あなたの「必」の書き順を教えてください

仕事場で使っているNECのデスクトップです。
本日、電源を入れたら、CRTに何も出力されません。
上蓋を開いて、様子を見てみると、電源投入後、電源ファン、CPUファンは2~3秒回り、同時にHDDアクセスランプ、DVDドライブアクセスランプも点滅します。(いずれも2~3秒)。そしてファンもランプも消えてしまいます。
5秒程度してからまた同じことを繰り返します。ずっとその繰り返しでBIOS読み込みまでいきません。
HDDのデータだけでも取り出そうと思って、分解してみようと思いましたが、メーカー製でどうにもできませんでした。(HDDがどうしても取り出せない)

これは原因として何が考えられるでしょうか。
また、データ復旧は可能でしようか。

○最後に起動して終了するときには、windowsアップデートが起動し、「終了後に自動的に電源が切れます」というお馴染みの状況でそのままほっておいて帰りました。

○ NEC PC-MY26VRZUDという機種です。

仕事用なので、ソフト等も通常のワープロ、表計算のみです。

どなたかご教示くださるとありがたいです。

A 回答 (4件)

そういう状況でしたら思いつくのは、全てのコネクタやメモリ等をはめ直してみる、DVD-ROM等を外して最小構成にしてみる、ぐらいですかねぇ。



同じような症状になったことがありましたが、どうもメモリが接触不良だったらしく、はめ直したら直ったことが有りました。

PCが直らなくても、HDDに異常が無ければデータの復旧は可能だと思いますが、HDDが取り出せなかったのはなぜですか?

この回答への補足

ありがとうございます。

メモリも確認しましたが、変化ありませんでした。
DVDドライブもゲーブルを抜きましたが、変化ありません。

NECの本機種は、上蓋は取り外せるのですが、前蓋、底蓋、DVDドライブ、FDDドライブの外し方が分からないのです。HDDは、DVDドライブの下に隠れているので、手が出せません。通常のネジ等は見あたらず、分解の仕方が分からない状況です。Webでも検索したのですが、本機種のような例は探し出せませんでした。

補足日時:2012/01/29 18:24
    • good
    • 0

部品の外し方ですが↓の「Mate R スリムタワー型」の項に載っているものではどうですか?


http://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/200310/pdf/e …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

このPDFに載っている機種とは全く構成が違うようで、無理みたいです。
でも、わざわざ見つけていただき本当に感謝感謝です。

そして、先ほど、起動ができました。

先ほど回答いただいた方のメモリの話が気になり、もう一度取り外し、接点をから拭きし、スロットをエアダストで吹いてみました。そうすると、1回目の起動はうまくいかなかったのですが、再度電源をつなぎ直してONすると、何事もなかったように起動しました。
やはりメモリだったのか、でも接触が外れていたわけではないので、メモリが原因であれば、ホコリだろうと思いました

本当に皆様方、貴重なご意見をありがとうございました。この場を借りて皆様にお礼申し上げます。皆様をベスト回答としたいのですが、メモリが直接的に有効だったということで判断させていただくことにします。

お礼日時:2012/01/29 19:57

セーフモードも実行できませんか、可能であればセーフモードから、システムの復元実行。


こちらも参考までに。
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/c …

この回答への補足

ありがとうございます。
BIOSまですらいかないので、セーフモード起動はできない状態です。
CMOSクリアも最初考えたのですが、マザーが半分、ドライブ等に覆われていて、確認ができません。ドライブ等を外す術がわからないので、その方法はあきらめました。NECなどの機種は、もう少し簡単に分解できるように作ってくれればいいのにと思います。安全のためにそうなっているのだと思いますが。

補足日時:2012/01/29 17:36
    • good
    • 0

マザーボード不良と思いますね。


HDDの取り出しは、NECのサービスマンを呼んで取り出してもらったら如何でしょうか?
)保守契約なしの場合は出張料金が加算されますが。

この回答への補足

ありがとうございます。
やはりそうでしょうか。
こちら、離島に駐在員として一人で勤務しており、NECサービスセンター等は皆無です。
どこかの関連部署から引っ張ってきたパソコンのようで、たぶん保守契約はないか切れていると思われます。
分解さえできれば、趣味で昔から自作はやっているので、何とかデータ取り出し(HDDが壊れていなければ)はできるのですが・・・。

補足日時:2012/01/29 17:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報