
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
体格で多少は感じが違うかもしれませんが、床に座って食事だと40.5cmは少し高いと思います。
ソファー用で棚があったりすると、座ったときに足がテーブルの中に入らず食事しにくいです。
ローテーブルのサイズ知識
http://aflat.jp/topic/interior-plan/step4/lowtab …
ちなみに、私がデスクトップPCのワイヤレスキーボード+ワイヤレスマウス用に使っているノートPC用キャスター付きローテーブルは高さ36.5cmでちょうど良い感じです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0054MP5BS/re …
試しにキャスターの下に雑誌を置いて4cm高くしてみましたが、やはり高過ぎました。
テーブル面で筆記はいいのですが、キーボード操作や食事となるとクッションを敷いて高さ補正をした方が良いです。
クッションを敷くにしても座ったときに厚いものが必要ですね。もしも、家になくてクッションも追加購入では出費が増えてしまいます。キャスターで移動したい場合は、クッションも移動となると少し面倒です。
デザインが気に入ってどうしてもそれでなければ嫌だというのであれば、人間工学的に高過ぎることは分かっているので、お奨めはしませんが、クッションを使うか、脚部を切り詰めて、床を傷付けないように切断部底面にフェルト等を貼るようにします。
とても詳しく答えていただき、参考になりました。
やはり毎日使うものなので、使いやすいサイズのものをもう少し
探してみようかと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
うちのコタツは高さ38cmですが、それでもちょっと高いです。
40.5cmならクッションでも結構厚めのものを使わないときついと思います。
座椅子に座布団くらいでちょうど良いかも。
でも、ローテーブルに座椅子は・・・ねぇ(;^_^A
こんな感じの座布団使うと良いかもしれません。
http://item.rakuten.co.jp/takaokaya/c/0000000212
私も欲しいのですが、ちょっと高いので二の足踏んでます(苦笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア ソファ用のテーブルでの作業 1 2022/05/07 08:29
- 飲食店・レストラン ガラガラなのにカウンター席に座らせる理由ってなぜですか? カウンター席は6人座る事が出来て、1人も客 7 2023/03/24 17:50
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 冬の暖房器具選びに悩んでいます 5 2022/11/24 08:49
- その他(健康・美容・ファッション) 高齢者の車椅子にゲルクッション。使い心地は? 3 2023/01/31 12:43
- 冷蔵庫・炊飯器 満足度の高い炊飯器 5 2022/04/25 19:29
- 家具・インテリア リビングに置くテーブルについて相談です。 新築のリビングが狭い為、ローテーブルを置かずにクッションだ 7 2022/11/14 12:16
- メルカリ メルペイが表示されない&ポイント購入できない 2 2023/01/20 13:14
- MySQL [1000地域 × 10カテゴリー = 1万件のテーブル]!グループ化? 1 2023/06/14 23:56
- 釣り へらクッションおすすめ商品を教えていただけませんか? プライムエリアの超段差クッション PA-03は 1 2023/05/05 19:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイニングテーブル?ちゃぶ台...
-
ダイニングテーブルの変形テー...
-
鉄パイプの机が揺れるのですが...
-
テーブルの目の前で盗撮された?
-
4本足のテーブルの脚を2、3cm少...
-
すいてる時間帯で、ひとりで外...
-
会社の応接室のテーブルはなぜ...
-
庭にテーブルを置きたいのです...
-
緊急で教えて下さい。 こたつの...
-
iPhoneで撮った写真をGoogleフ...
-
いらっしゃらなかったので机に...
-
ミニPCのお勧めを教えてください
-
ホームセンターで買った座椅子...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
イスを引く?
-
windows10を軽くする方法 パソ...
-
Windows11
-
パソコン用OAチェアの高さを底...
-
お席、お机?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テーブルの足を短くしたいので...
-
すいてる時間帯で、ひとりで外...
-
庭にテーブルを置きたいのです...
-
ダイニングテーブル?ちゃぶ台...
-
テーブルの目の前で盗撮された?
-
4本足のテーブルの脚を2、3cm少...
-
会社の応接室のテーブルはなぜ...
-
普段こたつのテーブルをつかっ...
-
ストッケのトリップトラップを...
-
鉄パイプの机が揺れるのですが...
-
テーブル脚のカット 失敗
-
中古家具の接着剤をうまくはが...
-
カウンターテーブル作成について
-
1歳4カ月の子が、テーブルの...
-
この天板?の用途と、再利用法...
-
ホットカーペットの耐荷重
-
無垢板のテーブル、お勧めの店
-
A of Bについて
-
座卓でテーブルチェアーをお使...
-
ローテーブルの高さについて
おすすめ情報