別、同じ専攻でも志向や性格はぜんぜん違うだろ???
なら合格率も受けるべき会社もそれなりに違うはず。
だから
ネットやマスコミは参考になるけど、踊らされるのは間違ってる。


自分の就職活動の経験や、いま働いている経験で言うと、サボっちゃってる奴が
後々できつくなってる。
本人にも色々と言い分はあるだろうけど、他者目線で言えば要するにやってないからってことになる。
別にシュウカツ本に書いてるような基本的なことでいいんだ。
でもそれをできていない、真剣じゃないことが多い。
だから受かりたいなら、普段から
本に載ってるような当たり前のことを1つずつやればいいんだ。


留年できないなら休学すればいいと思うけど。
それで週3でバイトして週3で就職活動すればいいじゃん、て思うよマジで。
そもそも大学だけで親は400万とか出してるはずなので、
これ以上は1円も出せません、てのはちょっと有り得ないと思うよ。
変に「見込みで」卒業しても、進路で追い込まれるんじゃないかなあ。
そういう人の話けっこう聞くよ。

家族で1度、
400万出してフリーターで年収200万やるのと、
600万出して正社員で年収400万なるのじゃどっちがトクなのか考えたらどうかな。
(留年したら正社員なれるとは言わないけどその可能性は上がるよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、大変失礼いたしました。自分の就職活動がひと段落するまで、補足もお礼もやめようと思っていたのです。

そして実は先日、とうとう内定をいただきました!質問した業界とは関係の無い、中堅企業です。

みなさんからのアドバイスを参考に、最後まで諦めずに粘った結果です。こんなに後ろ向きだった私に対しご回答いただき、本当にありがとうございました。

ベストアンサーは、大変迷いましたがkurahashiecoさんに決定させていただきました。新社会人生活、頑張って過ごします。

お礼日時:2012/02/13 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!