dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はいま26歳のフリーターです。今の会社は働いてもう6年になるのですが正社員制度がなくバイトのままなので転職を考えています。しかし正社員の仕事がなかなか見つからず派遣を考えるようになりました。工場の製造系などに興味があるのですが、今までやったことがなく未経験です。そのような場合いくら派遣でも採用されないのでしょうか?また派遣はすぐ切られると聞いたのですが、長期で採用されることは難しいのでしょうか?

A 回答 (1件)

>そのような場合いくら派遣でも採用されないのでしょうか?



いくら派遣でも、という意図がよくわかりませんが、未経験でもOKなところは探せばあるでしょう。アルバイトとか派遣でどうこうということはありません。

>また派遣はすぐ切られると聞いたのですが、長期で採用されることは難しいのでしょうか?

アルバイトだって同じことでしょう。たまたまあなたの仕事先があなたを重宝してるからクビにしないだけであって、仕事ができない、できても業績が悪ければクビになるのはアルバイトも派遣も関係ありません。
違うのは派遣は特定の業種を除けば最長3年までしか同じところで就業できないことです。3年したら直接雇用するのか、クビにするのかは企業次第です。あとは企業からすれば業績悪化で人員削減しなくてならなくなったとき、同じレベルの人間のうち誰かをクビにしなければならなくなった場合、自分の人間(直接雇用)よりまず派遣を切るということはあるかもしれませんが、これも個別の話でケースによるでしょう。最長3年以外は個別の話にもよるので大きな違いはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございます。派遣はやったことがなく不安だったのですが未経験OKな所もあるのですね。頑張って探してみます。また、派遣についての詳しい説明もありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2012/02/25 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!