性格悪い人が優勝

ただいま、工務店にて注文住宅のプランを立てている者です。
ある程度納得のいくプランにて契約しております。

ただ、追加料金が今の段階で50万程度になっています。

バルコニーの幅を300mm広くし、屋根も同様に出しました。(300mm×10m)
30万円
2階の約16坪を床材をフローリングから無垢材に(節なしサクラとウォールナット)
20万
以上です。

現在は外壁材の選定中なのですが、標準が14mm(メーカーはKMEWかニチハ)での価格なので、
親水の16mmになると追加料金が発生するとのこと事です。
建物の大きさは平面図上で、およそ10m×6mのほぼ総2階になっております。

上記の追加料金が適正か否かと、外壁の追加料金のアドバイスいただけたらと思います。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>上記の追加料金が適正か否かと



すくなこともボッタクリではありません。
もちろん車でもなんでもオプション追加は、実際は施工的には一体処理されますからそれだけ余計にかかるものではありません。しかしその部分だけでの単体としてそのまま利潤率も組み込まれますから、消費者末端価格としては高めに感じられて当然です。

>外壁の追加料金のアドバイス

も同じです。ここの関わりのない第三者に、適正か?を聞くのは、答えはありません。
ベラボーでないということを言えるのみです。

肝心なことは、その追加見積もりの根拠、数量、材料単価、施工単価をしっかり担当者に納豆、もといミスタッチ(w 納得のいくようにカタログや単価表持参で説明してくださいと求めることです。もちろん、追加正規書式見積もり内訳計算書共々。
単価も数量も明白になっている計算書を建築主に渡すということは、つまりいつでもこういうweb質問欄などで社会的に公開され得るものですから、おかしな計算根拠なら即糾弾されるわけです。

図面や写真、見積書内容の情報を本気で詳しく書けば書くほど精度の高いアドバイスがもらえるのが一般通念。
質問時の情報がいい加減ならその程度の回答。決まっています。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/15 10:55

詳細な仕様や写真等があればコメントできるでしょうがそれもないので


まあ 「妥当だと思う」としかいえません。
外壁についても そこまで仕様がわかっているのならメーカのHPをみて
定価を確認して、それで工務店の提示価格を判断するしかないと思います。
例14mm 1000円→工務店提示600円
 16mm 2000円→工務店提示1500円
なら 1200円にしてくれ 等々
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなり申し訳ありません。
高すぎる事はなく、妥当という言葉が出て少し安心しました。
外壁はKEMEWの14mmから親水セラの16mmへ変更しました。
追加金額は納得いく数字でした。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/15 10:54

まず、追加額が高いと感じたら値引き交渉を持ちかけましょう。



単なる仕様変更で発生するものであるなら差額としては、増額でも微々たるものであり減額も起こることだってあります。
本件では、床材や外壁材のグレードアップとして受け取れます。
バルコニーの幅についても、30cm程度と考えるのは単純なことですが、材料もそれに応じて増えることになります。
数量の算出上、当初契約のものでは足りないということです。まさか材料の切れ端どうしをつないで仕上げる訳にもいかないので、そういったこともお施主さんは了承してあげないときれいに納まった建物にならないと思いますよ。

追加料金が適正か否かは判断出来かねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/15 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!