プロが教えるわが家の防犯対策術!

58万円貸している債務者が当方に連絡なく引越し、メール、携帯で全く連絡が取れなくなりました。
共通の知人からの情報によると片道数万も掛かる位遠い所に引っ越したようで、
詳しい住所、連絡先はわかりません。(把握しているのは市町村レベル)
そこで忙しい中、裁判所に行ってきたのですが、
支払督促→住所不明なので不可
調査嘱託の申立→現状では不可
「まず弁護士か司法書士に相談してから来てくれ」って感じで軽くあしらわれました。
弁護士等に依頼すると結構な報酬を支払う事になると思うので、少々時間が掛かっても
自分で出来る事は自分でやりたいと思うのですが現状、私が出来るベストの対応は何でしょうか・・・

今ある材料は
相手の前住所、電話番号、携帯番号
相手口座への送金記録
借金に関するやりとりのメール
以上です。

アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>私が出来るベストの対応は何でしょうか・・




諦めては如何ですか?

「貸した金はやったと思え」と言います。

プロの金貸でもない一般の人が、片道数万の遠隔地の人間を探し出して、さらにそこから回収など無理なように思いますよ。
    • good
    • 0

裁判書に、図って


公示催告をしてもらう方法があります。
住所がわからなくても、公示をしたことで債務名義をえることができます。
ただし、公示催告は裁判所いやがられるので、とても粘って粘って粘って粘ってくださいね(法的にはやらなきゃならないので粘れば確実にしてもらえる)

次善の策として
債務者が所在不明になった場合、保証人や不動産などの担保があればそちらにかかっていけます。まあそんなのないと思われますが。

とっていなければ、警察。ただし、警察は犯罪でなければ動きません。普通の債務不履行(逃亡)は犯罪ではありません。
彼は最初から踏み倒す気でいたといって、詐欺として被害届を出してください

それで、無理なら、探偵を雇うか、自分の足で探すかしかないですね。
短期消滅時効に気をつけてください。これに意外と気づかず、相談に来る人多いので。
時効にかかったらもうどうしようもないです。なんとか見つけて利息だけでもいいから、払わせるように
    • good
    • 0

公示催告って、以下の意味ですよ



株券を喪失した場合に、株券喪失者が裁判所に対して公示催告の申し立てを行ない、公示催告期間中に喪失株券についての権利届出がなければ、除権判決を得て喪失株券を無効化し、株券の再発行を受けることができる制度。これまでは株券の再発行を受けるための手続きとして、公示催告に基づく除権判決制度がとられていたが、平成15年4月よりは「株券失効制度」がとられている。

http://kotobank.jp/word/%E5%85%AC%E7%A4%BA%E5%82 …
    • good
    • 0

借用書はないのですかね?


きちんと借用関係を証明するものがあれば、役所に行って手続きすれば他人の住民票取れますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!