
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そんな説明で分かるか!?w 販売店に持っていきましょう。
購入後一ヶ月以内ならば初期不良交換も可能な場合が多いです。
但し、店頭での購入の場合ね。通販系ならば十日以内の場合が多い。
No.2
- 回答日時:
私ももってますよ、そのPC。
自作PCが数台あるんですが、最近じゃメインで使ってるくらいです。
ちょっと書いて頂いた内容が漠然としすぎて、さっぱり状況がわかりませんね。
ロゴまで行くなら、BIOSは起動しますか?
ロゴが出た瞬間からF2キーを連打してれば、BIOS画面が出るはずです。
ソレが出るなら、マザーボードの異常の線は薄そうです。
あと、変な文字っていうのは、英文ということでしょうか。
英文なら、なぜ起動できないのかが書いてあるはずなんです。
そのために文字を表示させているわけですから。意味の無いものなんて無いわけで。
もし英文なら、ここに補足やお礼で追記して書いて頂けるとお答えできるかと。
ロゴまでしか出ない、という少ない情報で考えられる可能性は、以下です。
・HDDの異常(物理的、あるいはOS)
・メモリの異常
・ブートデバイス設定の異常
・マザーボードの異常(物理的、あるいはBIOS)
・その他、そうとうな可能性があります。
いずれにせよ、変な文字とやら次第ですね。
このPCは安価な変わりに取扱説明書が充実していません。
ゆえに、どちらかというと玄人向けのPCになります。
No.1
- 回答日時:
>どうしたら直せますかね?
>ロゴが表示された後変な文字が表示されます。
たぶんHDDの問題だと思うけど、文中から察するにノートPC野構造も分からない人が自分でなおうそうと思って分解しても壊すだけです。
メーカーへ修理に出してください。
それが一番確実な方法です。
と言ってもHDDの交換なりシスボの交換なりの高額修理になると思うので(たぶん3万から5万くらい)このクラスの安物PCなら買い換えたほうがお得かもしれません。
今殆どの人がノートなど4万から6万くらいで買えると思っているようですが、所詮安物の底辺モデルです。
修理代のほうが高くなるような代物ですから、下手に修理するなら買い換えたほうがいいです。
本当に安心して長く使えるモデルは以前と同じく今でも10万から15万以上はします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CPUの温度が不安定になった原因。
CPU・メモリ・マザーボード
-
akai MPK mini で音が出ません
その他(パソコン・周辺機器)
-
音楽をCD-Rに書込みできない2
デスクトップパソコン
-
-
4
自作パソコンの故障について。難易度「高」。
デスクトップパソコン
-
5
パソコン本体のみの購入について
デスクトップパソコン
-
6
USBの形状の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
自作PCのデータ引っ越し
デスクトップパソコン
-
8
パソコンとブラウン管テレビをつなぐ方法について
中古パソコン
-
9
PC壊れました><
中古パソコン
-
10
自作PCの買い替え時、捨てるタイミングはいつ?
デスクトップパソコン
-
11
PCカードを使って記憶容量を増やしたい
ドライブ・ストレージ
-
12
NASでのWake on lanの使用方法
ドライブ・ストレージ
-
13
皆さんはパソコンを買う時、保証はどうしていますか?
中古パソコン
-
14
余っているノートパソコンをモニターとして使う方法
ノートパソコン
-
15
ソフマップのパソコンは安い?
BTOパソコン
-
16
ピップエレキバンとパソコン故障トラブルについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
ビデオカードの内排気と外排気
ビデオカード・サウンドカード
-
18
自作パソコンが動かない!
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
ノートパソコンの画面をブルーレイレコーダーで録画
ノートパソコン
-
20
グラフィックボードの故障でしょうか?
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンドロイドスマホ
-
IBMノートPC
-
USB端子に触れてからパソコンが...
-
PCが起動しない
-
新品ノートパソコンをかったの...
-
PCのアダプターの使いまわしに...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
PCやHDDなどの内部電池について
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
PS5の強制電源落ち
-
PCで予約録画中に画面を暗く...
-
終了処理中にフタを閉じるとま...
-
充電のランプが消えない
-
Wi-Fiルータがかなり熱を持って...
-
APC smartUPS-500の電池交換
-
USBメモリーを使うと真っ暗に・...
-
ノートパソコンとかハードディ...
-
ダイナブック電源ボタン押すと...
-
起動したままPCを閉じる方法
-
直流電源盤のバッテリー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンに水をこぼした!
-
アンドロイドスマホ
-
キーボードに酢をまかしてしま...
-
ノートパソコンの電源アダプタ...
-
パソコンにお湯をかけてしまい...
-
富士通FMV NB16C ロゴで止まる
-
電子ピアノの音が出ない。。。
-
PCが起動しにくい
-
ノートパソコンの画面が真っ暗...
-
東芝HDD&DVDレコーダー...
-
PCに水こぼし、電源が入らない
-
ノートパソコン 電源 入らない ...
-
カシオ電子レジスター sr-s200...
-
VAIOの画面がつかない(修理・...
-
いきなりPCから爆発音と煙が!
-
ノートパソコンの画面(液晶)が...
-
PCの電源が勝手に切れたり入っ...
-
電源は入るが起動しない?
-
パソコンが正常に立ち上がらない
-
これだけの衝撃でノートPCは壊...
おすすめ情報