電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高3で理系の受験生です

最近自分のレベルが上がってきたので上智を目指し始めました
(初めから狙ってた人は不純な気持ちで参戦してすみません)

赤本をやってみたものの、やはり英語がさっぱり読めません。
元から英語は苦手科目であり数学物理で必死にカバーしてきました。

英語のレベルは中の下かもしれません。


一昨年【2010年度】のb方式の英語の点数は4割でした。
マークシートなので勘だけでやって4割です。
ホントに何も読めないです。

自分の対策として、語彙力が足らないと思ったので
今、単語帳の単語王を極めようと思っている実行中です。


ですが他に対策があまり打てていない状況です。



数学と物理では

物理を9割
数学7~8割

をとりたいと思っています。
(あくまで理想です。出来ない可能性の方が大きいですが頑張ります。)


なので英語はせめて5~6割をとりたいです。



こんな時期にわがままで無理難題かもしれませんが

なにか良い対策・勉強方法を提案してもらえたらなと思います。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

センター過去問を10年分くらいやってみてはどうですか。

難度も形式も私大の過去問に比べれば安定しているので、弱点が見えると思います。

それでどうしても平均点くらいしか取れないようなら、敗色濃厚でしょう。理系とは言え、外国語が看板の「上智」です。英語が人並み以下でここに入るのは、「いばらの道」でしょう。理系の環境という意味でも理科大のほうが一般的な選択です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!