アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Lass uns laufen!
歌詞の一部です。
「Lass は使役の助動詞で(4格に)・・・させる」でしょうか。
そうすると主語のWirが省略されていると考えるとlassenの
人称変化がlassenになるのでは思ってしまいます。
それとも命令形なのでしょうか。
命令形は文法書にはdu, ihr, Sie の3種類しかのっていません。
どのように解釈すればよいのかどなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

命令形で、命令される対象は”第二者(この文章を発した人の話し相手)”です。

 彼を走らせろ。という意味ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wy1様
さっそくのご回答感謝いたします。
歌詞の訳は「一緒に進もう」となっていたので
主語はwirかと思ったのですが。

お礼日時:2012/03/10 11:30

>「Lass は使役の助動詞で(4格に)・・・させる」でしょうか



そのとおりです。lass は命令法で uns を目的語に、不定詞を伴うと「~しましょう」と提案・勧誘を表します。つまりは英語の let's (< let us) と同じです。

>そうすると主語のWirが省略されていると考えると

省略された主語は du です。命令は二人称に言うものなのになぜ「~しましょう」になるかと言えば、lass は du に対する命令、uns は mich + dich で「君は君と僕に走らせよ」というのがもとにあります。命令する相手が uns に含まれているわけです。

命令を発する相手が複数いるとき、遠慮を置いた間柄では Lasst uns ...! / Lassen Sie uns ...! となります。

提案を表すには接続法1を用いた Laufen wir! もあります。これは一人称複数に対する要求から来ています。Sie に対する命令 Laufen Sie! ももとは接続法を使った要求です。命令は相手である二人称に言うもので、Sie は三人称複数の sie を転用したものなので本来、命令法を持ちませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

trgovev様
>省略された主語は du です。命令は二人称に言うものなのになぜ「~しましょう」になるかと言えば、lass は du に対する命令、uns は mich + dich で「君は君と僕に走らせよ」というのがもとにあります。命令する相手が uns に含まれているわけです。

深く納得しました。
これでこの件に関する疑問はすべて解決しました。
丁寧に補足の説明までしていただいてありががとうございました。

お礼日時:2012/03/10 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!