dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家では、お米の消費量が多く
、何度もスーパーで買うのは大変です。

一度に30キロとかで大量購入できて、
お得なサイトや購入方法はありますか?

ポイントなども貯まると更に嬉しいです。

教えてください。

A 回答 (8件)

JA直売所なら直接農家から買うよりは若干高いですが、流通したお米屋さんで買うより、安く安心して買えますよ。


兄貴と友人どちらも兼業農家ですが、以前買おうと思ったら、どちらも、1袋(玄米で30Kg1万円)、JA直売所だと7000円程度だったのですが、それで、しばらくスーパーとかで買う方が安いと思って、買っていたら、職場の同僚(こちらも兼業農家)が、農協の買取価格で構わないよというので、幾らか聞いたところ、6000円だというので、1年分(6袋)購入しました。
その年から、その方から買うようにしてますが、JA直売所よりは1000円程度安いです。
JAの準組合員(一口10000円)になっていれば、1000円も高くはならないです。
その他メリットとして、低金利ローン等、恩恵はたくさんあります。

また、正組合員との違いは、組合の議決権がないだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m

我が家は5キロで、2000円くらいを毎回探して購入していました。
農協から直接購入は考えていませんでした!

アドバイスありがとうございました(^^)

お礼日時:2012/02/23 06:33

うちの実家は直接農家から購入し、減ったらその都度精米しています。


うちの分として毎年確保してくれているので、震災後など、スーパーで米不足になった時もうちはなんとかなりました。
    • good
    • 2

30キロって農家の感覚なら最小単位だよ。



ちなみに大量というのはトラック一台単位で考えましょう。
それでもしれているけどね。

よってお近くの米屋で古米や屑米ブレンドの安い未検査の玄米を
半俵単位(一袋30kg)で購入し必要な時に精米して食しましょう。
勿論、精米すると目減りするけどね。
大量に精米した物を買ったら貴方の管理状況によっては
虫わきやすいよ。
    • good
    • 1

30kgって大量じゃないですけど?



スーパーで買うとか届けてもらえばいいんですよ

うちは農家から直接購入しています50kgが毎回届きます。
    • good
    • 4

30キロでいいなら 農協行って見て下さいな



コイン精米機の上限が30kgなんで、最大の単価は30kgで玄米売ってます
精米しても300円ですから。

毎回精米したてのうまい米を食べたきゃ家庭用精米機もあるし
うちは、自分で食う分は自分の田んぼで育ててるから、生まれてこの方米なんて買ったことなんて
バーベキューのときくらいかな、記憶にもないほどだけど

まあスーパーじゃないんで、クレカ使えばクレカのポイントは溜まるとは思うんだけど。
    • good
    • 0

ネットショップに注文すれば、宅配便で届きますよ



クレジットカード決済すれば、カードのポイントが貯まります
    • good
    • 0

30キロが大量購入とお考えなら、皆無です。

生産農家から直接購入が、一番お安いのですが、トラック一台分でなくとも、昔風の1俵、2俵が取引単位です。最少取引は、40キロからです。
玄米で購入して、10キロずつ精米します。

この回答への補足

ありがとうございますm(__)m

ネットショッピングより生産農家の方が安いですか?
1俵単位で購入できるならその方がうれしいです。

精米はどこで、できますか?
すいません、基本的なことばかりの質問で・・・(T_T)

補足日時:2012/02/23 06:24
    • good
    • 0

近くの農家へ行って直接交渉しては?



安くて安心な米が買えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!