dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「腫れ物」ってどういうものを言いますか?
粉瘤は「腫れ物」ってことになりますか?

A 回答 (1件)

こんばんは。



簡単には、汗腺炎と判断下さい。

腫れ物と言方は無いと思いますが、地域の言葉になってるかもしれません。
全国レベルでの解釈では無いと思いますが…

まあ、汗腺から汗と一緒に老廃物が炎症により詰まり、内部に袋を形成して溜まってしまいます。
ニキビも同じ様な状態ですが、中々潰れずに内部炎症やそのままの状態で化膿せずに脂肪腫に変化したり、体内で同化したり、しこり状態で残ったりします。

腫れ物と言うのか潰れないオデキといわれる物も同じですね。

運良く、潰れれば袋は残ったままでシコリは消えます。しかし再発します。

一度パソコンか携帯で検索して下さい。

現在は携帯なのでサイト張り付け出来ません。

何度か、このサイトに投稿・解決してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく説明して頂きありがとうございます。
言い方は地方でそれぞれですからね。

お礼日時:2012/01/13 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!