重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近なのですが、夫のいびきが酷くなっているのです。
夫は31歳、身長161cm、体重70~75kg程でかなりぽっちゃりです。
以前からいびきはしていたのですが、最近息を吸う時にかなり大きく、ゴーっといい、たまに睡眠時無呼吸症候群になるのです。

酷くなった原因を私なりに考えたのですが、
・半年程前から体重が増えている(以前は 65~68kg)
・半年程前から新しい職場で不慣れな職人 さんたちと不慣れな仕事をしている(以 前は保育士で現在は電気工事士)
・1年程前、枕が高いと言うのでかなり低 めの低反発枕に変えた
・仰向けで寝る
ぐらいですかね…

睡眠時、息が止まる度に夫を揺さぶり息をするよう促すのですが、毎回していると気になって私が寝れません。
これは、病院に行った方が良いのでしょうか?
もし「こうしていびきが治った!」など、経験がお有りの方が居ましたら回答お願い致します

A 回答 (4件)

昔テレビでやってましたけど、無呼吸症候群の人はほぼ寝返りを打たない(仰向けばかり)のと少し肥満体形の人に多いらしく、脂肪(?)とかもろもろで呼吸する軌道をふさいでなるそうです。


で、それの予防策に、ストッキングにテニスボールを入れて、ボールを背中で固定して眠ると自然と痛み(不快感)で横に向くらしいです。4~5日は気持ち悪いそうですが、なれた頃にはボールをはずしても横向きで自然と眠るようになると言っていましたよ。すみません。もっと小難しいことも言っていたんですが、『へぇ』のところしか覚えてなくて・・・・(笑)
でも、無呼吸はほっておくと悪化するみたいなので、病院で一度指示を仰いだほうが得策だと思います。そのうえで、自宅(自力?)で出来ることは自宅で、努力されてみてはいかでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
早速、夜中やってみたのですが…根気がいりそうです。まず、テニスボールがなかったので夏の夜店で買ったスーパーボールを横向いてる間に14個置いたのですが、仰向けになって普通に寝てました… その次に、これまた夜店の景品で当たったブーブークッション(ゴム風船の中に空気を入れ、そのゴム風船に圧力をかけると中の空気が風船の入口からブーーっと音を出して空気が出る)をセットしてみたのですが、その音にも起きず、ダメでした。最後に、夫はいつも上半身裸で寝ているので何か痛い物を仕込めば!と思い、コンペイ糖を敷き詰めたのですが、ダメでした… 自分でやってて、少し楽しくなってきたので今日の夜も挑戦してみます!笑 朝、夫に寝苦しかった聞くと全くだったみたいです。 ダイエットももちろん挑戦します。 わかりやすい回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/22 11:58

呼吸器科に一晩泊まって、睡眠中の脳波を図る検査をした後、


就寝中に装着する送風機?のようなマシンを処方されました。
機械とポンプで繋がれたマスクをして寝るのですが、
自分の呼吸に合わせた量の空気が送られて、イビキが消えます。
バッグで持ち運べるので旅先にも持参しました。
1年くらい続けて、治りましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
前にテレビで見た事があります。体重を減らしてまだ、治らない様なら病院で検査して頂きます。ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/22 11:46

私も耳鼻科や睡眠外来へ行った方が良いかと思いますが、まず身長の割に体重が多いのでダイエットしてから来院しても良いかと思います。


職場が変わったり枕を変えたりで環境的な問題もあるのでしょうね。

後はアルコールを摂取している時はいびきが大きくなりますよね。
飲まれてるなら控えめに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
お酒は全く呑まないので大丈夫です。やはり、体重が大いに関係があるみたいですね… 夫にストレスがかからない様なダイエットに挑戦してみます!それでもダメな場合は病院へ行ってみます。 ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/22 11:12

うちの旦那も無呼吸だったり、イビキがうるさくて眠れず、鼻をつまんでしまったりする位でしたよ!


ちょうどご主人様と同じ年頃です!
今は仕事が変わってストレスが少ない事もあるでしょうが、本人、運動と食事で12キロちかく体重を減らしました!
いまは身長175で、体重63キロ位です。
すると、あれだけうるさかったイビキも、無呼吸も、すっかり無くなりました!
旦那さんの体重管理をさきにしてみてはいかがですか?本人にやる気が無ければ難しいでしょうが、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
やはり体重ですね… 夫本人は痩せたい、痩せる。など言ってるのですが何せ、よく食べるんです…食事が人生の中で一番大切で幸せを感じる瞬間だそうで。お酒も呑まない、タバコも吸わない、ギャンブルもしない、趣味(テレビゲーム、ライブ鑑賞)も自分で制限してあまり意欲的にしない。(本当はしたいのですが、私が興味がないので休みの日一人にさせたくないそう)なので、食事という幸せを取るのが少しかわいそうで。。。でも、私がダイエットメニューを考え食事してもらうといいんですよね。しっかり、夫の体重管理を行う様、がんばります!ありがとうございました!!

お礼日時:2012/02/22 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!