
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
~なんですけど~は、丁寧語・敬語ではありませんね。
言い訳めいたことを、目下のものが、口をとがらせながら媚びるときに使う言葉では?それを敬語として使っていたなら、確かに違和感は覚えますね。「けど」は「けども」「けれども」の省略形。~なんですけどより、~なんですけども、それより~なんですけれどもの方が、丁寧ですね。
~なんは、言葉にふくらみを持たす効果がありますが、親しい仲で使うのにはいいとして、敬語としてはおかしいとおもいます。
No.3
- 回答日時:
「けど」は、会話用の言葉ですから、書類に使ってはいけません。
会話であれば、そんなに失礼なものではなく、少々目上程度の方に対してならば、構いません<けど>、
あらたまって正式な言葉遣いをするときには不適です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ふと思ったんですけど、電話する時とかに、「(自分の名前)ですけど」と言うじゃないですか? 何故ですけ
マナー・文例
-
「ですが」 と 「けど」 の違いを教えてください。
日本語
-
オレといるのがいやなら別れてもいいよと言われました
恋愛占い・恋愛運
-
-
4
なんですけれどもってどういう意味ですか よく聞きます。どんな時でも使えますか
日本語
-
5
【言葉遣い】「~ですかね?」という表現はお客様に失礼?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
「~なんです」という言葉を文章で使うことについて
日本語
-
7
話してる時に『〇〇〇〇じゃないですけど』って使う人が結構いますけど、あれはどう言う意味なんですか?
日本語
-
8
「○○だと思いますけど。」「○○ですけど。」って語尾に「けど」をつける人が本当に嫌いです。 なんでそ
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文章力が無くて申し訳ないので...
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
敬語の問題
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
「人を訪ねる」の敬語
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
「お忙しくていらっしゃる」の...
-
「お食べになる」について
-
楽しまさせていただきました。
-
「お聞きしておきます」は正しい?
-
売っていますを丁寧に言うと
-
電話で「受け付けているか」を...
-
女という生き物は自分より格上...
-
敬語について教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
「ご変更される」は敬語として...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
売っていますを丁寧に言うと
-
「人を訪ねる」の敬語
-
「聞いたと思うけど」の敬語
-
「読まれてください」という表...
-
電話で「受け付けているか」を...
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
お受け取りされましたら
-
敬語の問題
-
楽しまさせていただきました。
おすすめ情報