プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さな会社で働いています。数名の会社なので事務の人などもいません。

もうすぐ今の会社を退職するのですが、今の社長が、
「転職したら、転職先の会社を教えろ。」
と言われました。私としては、言いたくありません。

ちなみに、今の会社に入社する時に、変な誓約書みたいなものを書かされました。その中に、
「同業他社へは転職しないこと」みたいな約束事も書かれていました。

このような場合、転職先を教えなくてはいけないのでしょうか?

また、退職してから、源泉徴収票を発行してもらうなどの場合、やむを得ず、事務の人もいませんので、直接社長に電話連絡しなければいけないことも今後予想されます。そのような場合、もしどこに転職したの?と聞かれても、答える義務は無いですよね?

分かる方、解答をお願いします。

A 回答 (6件)

あなたは、今の会社で企業秘密を知り得る立場なのでしょうか。


でないなら、転職先云々はまったく関係ありません。
転職先にあなたの情報等で、今の会社に損失を与えたのなら問題になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

企業秘密などは特に知り得ていません。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/22 22:22

教える必要など全くありません。



源泉も発行しなければならないものですから。

色々な裁判がありますが、誓約書だろうと契約書だろうと
「一方的に不利な契約は無効」という結果が出てるものもあります。

今回は「同業他社へは転職しないこと」という時点で、日本は職業選択の自由の法律です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言わないほうこうでいきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/22 22:23

法律カテなので見当違いかもしれませんが・・・



もう辞めた会社ならどんなに後味悪くても関係ない、構わない、というなら問題ないですが、
もし、どうしても角を立てたくない・・というのであれば

多少物入りになってしまいますが、「秘書代行サービス」のようなものを短期間だけ契約したらどうですか?
退職後のもろもろの事務手続きをしている間、社長さんが連絡してくると思われる期間だけ。

社長さんが質問者さまから教えられた番号に電話する。

おそらく、貴社はどんな業種ですか?的な質問をすると思われる。

代行サービスなら契約者の設定どおりの受け答えをしてくれるので、およそ異業種と想像がつく業務内容を説明するよう頼んでおく。

社長さんは一度、確認すれば多分気が済んでもう連絡をしてこないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまでして、一切の事務手続きをするほどのことではないですが、勉強になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/22 22:25

職業選択の自由が保障されています。

国民には。

なので、その書面は法的には無効です。

連絡する義務はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

言わないほうこうでいきます。

お礼日時:2012/01/22 22:26

入社時に書いたと言う文面の内容はしっかりと生涯と守り通されることをお勧め致します。


退職後に、社長直々に事務をお願いすると予測されるのであれば、転職先を教えておくべきだと痛感致します。なんの書類も発行して頂けない可能性しかなくなりますので。
場合によっては、なんらかの理由を付けて、再就職したとしても再就職先で解雇になることもありえそうです。
恐らく、同業者に限定されず、顔の広い、幅のきいた社長だろうと推測されるからです。おそろしや。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同業他社に転職するつもりはないですが、転職先を知られるのが嫌なんです。

参考にさせていただきます。ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/22 22:29

転職先の返答の義務はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/22 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!