
今年医学部受験した者です
帝京大学 獨協医科大学に合格したのですが
どちらに進学すべきか迷っています
帝京大学の方は
私が千葉住みなので一応実家から通えます
(それでも片道約一時間半)
さらに将来は研修もベースも都内にしたいと思っているため都内に大きな大学病院があるのはとても魅力的です
ですが学費が高いですし雰囲気的に派手なイメージがあります。
内部がよくわかりません。
国家試験の合格率が低いのも気になります。
獨協医科大学は
帝京に比べれば学費も安いし田舎にあるため落ち着いています。
また獨協だったら大学近くに住むことになるので
通うのは帝京に比べてかなり楽です
しかし一人暮らしの経験がなく寮の近くにスーパー等もなく恥ずかしいのですがホームシックも心配です。
附属病院も栃木と埼玉なのでベースがそちらになってしまうのかなとも思っています。
それでも下宿代六年間を加えれば帝京と金銭面では
大して変わらないかなと考えています。
どちらもいいところ悪いところはあるとおもいますがど野用に考えればいいのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は、薬剤師であって、医師ではありませんが、帝京大学だけはおすすめできないと思います。
とにかく帝京大学は、学費が高いです(薬学部も)。しかし、偏差値的には、学部別にみるとほぼ最下位ですので、どうしても行きたいという印象はありません。
帝京大学はで1時間半かけて通うといいますが、将来的にはかなりしんどくなって、結局下宿することもありえます。
薬剤師なら仕事の中で、大学名を問われることはあまりありませんが、医師の場合は、あとでいろいろと大学名がついてくることになります。後にも、先にも、獨協医科大学の方が良いと思います。
あくまでも個人的な意見ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 地方国立医学部再受験 4 2022/05/30 01:52
- 大学・短大 https://youtu.be/ZjBuO8Ll2Zc https://youtu.be/_XUo 2 2023/01/22 10:08
- 医学 川崎医大,獨協医大,金沢医大,岩手医大の医学部医学科は私立の普通学部,国立の普通学部だとどこに匹敵し 1 2022/07/24 22:20
- 医学 京都大学医学部医学科を目指している高二です。公立高校に通っていますが、友人が亡くなったり、始業式から 1 2022/04/20 17:49
- 大学・短大 1918年遅生まれ 1941年12月 東京帝国大学 医学部 1945年9月 軍医、臨床実験が終了 1 2 2023/08/18 18:08
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、 5 2022/09/15 23:17
- 大学・短大 帝京大学医学部と国立大学歯学部ではどちらが難しいですか?私立と国立じゃ科目数が違うし帝京医は文系から 2 2023/04/10 15:57
- 大学受験 地方に住んでます。栃木県です。 偏差値は45あたりです。 四年制大学に行く場合、この偏差値だと、都内 4 2022/11/03 10:49
- 大学受験 来年医学部を受験しようと思っています。 奈良県在住で、近畿圏から出るつもりはなく、近畿内の医学部を受 2 2023/07/24 10:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学で戦国時代について深く学...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
Fラン大学に行くことは悪いこと...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
東大より上の大学行きたいんで...
-
なんで産んだんだろ
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
30歳から大学入学することはお...
-
岡山理科大と浪人どちらがいい...
-
慈恵か順天か (20代再受験生)
-
自己推薦書の添削をお願いしま...
-
旧帝医と地方医の選択について
-
受験科目が世界史、英語、国語...
-
慶応総合政策か千葉大学法経学部か
-
偏差値53くらいの学校に今年入...
-
高校時代に進学校に通っていた...
-
入学手続きを忘れてしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで産んだんだろ
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
週に何回大学に行きますか?
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
30歳から大学入学することはお...
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
私立大学に進学することが両親...
-
大学の入学手続きを忘れてしま...
おすすめ情報