重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

未だに洗濯機が置けないアパートなんてたくさんあるのでしょうか?

私は以前、浦和駅から徒歩5分の場所に住んでいたのですが
近くにコインランドリーが何件かありました。

周りは新しいアパートばかりなのですが
未だに洗濯機が置けないアパートなんてあるのでしょうか?

家に洗濯機を設置できるけど、買えなかったり買うのが面倒だから
わざわざコインランドリーへ洗濯をしに行くのでしょうか?

私はコインランドリーを使ったことがないので不思議な存在です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

大家してます



自室に洗濯機が有っても利用される方は多いですよ

・夜間にしか時間がないのでお隣さんに迷惑を掛けたくない人
・洗濯物の量が多い人
・乾燥機が使いたい人

http://utrblog.exblog.jp/13530676/

「どんな使い方をされているか」を参照しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく読んでみます。ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/26 21:06

1人暮らしをしてる男友達は家に洗濯機を置いてないです。



買えないとか置きたくないとかではなく、1人で2.3日まとめて洗濯するので

水道代を考えた時にコインランドリーの方が安く済むと言ってる人が居ますよ。



雨の日が続く時期は、乾燥機だけかけにコインランドリーに行く人も少なくないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2012/01/26 21:06

新しくて、洗濯機が置けない物件というのは少ないと思います。



浦和駅から徒歩五分の場所であれば、ホテル滞在などの人が使うのでは?長期滞在型ホテルでないと、ホテル内にコインランドリーがあることは少ないと思います。自分でコインランドリーへ行けば、ホテルのランドリーサービスに頼むより安くつきます。

持っている洗濯機の容量にもよります。
普段は少ない量しか洗わないけれど、たまーに洗うだけの大物や、乾燥機が使いたい時だけは、コインランドリーを使う人もいますよ。ペットの物は家の洗濯機では洗わない、とか。

ほんとに洗濯機を持ってない人も使うとは思いますが、コインランドリーって、家での洗濯と、クリーニングの間にある存在という印象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホテル暮らしの人ですか。なるほど。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/26 07:49

よほど古い建物でなければ洗濯機置けますよ


でもね布団とか毛布とかそういう物は洗えない場合が多いのでコインランドリー便利です
乾燥機だけ使う場合も有るし
そもそもみんなが洗濯機購入するとは限らないです
コインランドリーだと干さなくていいから楽です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/26 07:48

家に洗濯機ありますけど


年に数える程度しか利用しませんが
たまにコインランドリー利用しますね。
洗濯機を利用するのではなくて乾燥機を使いに行きます。
洗濯物が溜まってしまって洗濯したは良いけれど天候悪く
乾かなくて明日着る物が無いみたいなときですね
他の利用者も見ていると洗濯機よりも乾燥機の方が多いですね。
大型の洗濯機を置いているところも多いので
カーテンや寝具などかさばる物を洗濯するときは
家の洗濯機ではなくコインランドリーの大型洗濯機を使う人も
いるんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乾燥機目的で行くのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/26 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!