電子書籍の厳選無料作品が豊富!

土地の転借人が車庫証明を取得する為の方法について教えてください。

私は土地の転借人なのですがそんじょ転借している土地で車庫証明を取得したいのですが、提出する書類について教えていただきたいです。賃借人の場合は不動産会社との賃貸契約書のコピーを添えて使用承諾書の代わりになるようですが転借人の場合は不動産会社と賃借人の賃貸契約書のコピー+賃借人と転借人の契約書を作成し許可がある書類を作っての提出でも受理されるか分かる方はいらっしゃいますか?それともやはり大家に転借人名義の使用承諾書を作成してもらわないと無理でしょうか?ご教示宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

賃借人と大家との賃貸借契約に転貸が禁止されてる文言があるとだめかもね。

正当な使用する権利を持ってることが大事。しかし実際は経験がないので管轄の警察署に聞くのが一番ですね。転借だと大家さんから使用承諾をもらうのは難しいでしょうね。
    • good
    • 0

車庫証明受諾は警察の管轄ですので


基本所轄署に問い合わせてください。

状況および地域により微妙な差異があると思われます。
基本的に言えば・・・
土地の管理者の証明が必要です。
この場合基本的に賃借人でも大家でもなく
「不動産会社があなた名義の車庫使用許可証」に判を押していないと
意味がないでしょう?
賃借人も大家もその土地の管理者ではありません。

また。
根本的に「不動産会社がそこを転借することを許可」しているのですか?
文面的にどうも怪しいですね?
だとすると車庫証明はとれないでしょう?

余計な文書は要りません。
警察でも判断付かないので不許可となる恐れがあります。
占有許可を土地の管理者が与えていれば済む。そう言うシンプルなシステムです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!