
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これから働こうとしている方に申し訳ないですが・・・。
私は不動産会社に3社くらいいました。
きついです。。。
売上第一で、数字が足りないと、ものすごく上からきつく言われます。私は女性だったので、さほどでもないですが・・。
お客様第一で動くため、朝も夜も呼び出されれば、動かなくてはいけません。
そのあと、事務処理があったりすると、手が回りません。結果、サービス残業します。
(大手では、残業手当あるのでしょうか?)
体が続かなくて、体調不良になり、転職。また手に職がないため、同じ不動産業で就職。またきつくて・・。繰り返しです。
しかし、やりがいはある、と思います。
宅建は必須です。あるとないとでは、働く職場の待遇が違います。給料は分かりませんが・・。
ご参考まで。
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
不動産関係の知識は知っておいて損はないと思いますので、
取得に向けてがんばろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア はじめまして。 不動産業界にお勤めの方に質問させてください。 現在48歳男性です。 38歳まで金融業 2 2023/04/12 04:36
- 新卒・第二新卒 就活生です。 最近、まぁまぁ有名な不動産業界から内定をいただいたのですが、入社するか迷っています。 4 2023/05/26 13:23
- 宅地建物取引主任者(宅建) アラフォーが3ヶ月で宅建を取るのは難しいでしょうか? 4 2023/06/28 00:35
- 不動産業・賃貸業 NHKは「正直不動産」をドラマ化して、不動産業界からクレームは来ないのでしょうか? 1 2022/04/09 09:04
- 宅地建物取引主任者(宅建) 「宅地建物取引士の資格が無くても良いです。応募できます。」と言われました。 5 2022/06/02 16:47
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本では、不労所得者は嫌われてる?? ネット掲示板では、不労所得者が叩かれているのを良く見掛けます 2 2022/12/28 20:47
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- フィナンシャルプランナー(FP) FPと宅建の資格を持っている方への質問です 3 2023/02/10 10:26
- 労働相談 彼氏(もうすぐ結婚)が会社を訴えようとしています 7 2022/12/16 03:30
- 宅地建物取引主任者(宅建) 未経験・知識ゼロからの宅建取引士勉強方法について 2 2022/06/10 14:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先への手土産について 転職...
-
異業界への転職
-
就職先の決め方
-
主人の転職で相談です。 私たち...
-
スクウェア・エニックスという...
-
不動産業界の方、業界の内情を...
-
不動産業界は本当にきついお仕...
-
業界団体の解散について
-
アリコジャパンについて
-
航空業界への転職について
-
33歳無職 転職に失敗し、メンタ...
-
飲食従事者・33歳からの転職
-
プルデンシャル生命への転職に...
-
IT業界からビルメンテナンス...
-
現在IT業界への転職を考えてい...
-
内々定と承諾書へのサインについて
-
下請が元請に
-
40代半ばの転職
-
飲食店店長から転職して不動産...
-
仕事で先輩に理不尽にキレられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先への手土産について 転職...
-
総合資格学院について悩んでい...
-
主人の転職で相談です。 私たち...
-
33歳無職 転職に失敗し、メンタ...
-
アダルト業界に転職希望の26女...
-
産業廃棄物業界への転職(アド...
-
パチンコ業界に就職の際身辺調...
-
IT業界からビルメンテナンス...
-
リース業界から他業界への転職
-
40歳から調理師になれますか?
-
40代半ば
-
医薬品業界の社内SEへの転職...
-
システムエンジニアの行く末(...
-
再就職活動が迷走し人生が分か...
-
ゲーム企業からIT企業への転職...
-
内部統制、システム監査関係へ...
-
40代半ばの転職
-
ANAグループ内の転職について
-
教育系企業への就職
-
リクルートエージェントってい...
おすすめ情報