dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚8年目の36歳です。
決してまずくはないのですが、嫁の作るカレーに物足りなさを感じています。
それは嫁がルーしか使わないからです。
嫁曰く「レシピ通りだよ。」
確かにそれを入れただけでも問題ないのですが、私が作るときは隠し味にソースやコーヒーを入れます。
皆さんのご家庭ではいかがですか?
ルーから作るという人から、いつもこのルーを使ってますなどでも結構です。
ちなみに我が家は「こくまろ 辛口」(私が好き)です。

A 回答 (18件中11~18件)

入れるものは牛スジ・玉ねぎ・ニンジン・ジャガイモ


ルーはハウスバーモンドの辛口
それ以外は何も入れませんが玉ねぎ(1・2袋)とジャガイモ(2袋)と
大量に入れ形がなくなるまで煮込みます。
うちの隠し味は牛スジから出る味と大量の野菜と煮込む時間です。

実家では圧力鍋で煮込むので牛スジもブロックのままでも1時間でトロトロに
なるのですが、私は圧力鍋を持っていないので10時間かけてもまだかたい・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

牛すじもおいしいですよね。
我が家も圧力鍋が無いので、もっぱらお店でですが。
ほんと各家庭カレーにはこだわりがあるようで、あらためてカレーの奥深さを感じました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/24 11:44

こんにちは


我が家は子供が居るので辛いカレーが食べたいのをぐっと我慢して
ジャワカレー 甘口 です。
ジャワカレーは辛さが売りなので甘口は邪道なのでしょう。
あまり売っていません。
が、香りとスパイシーさがあるわりに辛くないので
親子で食べれて2種類作らず済むので重宝しています。
ちなみに具は、すぐ出来る豚肉(バラ薄切り)と玉ねぎとニンジンに季節の野菜です。
私はジャガイモの舌触りが嫌いなので入れませんが
子供は大好きなので時々入ります。
どうしてもという時は仕上げにガラムマサラをかけたりします。
スパイスは過熱しすぎると香りが飛ぶので後がけでもOK!ですよ。
もの足りないなら、各自皿の上で後調理という対処はどうでしょう?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うちの子供も最近カレーを食べるようになり、嫁も苦労しているようです。(うちは大人用と子供用で作っています。)
ガラムマサラですか、なじみの無い物なので調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/24 11:42

結婚4年目で、ようやく納得できるカレーが作れるようになった主婦です。


こんなんが参考になるかは分かりませんが^^;

ルーは「ジャワ」の中辛と「こくまろ」の中辛を合わせています。
隠し味はコーヒーとチョコを少し。

今までと変えたところは
カットした鶏肉にブラックペッパーと小麦粉をまぶす ことと、

玉ねぎ炒めをしっかりすることです。

1日目でも2日目のようにトロトロのおいしいカレーになります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こくまろにジャワですね。
試してみます。
私も2日目のカレー大好きです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/24 11:39

家の嫁は性格が人一倍悪くすべてにおいて手を抜く嫁ですがカレーだけは旨いです。



ルーは色々で2種類入れます。

後はコーヒー「ゴールドブレンド」、蜂蜜、リンゴをすりおろして入れるそうです。

マ~そこらの町中のカレーよりうまいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

カレーが得意な奥様でうらやましいです。
うちの嫁は他料理はおいしいのですが、カレーだけは物足りなくて・・・
カレーも得意になってもらいたいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/24 11:38

私は、コーヒーとチョコレートとリンゴとか入れてます。


お肉をいためる時に少しのニンニクとショウガも使います。
ルーは違うメーカーのものを混ぜてます。
いろいろ混ぜて作るのでなんか毎回味がちょっと違います。
美味しいカレーを作って下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

結構ルーをブレンドという意見が多いですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/24 11:35

おはよございます



私は、S&Bに醤油を一差し。

しかし、朝の話題かなぁ...。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

物足りないときソースを掛けることはありましたが、醤油ですか。
今度やってみます。
昨晩カレーだったもので、気になり早朝に質問させていただきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/24 11:34

カットトマト1缶を加えるとさらにコクが増します。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ケチャップを入れることもありますが、ホールトマトですか。
試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/24 11:32

私はテレビで「コーヒーはコクがでる」「焼肉のたれは野菜や果物が入っている」とあったので、それらを入れるようにしてます。


しかし、他の番組では上記のような工夫はすでにメーカーも考えており、市販のルーは箱に記載されてあるレシピ通りに作るのが一番おいしいと言っていました。
しかし、私も質問者の方が言うようにレシピ通りではもの足りません。一方、嫁は「焼肉のたれを入れると塩辛くなる!」といいます。

つまり、味覚は人それぞれなんで、嫁さんと一緒に作り、「ああでもない」「こうでもない」と言って、オリジナルのカレーレシピを完成させるのが一番だと思います。

ちなみに
私は「塾カレー」にコーヒー&焼肉のたれ
父は「ジャワカレー」&「バーモントカレー」にホールトマト、牛筋肉、すりおろしりんご、ヨーグルト、ブイヨンなど

おいしいカレーを作ってください!カレーはいいですね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
皆さんからカレーについてこんなにたくさんの意見をいただいて、改めてカレーの奥深さを感じたしだいです。
焼肉のたれ・・・試してみます。

お礼日時:2012/01/24 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!