
No.4
- 回答日時:
私が「太陽がある特定の点に来た瞬間」としか書かなかったのにはチャント訳があります。
実は、この太陽の位置を決める流儀に2つ有るのです。太陽の黄道上の運動は一定速度では有りません(地球が太陽を巡る軌道が楕円だから)。そこで、No.3さんが言われるように15度ずつ等間隔に区切るのと、『時間的に等間隔に区切る』のと、2つの定義が有ります。ご参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/17 20:09
浅学非才故、訳がチャント添えてありますと大変分かりやすいです。ありがとうございます。2つの定義を知ることが出来、嬉しいです。詳しいご教授ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報