
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>廃業しましたが貸借対照表は貸借ともに期末残高0にすべきですよね…
そんな決め事ありません。
廃業時の状況をありのままに現せば良いだけです。
>事業主借がマイナスになってしまいます…
事業主貸や事業主借が、マイナスになることは理論上あり得ません。
>元入金は期首と期末は同額でなければならないのであれば…
それはそうです。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/02/13 18:41
ありがとうございました。ほかのみなさんもありがとうございました。
やはり、おかしいですか、、でも、マイナスになってしまいました。
元入金は同額でないと、次のページにいけませんでしたので、同額で入力しました。
もう、廃業ですし、事業主借 マイナスのまま提出いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敷金を計上していなかった処理...
-
個人事業主 青色申告13を使...
-
元入金の不一致について
-
保証料の戻りがあった場合の処...
-
建退共証紙の下請けへの受け渡...
-
司法書士報酬の仕分けを教えて...
-
租税公課と支払手数料の使い分...
-
印紙代金の仕訳について質問です。
-
社会保険料の従業員返金分の仕...
-
車購入時の保証料等について
-
自動車ローン一括返済時の利息...
-
残余財産分配時の仕訳について
-
消火器のリサイクルシール
-
法人市民税を支払った時の勘定...
-
会社が個人からお金を借りたと...
-
リース車両の買取の仕訳について
-
貯蔵品勘定への振替金額は税込o...
-
勘定科目を教えてください。
-
給料支払時の非課税の交通費の...
-
海外からの宅急便到着時の消費...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敷金を計上していなかった処理...
-
事業承継
-
廃業 貸借対照表の事業主借
-
開業初日の記帳。元入金?事業...
-
元入金の不一致について
-
開業時の現金出納帳のつけ方
-
元入金がマイナス?
-
弥生の青色申告11で事業主借と...
-
開始残高の設定と仕訳方法【マ...
-
元入金の修正について
-
会計ソフトの期首繰越残高につ...
-
開業費の支払いが開業後になる場合
-
個人確定申告の元入金がマイナ...
-
会計ソフトの翌期引継ぎに関して。
-
元入金が合いません
-
引出金のことを教えてください。
-
青色申告「その他の預金」期末...
-
資本金の入力について(やよい...
-
資本金 と 元入金 は、同じ...
-
ソフト使用で貸借対照表の数字...
おすすめ情報