プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚して6年になりますが、姑に悩まされています。
まず一つ目に、息子(夫)の自慢話が多い事。

息子は優しい…女の子にもてていた‥などと、とにかく自慢話が多いです。本当に自慢話のような夫だとまだいいんですが、本当に優しいかったらこんなことしないだろって思う事が、多々あります。

その他、息子は幼稚園のお遊戯会で、みんな笛なのに、息子は一人だけ鈴だったのよ。と、呆れるような自慢話も多いです。

二つ目に、姑の非常識な行動、発言‥。

とにかく、自分がしてあげた事をアピールします。

義父さんが、会社の旅行で海外へ行き、お土産にブランドのネックレスを頂いたのですが…貰った後日、姑gvからネックレスの値段の連絡がありました。
わざわざお店へ行って、私が貰ったネックレスの値段を調べてきたんです。

こんなことが日常茶飯事です。

そして夫も夫で、結婚したての頃は、小学生か?といいたくなるような人で、子供は一人なのか二人なのか分からないような状態でした。

正直、今は夫もだいぶ大人になってくれて、特に悩みもなく暮らしていますが、結婚したての頃は夫にも悩まされていましたので、姑から「息子は昔から優しくて出来る子だ。息子と結婚できて羨ましい。」などと、会うたび言われると、その息子が本当はどんな息子だったか、どんな苦労させられたか‥言ってやりたくなります…。

今までの事が積もって、今では姑の声を聴くのも嫌になってしまいました…。

考えないようにしているのですが‥みなさんも、姑さんはこんな感じでしょうか?どう対応したらよいのか分かりません。

A 回答 (12件中1~10件)

そんなもんですよ~。

姑なんてのは理解できないものです。
私は結婚してもうすぐ30年になろうとしています。
新婚の頃は若かったし純粋だったし、いろいろと姑の話を真に受けては悩んでました。

たとえば「私は年中行事だけは大事に○○(夫の名)を育ててきたの」と自慢されました。
誕生日やクリスマスはもちろん季節の節句や節目の日には家族でお祝いをした等、家族の絆を大事にしてきたと。
しかし夫は親の誕生日も覚えてないほど無頓着です。
お義母さんはこう言ってたけど?と言うと「そんな覚えはないなあ」…
なんでそんな事を言ったのか真意を探ってみると、何かにつけ電話をする口実にして干渉したかっただけです。

「○○は今まで順風満帆にきて挫折を知らないから何かあった時が心配」
はあ?私の知る限り挫折もしてるし苦労もしてるの見てきましたけど?
あなた自分の息子の何を見てきたんですか?って言い返したかったです。
自慢してるつもりでしょうけどそんなに出来た息子さんでもないですよ、って。(笑)

まあとにかく姑から聞く話と夫の話のギャップがひどくてどんな親子なんだろ?と思いました。
思いこみ、思い入れが強いのでしょうね。
それと自分の存在をアピールしたいのです。
はっきりそう言わないだけで「親孝行しろ。感謝しろ」と強要されてるに等しかったです。
今だってそうですよ。無視してると「私のことなんかどうでも良いのね」といじけます。
「ええそうですよ、どうでもいいです!」とどんなに言ってやりたいか。

まあでもね、それなりに一生懸命育てた息子が結婚すれば嫁の言いなり。
そんな気持ちになるのはわかります。私も息子を持ちましたし。
もう嫁のものなのに「私が育てた息子よ!」と所有権を誇示したいのでしょう。
でもしょうがないじゃありませんか。その息子はもう別の家の主なんです。
生んで育ててくれた恩は忘れちゃいけないと思います。
だからその分と思って辟易する自慢話も聞き流してあげましょう。

この回答への補足

回答有り難うございます。

確かに産んで大事に育てた息子‥どんな小さなことでも自慢したくなるのは分かりますが‥私としては、結婚したての頃本当に中身が子供すぎて呆れていました。間違っていることは違うよと、こういうときはこうするのだと、夫に言ってきました。
今ではだいぶ変わってくれてきています。

嫁にはいわれたくないでしょうが、おたくの息子は本当に手がかかったと…息子の自慢をされるたびに言いたくなります。

あと、厄介なのは姑の考え方です。とにかく上から目線な言い方と、人として非常識な事をよく言います。

それが辛いです。我が子の前でだけは止めてほしいと、思っています‥。

こちらも、我慢するのみでしょうか。

補足日時:2012/01/29 01:18
    • good
    • 0

分かります!ってことが多くて、すごく共感してしまいました。


うちは、夫は目立たない大人しい性格なので、自慢話だけはないですが。
(代わりに出来のいい義弟の自慢話は盛りだくさんです。)
一応義母は「ダメな息子だから」と言ってくれてはいますが、口だけで(笑)、
実際に「ちゃんとしつけれてないから、嫁ちゃんがしっかりしつけてやってね」と言ってくれたのに、
食事中にこっそり、でも優しくマナー違反のことを夫に教えたら、
後で「息子を叱るなんて!!!」と激怒されました……私の実家の母に電話で(^^;
いくらOKされているからと言って親の前で息子を注意するのはダメだったなあ…
と反省はしましたが、なら「しつけてやって」とまでは言わなくてもいいと思いました…

>幼稚園のお遊戯会で、みんな笛なのに、息子は一人だけ鈴だったのよ。と、呆れるような自慢話
これは義母はありませんが、実家の同居の祖母がそうです。
口を開けば息子(私から言うとおじや父)の自慢、しかも老人なので耳タコです(笑)
ハイハイと思って聞くしかないですね(^^;

>わざわざお店へ行って、私が貰ったネックレスの値段を調べてきたんです。
「これだけ夫はあなたにしたのよ、きちんと分かっておきなさい」ってことですよね…
似たようなことあります。
義弟がうちの子供達にイベントごとにプレゼントをくれるのですが、
義母がそれに関して「それ高いんだよ」と必ず毎回言います。
身内がプレゼントの値段を言ってアピールするのはマナー違反ですよね…
(ていうか夫は義弟の兄なんで身内なんですけど………)
別にリクエストしているわけではなく、相手が選んだものです。
「息子はこれだけのことをしてあげているから感謝しなさいよ、正当に評価しなさい」
というアピールなんだろうなとは思いますが、押し付け感が否めません。
加え、義弟に子どもができたら同じくらいしろと、暗に釘刺してるのかな~…とも。
私自身は、義弟が十分すぎるほど子どもたちに良くしてくれているから、義母の前で
「こんないいもの、ありがとう。もっと安いものでいいのに(笑)。でも嬉しい」
と答えており、夫がプレゼントに気のない反応をすると、これも義母の前で
「これ、高いんだよ。いいもの貰ったんだよ」と、義母に「分かってますアピール」をしてます(笑)
とにかく、カチンときても鬱陶しくても、
基本感謝とヨイショの気持ちを忘れず…でやってます(笑)
嫁は立場が最下層なので、そうでないとやっていけません…

>そして夫も夫で、結婚したての頃は、小学生か?といいたくなるような人で、
>子供は一人なのか二人なのか分からないような状態でした。
まっったく一緒です(笑)
幸いうちは、夫が「大人」になってから子どもができたので、子どもは赤ちゃんのみでしたが(笑)
なのにその手の愚痴は義母には絶対に言えず…(言っても嫁が悪者)。つらいですよね…

>その息子が本当はどんな息子だったか、どんな苦労させられたか‥言ってやりたくなります…。
言ってやりたいですね…
私は同居&夫のフォロー無しのために体調崩してストレスで無排卵にまでなったのに
「体調悪いなら仕事やめろ」とたびたび言われ、
夫は仕事がハードで疲れていて、それを隠そうとしない性格なのに(当然独身時から変わらず)、
義母が「息子が辛い顔をしている、結婚した意味がない」とか、
同居と息子のせいで私は体調まで崩してるのに、何ですべて私が悪者?なら別居させてよ!
と声を大にして言いたかったです(苦笑)。
この辺りは乗り切りましたし、夫も成長してくれたので似たようなことはないでしょうが、
ひたすら嫁は我慢しかないな…と思っています。
うちは義母から実家の母に苦情の電話がいき、なおかつ私に口止めするよう母に頼んだので。
被害が私以外に行くので、我慢しか選択肢がありません。

悪い対応をすると結果全部自分に返ってくるので、納得いかずとも嫌でも、
感謝の言葉、義父母を褒めて立てる言葉、少しでもまずいことをしたら即謝罪の言葉…
加えて夫を褒める(=義母の子育てを褒めることになるので)、を心がけてます。
言葉だけでなく、たまに行動でも表すように努力してます。
義母の好きなものを買ってきたり、一緒に外食してご馳走したり…
嬉しいことをされると相手も気分がいいし、こちらに気持ちがあることも分かってもらえるので。
夫の親なので、大事にしたいと思ってます。
子どもな夫だったので親孝行はまったくしてこなかったでしょうから、私が代わりに親孝行し、
息子はいいお嫁さん捕まえてきた、と思ってもらえるように絶対してやる!
と思って頑張ってます(笑)
前向きにやらないと生きていけません……(^^;

長文失礼しました、お互い頑張りましょう(^^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

私の気持ち、理解していただいて嬉しいです。
そして、前向きにと考えていらっしゃるのが素晴らしいし、すごいと思いました。

お姑さんが、自分の母親に文句を言うなんて‥うちも嫌味っぽく言われた事があるみたいですが…。怖いですね。

我慢につきる‥頑張ってみます。有り難うございました。

お礼日時:2012/01/29 01:00

わかります。


姑は元カノと思いましょう。
声も聞きたくないのもわかります。
あなたと姑がケンカしたら旦那は姑の味方しますか?
姑の味方するなら姑に止めて欲しい事を注意するのは無理です。
あの親にしてその息子です。
あなたがまともな人でよかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

喧嘩をしたら…夫は両方のかたをもつでしょう‥。

嫁は我慢につきるのでしょうか。悲しいですね。
頑張ります。有り難うございました。

お礼日時:2012/01/29 00:53

 親バカですね。


 姑さんに、「息子をまともに仕上げたのは実は嫁だ!」と教えてあげたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
まさにその通り!少なくとも私の両親は、そう言ってくれています。

親バカで息子をちゃんとみれていない姑には、大事な息子が変わったっていうことにも気つかないのです。

悲しいですね。

有り難うございました。

お礼日時:2012/01/29 00:48

まぁ、いろんな人がいますから、、。




貴女も逆バージョンやったらいいのでは?

母の日とか何かプレゼントしてます?

母の日に限らず、何か姑にあげたとき、

「それ 〇円だったんですよーー。●夫さんに(夫)もっと、いいものを

買ってあげましょうよといったんですけで、お袋には、これくらいの物で

良い」というものですからーと。

まぁ、これくらいのことでは、少しも堪えないかもしれないけど。


これくらい言い返せば、少しは、胸の内もすっきりするでしょう。

これくらいのこと、言ったからって 貴女に罰は当たりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

母の日、誕生日‥毎回贈り物をしています。
なかなか言い返せないのですが、先日は仕返しとばかりに言われた事と同じように言ってやりました。

そのうち無意識に姑に違うだろってつっこみをいれてしまいそうで怖いです(‥;)

お礼日時:2012/01/29 00:41

うちも同じですよ。


息子のことはとことんべた褒めで、事実も平気でねじ曲げますね。
最初のころは、はいはい、と聞いていたけれど、だんだんむかついて
きちゃいますよ。だって、本当のことじゃないから。
かといって、否定したらむくれるし、むきになって言い返してくるから面倒臭いです。
なので、子供が生まれてからは、育児に忙しい・・を理由に、
姑とは極力会わないように仕向けています。
隣の県に住んでいるのですが、
会っても年に2~3度でしょうか。
とにかく、全力で家に近づけないことです。
そうすれば、耳障りな話しを聞かずに済みます。

姑と面と向かって言い争ったり、ケンカなんて、する価値も
ない相手だと思っていますから、極力存在を無視です。
私の携帯に電話があっても極力でない。

姑とあったときには、姑の言う息子(夫)の自慢話に、否定も肯定もせず、
はいはいと聞き流すのです。

そういう対策方法しかないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

やはり我が子は可愛いもの…。その気持ちは分かりますが、可愛い我が子だからこそ、本当の息子をちゃんと見て欲しいと思います。

息子のマイナスな部分は、何かと言い訳をくっつけてきます。
きっと認めたく無いのでしょうね‥。

姑のストレスで、夜眠れなくなってきて‥それからは必要最低限で連絡をとり、会わないようにしています。
が、たまに可哀想にも思えて、話をきいています。

どちらかというと非常識な考え方の方が厄介です。泣きたくなる事が多々‥。

頑張ります。有り難うございました。

お礼日時:2012/01/29 00:35

そんな夫を選んだあなたに見る目がなかった



マザコンの、お坊ちゃんをどうして夫して受け入れたの?

一番面白いのは、夫に母親の悪口を言わせること

「ママ難が大嫌い!」「こっちのママの方が大好き!!1」って

マザコン夫の逆襲です

この回答への補足

回答有り難うございます。

夫は、マザコンではないと思いますが…いわゆる内弁慶です。自分の両親の前では、いかにも日頃からやっていますと言わんばかりに、子供の面倒をみたり、家事の手伝いをしてきます…。

なので、余計に姑からは「息子は出来た息子だ‥。」と言われてしまいます。

普段の態度と違いすぎて、呆れちゃいますね。

正直、可愛い我が子の父親が、こんな人だったなんて…と本当に幻滅してしまったこともありますね。

でも最近は、夫のそんな行動はおかしいと、ちゃんと気持ちを伝えています。

マザコンでしょうか=(@_@)

補足日時:2012/01/29 00:13
    • good
    • 0

ははははは~~~!


 文句なしに出来の悪い息子でも、息子は可愛い。その息子の御嫁さんも可愛い、大切にしなければならないと頑張っておられる良いお姑さまです。。それだけですよ。

 深く考えないことです。姑さんを悪く解釈しないでね。姑とは嫁に誤解をされること多々です。
 聞き流して差し上げてほしいですね。
  

 あなたもお子様が成人されてお嫁さんをお迎えになれば解りますよ。
  私は長男の嫁で姑と同居歴あり、また息子の嫁とも同居歴あります。
  今になってやっと姑の心の内が理解できるようになりました。

  姑に取っ手の嫁は 息子と同様に自慢の嫁であってほしい。また他人に嫁の自慢もしたい。
  息子の御嫁さんの自慢をされている友人は特に羨ましい。
  相談者様はそんな存在なのですよ。
    • good
    • 0

No2の回答者です。


他の方の回答と補足を見て再度書き込ませていただきましたが…
私もご主人はマザコンではないと思います。
ウチの夫婦もかなり似た感じですが(もちろん、お互い性格が同じなわけじゃないですが)、
夫はマザコンとは程遠いですから。
むしろ親に無関心で、親が世話を焼くことは当然と思っていて御礼も言わず、
普段も話し方がものすごく横柄で、自分への対応との違いに結婚当初驚いたくらいで。
「もうちょっと親孝行しなよ…」と私が呆れた(呆れている)くらいです。
愛情は確実に母親→息子です。母親⇔息子は到底ありません(笑)
子どもっぽい=マザコンではないです。
思考が子どもであるというだけで。
世間知らずという部分もありますが、コミュニケーション力が不足しているだけで、
それはマザコンとは直結はしません。
自画自賛しまくるお姑さんも「こども」ですよね(^^;
親子揃ってこどもだったんですね…大変でしたね…。
頑張って旦那様を育ててあげてよかったですね。
私も友人と私側の家族から「ダンナよく育てたな~」「かなり良くなった!」と言われました(笑)
でもきっとこれで、自分も成長してると思いますよ。
これも私も、友人から言われました。

お姑さんは息子可愛さに嫁も可愛がってくれる、これは確かにそうです。
ただ、それはそれなりに賢い人、大人の人がやる行動で、
お姑さんが子どもだったりおバカさんだったりすると、
嫁の悪口を外で言いふらすと自分の恥だと気付かなかったり、
嫁にきつくあたると息子に影響が出るかもしれない…と分からなかったり、
将来自分が介護してもらう可能性大の場合でも「嫁は自分より下だから」と言いたい放題言ったり、
って人は多いと思います。(というか実際結構耳にしたり経験したりしてます…)
私の義母は特別賢くはないですが、他人に私の悪口は絶対言いません。
私と仲良くやっていることは自分が「嫁と仲良くやれるできた姑」であることになるからです。
実際「嫁ちゃんと仲良くやっているのが、一番鼻が高いことだから」と言ってくれたこともあり。
でも、息子に関するトラブルはあります(笑)。基本、家族内だけの問題ですが。
対外的にだけ…といううちのようなパターンもあり、
「姑は嫁を可愛いがっているだけ」では済まされないこともかなりあると思ってます。

ご質問の本題とは少々外れましたが…
長文失礼しました。
    • good
    • 0

「こういうお嫁さんが欲しかったの(と、私と正反対のタイプを挙げる)」


「あまりお嫁さんが身なりにかまわないと、だんな様の気持ちがよそに行っても仕方ないんだから」
「息子とお母さんというのは一生恋人みたいな関係なのよ」
「街頭で住所訊かれて困ったから(嫁には言いたい放題の姑は他人にはNoが言えないタイプです。)
あなたたちの住所を教えたけどお嫁さんのあなたさえしっかりしていれば済む話だから」

など、ここに挙げたのはほんの一部ですが、うちもいろいろな発言をかましてくれる姑なので、
私の気分によってはむかっとくることもありますし、ドン引くこともあります。
今日は私の気分で、こちらの回答のネタにしてしまいました・・・。
と同時に、夫はとっても姑に愛されてて期待をしょっているんだなあ・・・と
生暖かい目で見てしまったりして(笑)。
うちの姑は、たまにめちゃくちゃなことを言うし、無茶振りもしてくるけど
(道で訊かれたからって、息子夫婦の住所や電話番号を言わないで欲しい・・・。)
基本的に悪い人ではないんですよね。
お年を召してきたこともあり、こちらも争う気持ちになれなくて、がんばって聞き流しています・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
こちらに書き込みをして、共感していただけるだけで、気持ちが楽になりましたし、私だけではないのだと、前向きになれました。
聞き流して、深く考えないように頑張ります。

お礼日時:2012/02/02 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!