プロが教えるわが家の防犯対策術!

今高3で進路も決まって自動車学校に3ヶ月前から通っていたのですが先週やめました。
理由は
・バイト、学校、教習所の両立ができない事。
・学科の勉強に時間をかけるぐらいなら他の勉強がしたい。
です。
免許は欲しいのですが睡眠時間が短くなったし時間の無駄に感じてしまい、やめました。
毎日7時に起きて学校から帰って教習所に行ってバイトに行って帰って勉強したら3時とかでした。
お金は自分のバイト代の貯金からだしました。
またお金をためて就職が決まったら取ればいいかなと思っています。
みなさんどう思いますか?
世の中の大人はほとんど免許を持っている(多分)のに教習所をやめた自分を情けなく思います。

A 回答 (9件)

免許を持っていない方もいらっしゃいますので、なくても何とかなりますが持っていることにこしたことはありません。

就職してからの取得ははっきり言って、難しいです。
それは、新入社員であれば、仕事を早めに切り上げて学校に通ったりすることになるからです。
そして、その分の仕事を他の先輩たちが負担することとなり、気まずい感じになります。
    • good
    • 8

免許持ってない人結構いますよ。



エコだし健康的だし良いと思います。

事故も怖いですしね。
    • good
    • 24

横浜に関東○○スクールという自動車学校が有り、結構人気です。


ここは、夜間教習をしているので、サラリーマンでも免許を取れるというのが売りです。

でも実際には、予約しても、その時間は残業などでキャンセルすることが多いです。
また予約は、ヒマを持て余している人が入れてしまうので、予約自体が中々取れません。

苦労して予約を取って、いろいろやりくりして、上役から嫌味を言われながらも学校に来たとすると交通渋滞の中を路上教習に出るので、1時間かけて1kmしか走れないとか、かなり悲惨ですよ。
普通の自動車学校ですと夜間教習をやっていない所が多いのでサラリーマンには無理です。

 ところで私が普通自動車の免許を取ったときは、学科は3日ぐらい勉強して試験場で一発合格でした。
このように学科は簡単ですから、学科の勉強が大変と云うのは理解出来ないことです。

私の居た会社では、専務だけが自動車の免許を持っていませんでした。
ですから、どこに行くにもバスと電車なので大変に時間がかかり、荷物は手荷物しか運べないので納品も引き取りも出来ない状態でした。
そして専務は、40歳のときに社長の許可をもらって1ヶ月ほど会社を休み、合宿に行きました。
しかし合宿先で友だちが出来てしまい、毎晩飲み歩いていたので、ついに免許は取れませんでした。
笑っちゃいますね。
しかし普通の会社員でしたら、1ヶ月もの休みなど到底取れませんので、学生時代に取っておかないと一生取れないですよ。
貴方の場合は、バイトのほうを辞めるべきでしたね。
    • good
    • 0

 >みなさんどう思いますか?



 どうも思いません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こいつ何も続かないみたいな感じだったので聞いてみたのですが何も思わないみたいでよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/02 22:22

ああ、私も一度挫折しました。

その後もう一度通い直して、たっぷり期限ぎりぎりの半年かけて免許をとりましたよ。お金はもったいねえことをしたなと思いましたけどね。
その後ペーパードライバーのままゴールド免許になって今はマイカーを持っています。いちばん後悔しているのは最初の車を買ったときにペーパードライバーコースを受けておかなかったこと。ずいぶん車をあちこちぶつけました。

でも社会人になって免許を取るのは本当に大変だよ。挫折したときも社会人のときだったし、二回目のときは失業してエブリディサンデーだったときでした。学生のときにとっといたほうがいいね。
車の免許をもっていて一番いいことは、身分証明書になることです。それなら、ま、原付免許でもいいんですけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

まだ2年は学生なのでその間に取れたらなと思います。
時間ができたらがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/02 21:19

高3の進路とは進学ですか?


それとも就職ですか?

でも、バイトをしてる余裕があるなら大学進学ではないようですね。

1つ疑問なのは、自動車教習所の学科は簡単ですから勉強する必要はないと思いますが、学科受講の時間が惜しいという事でしょうか?

若い頃は、様々な勉強も必要ですが、自動車運転免許取得に集中してからでは、他の勉強は間に合わないのですか?

就職してしまうと、自動車教習所通いの時間を作るのには職場の理解が必要ですから大変ですよ。

しかし、既にやめた事を情けなく思ってるなら内心では悔やんでるのでしょうから、就職してから運転免許取得に再チャレンジする際は「今回の事を教訓にして計画的に取得する」ようにすれば良いのです。

なお、自動車運転に自信があるなら、自動車試験場での「一発試験」で仮免許を取得した後に、規定時間の路上練習をして路上試験に合格すれば、自動車教習所に通わなくても運転免許証が取得出来る道もありますから、自信があればチャレンジしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホテルで働きたいので専門学校に行きます。
バイトはそのために外資系のホテルのレストランでバイトをしていて、家では英語の勉強をしています。
学科の受講と学科試験の勉強の時間がもったいない気がします...。
一発試験なんて制度あるんですね!!
調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/02 21:17

別にいいと思うよ。


自分のお金なんだからね。
これが親お金を出してもらってとかだと
いろいろ言われたと思うけどね。

時間があって必要になったら行けばいいと思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

また時間ができたら行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/02 21:00

後悔していないならそれで良いと思いますよ。


後悔しているなら、そういうことでしょう。暫くは落ち込むでしょうが、別のことに打ち込み、気を少し紛らわせましょう。

個人的な大人の意見を言えば、後で後悔するなら、最期までやり遂げることです。
また、肉体的にいずれかが障壁になった場合は、最も自分にとって投資になるものに対して、最も力を注ぐべきでしょう。まあ、無理をして両立はしない方が良いですが、命に関わらない程度であれば、やむを得ないと自分で判断することは時としてあるでしょう。

それが、車か、バイトか、学校なのかはその人次第です。
考え方は人それぞれですが、何かの行動を行うということは、時間という有限なものを使って自分に投資すると言うことです。生きている時間というのは、お金の投資とは違い、徐々にテロメアが短くなり、失いますからそれに見合ったことをしてないと感じると、人は落ち込むのです。

後は、どれだけ反省の期間があり、どれだけそれを今後にフィードバックできるかです。基本的には、大人になり年を取ればどんどん、そういう新鮮な反省は減っていきます。それと同時に、限界も知っていき、挑戦も難しくなっていきますから、なるべく後悔しないように努力されると良いでしょう。


最期に、大人はほとんど免許を持っているとは限りません。まあ鉄道など交通インフラの発達していない地方では、免許がなければ就職も難しい地域もありますが、東京など都市部なら免許を持たない人が増えています。
私の住む地域ではそんな人は暮らすのが大変ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

9ヶ月以内に取ればよかったのでまだやめなくてもよかったかなぁとも思いますが、時間に余裕が出たのでやめてよかったとも思います。
免許は欲しいですが車に乗る予定もあまりないのでまたいつか必要なときなどにとろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/02 20:59

時間詰め込み過ぎたのでは?毎日その日程では、身体がモタナイでしょ



だから気にしないで。
僕は去年合宿で楽しく取りました。スノボーやり放題の合宿でした。(タダ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構きつかったです。
太ってないのに体重も3キロ減りました。笑
夏休みとかに時間あれば友達誘って合宿にでも良いですね!!(o^∀^o)

お礼日時:2012/02/02 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A