アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて投稿します。

年末調整の税金控除の寡婦控除を受けれるのは『権利』になりますか?
それとも『恩恵』になるのでしょうか?

私は控除資格を有する『権利』だと思うのですが?

教えて下さい。

A 回答 (4件)

法律学の歴史だったり,解釈論となってきそうな難しいテーマです。



社会保障の一種となるでしょうから,生存権の一部と考えるのかもしれません。
そうなると,かつては「恩恵」でしたが,現在では「権利」といえるかもしれません。

ただし,日本では憲法も自主制定ではなく,GHQに与えられたものであるために,権利意識がなじまないようです。
学問上は権利としてよいと思いますが,現実的には相互扶助の恩恵の域を出ていないのが実際ではないでしょうか。
それゆえに,質問者さんが抱かれるような疑問が生じるのだと思います。
    • good
    • 0

>控除の場合は該当すれば 受ける資格がある。



その通り
資格があるだけです
効力を発効させるための手続きを行わなければ何の効力もありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

資格があるなら、控除を受ける権利がある。という意味で合ってますか?

それとも、控除の恩恵に賜る。という言葉になりますか?

お礼日時:2012/02/16 20:44

質問者は 権利の意味をどのように捉えていますか



権利は何もしなくても自動的に保障されるものではありません

権利を主張したときに認められるだけで、主張しなければ認められません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

権利とは それを受ける事が出来る法律上の資格。
と思っていますので、控除の場合は該当すれば 受ける資格がある。
と私は思っているのですが間違いでしょうか?

お礼日時:2012/02/16 09:48

税制上の優遇「措置」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

『措置』を受ける権利がある。と捉えるのは間違いでしょうか?

お礼日時:2012/02/16 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!