プロが教えるわが家の防犯対策術!

震災の復興は日本国民全体で公平にではなく、国家公務員のみで行うようにすることの代償として、公務員に労働基本権を付与するようですが、考えてみるとそんなことは可能なんでしょうか?

中央省庁では慢性的な職員不足に陥っているようで、震災が起こる前から月に200、250時間と公務員に時間外勤務をさせていたようですが、労働基本法上、時間外勤務の上限は月に45時間、年に360時間となっており(ちなみに、判例上、過労死の認定ラインは80時間)、公務員に労働基本権が付与されるとその上限を超えて働かせることができなくなるわけですよね。


また、今は時間外勤務手当をしっかり払わずにサービス残業で公務員に超過勤務をさせているのですが、労基法上、払わないのは違法なのでそれもできなくなるんですよね。。


民主党はそこをどう考えているのでしょうか?
というか、事後的に本当に労働基本権を付与するつもりなんでしょうか?


ー補足ー
今と変わらず公務員に過労死ラインの何倍も働かせたり、サービス残業をさせることも可能ではありますが、それでは民間企業の事業主への示しがつかなくなってしまうと思います。
公務員は模範となるべき存在であり、中央省庁や官公庁だって違反しているのに、なぜ自分たち民間企業の事業主ばかりに法律を守るように言ってくるの?ということになり、労働者を守る労働基準法が絵に描いた餅になりかねないと思います。

A 回答 (3件)

「公務員の労働基本権付与」


そんなの無理です。
給与削減を急ぐあまりに、公務員の労働基本権を付与しますよと言って公務員を納得させ、あとからやっぱり無理でしたと言えば、見事に給与削減だけ成功。

こども手当来年から満額支給する代わりに、扶養控除を廃止しましょう。
やっぱりこども手当満額なんては無理でした、減額します。
あれ扶養控除は廃止されたまま?みたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・

騙そうとしたわけか。。
野田さん、かっこいいこと言って、人間的にも終わってるな。

憲法違法かつ、不当な政策ですしね。

しかし、なんで公務員の連合側は合意したのだろうか。
そのぐらい当然、読めてると思うのだが。

上からの圧力とか、人事上の問題とか、いつまでたっても交渉で不当に拘束されてしまうとか、汚い手を使ったのだろうか・・

お礼日時:2012/02/24 20:07

>震災の復興は日本国民全体で公平にではなく、国家公務員のみで行うようにする



このような前提はありません。

また、中央省庁が慢性的な人手不足なのは、
無駄な業務をしているからです。

これだけ忙しいという理由により、
人員増員を勝ち取ると、霞が関では功績とされて、
出世しますからね。

官僚に予算を付与しすぎると、
ギリシャのように国家財政が破綻してしまいます。

一般国民は、公務員が模範となるべき存在などと考えていません。
公務員は、模範となるべき存在として精進するより、
法律で権限が付与された職務をこなし、
無駄な業務はしないで下さい。

霞が関では、地域別に祝日が異なる法案のように、
閣議決定などされない法律案をまじめに立案している
ことがありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか、ものすごい偏見と誤解、というか公務員への個人的な憎悪を感じるのですが・・

マスコミの偏向報道もあるとは思いますが、公務員になりたかったけどダメだったとかですか?

あなたのために言うのですが、そんなのにいつまでも捕われているのは不幸なことだと思いますよ。

お礼日時:2012/02/24 20:09

それも含めて見直さないと上手くいかないでしょうね。



長く働けば良いということではなく、結局は成果が伴わないと。。。
忙しい場所は仕事の効率化や人を増やすことをすればいいし、ヒマな所には人を置かない。
民間企業と違って、利益追求をしないので、ムダを見つけようとしないことに問題ありです。
売り上げを増やすことと経費を減らすことは同義ですから、この辺を見直すことができればいいのになぁーと、私は勝手に思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、見直すと言っても、それは今の過酷な状況のごく一部の原因で、本質的な問題ではありません。

それで減らせるのはせいぜい1割、2割程度だと思うので、基本的には公務員の大幅増員しか解決策はありません。(行政サービスの大幅カット、つまりは国土交通省、農林水産省、経済産業省等どこかの省庁を廃止、または民営化するというわけにもいかないので。)

月に200時間なんて完全に殺人レベルの時間外勤務で、工夫や人員配置でどうにかなるレベルではないですからね。

ところで、質問の方はどうなんでしょうか。
民主党のアホどもは、どう考えているのでしょうか?

お礼日時:2012/02/23 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!