

昨年、マイホームに住み始めたので今年の確定申告で住宅ローン控除を行いました。
住宅ローンは親子リレーで母と主人の共同名義で借りています。
登記も母と主人で持ち分は半々です。
返済は私たち夫婦がしており、母は名前のみ貸してくれている状態の為、母は住宅ローン控除はしません。
今回質問したいのは、その住宅ローン控除の還付金についてです。
主人が確定申告に行った際に登記上で母と主人の持ち分が半々になっているので還付金も半々になると言われたそうです。
ローン返済は私たち夫婦(主人)がこれまでもこれからも全額支払うのに登記での持ち分が半々の為に還付金も半々になるとは思っていなかったので損した気分です。
親子リレーの住宅ローン控除はこういうものなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
夫婦とその親の関係で、ローン額を誰が払うかは「個人間の契約自由」の話であって、税務当局は関知しません。
対して不動産の登記は公に第三者に所有権者を対抗するためにあります。
対抗するとは、これは私のものですと主張できるということです。
お母さんが「この不動産は私のものです」と公にしてるのに、実は私たち夫婦が支払ってるのでローン控除を受けたいと言い出しても公の機関である税務署では通用しません。
関知しませんとは、そういう意味です。
関知しないくせに「では、貴方たち夫婦がお母さんに不動産を贈与したことになる」と言い出しかねません。
「名前を貸してる、借りてる」という名義貸しはこのような問題が内在してます。
わかりやすく説明して頂き、ありがとうございます。
明日、税務署にも問い合わせてみようかとも考えていたのですが、先にこちらで教えて頂き良かったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 家の名義と住宅ローンの名義 4 2022/06/23 18:18
- 減税・節税 過去の所得税を修正(追加)して納付したら住宅ローン減税も見直しされるのでしょうか? 5 2023/01/20 12:50
- 住民税 住民税通知書が届きましたが大幅に上がり悶絶してます。 市役所が計算間違いとかあるんでしょうか? 多分 4 2022/06/14 22:43
- 確定申告 前年から別の会社に出向しており、出向先・出向元の二箇所から給与をもらうことになったため、初めて確定申 3 2023/02/21 07:25
- 住民税 源泉徴収票の住宅ローン控除区分に不備がありました 1 2023/03/06 18:02
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 確定申告 去年戸建てをローンで購入しました。来週住宅ローン控除確定申告にいくんですが住宅借入金等特別控除の計算 5 2023/02/23 21:32
- 確定申告 初年度住宅ローン控除確定申告を会場でやるんですがいくら還付なるのかその時わかりますか? 6 2023/03/02 20:15
- 確定申告 住宅ローン控除(初めて)の確定申告に会場にいくんですがよくわからないので確定申告書と住宅借入金等特別 2 2023/03/02 10:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンカーを買うにあたり、...
-
親が住んでいる住宅のローン控...
-
電話などでお客様に話すときの...
-
スナックのママをしています。 ...
-
固定資産税における法人2社の持...
-
土地建物の共有名義の持分変更...
-
コンサートに応募するにあたり...
-
親のたんす預金で贈与を受けた場合
-
ひろゆきという人物はなぜフラ...
-
軽自動車を勝手に名義変更され...
-
住宅ローンと住民票と保育園
-
親子間の金銭貸借に公正証書と...
-
成年後見制度下での生前贈与
-
夫婦間の金銭貸借について
-
プロバイダ申込時の名義人を妻...
-
専業主婦の個人年金保険料の支...
-
解除条件付き贈与
-
連帯債務者が無職となった場合...
-
離婚する夫名義の住宅ローンを...
-
共同相続した土地の一部を売却...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローン減税適用中に、夫婦...
-
サラリーマンです。現住所より...
-
フラット35の借り換えについて
-
両親が住宅ローンを肩代わりし...
-
同居の次女が離婚し、住宅ロー...
-
住宅ローン減税について教えて...
-
親子リレーの場合の住宅ローン...
-
利子補給制度と住宅ローン減税...
-
住宅について
-
土地融資に係る住宅ローン控除...
-
住宅ローン一人と夫婦二人でロ...
-
中古住宅(マンション)を購入...
-
住宅購入 ローンとキャッシュ
-
キッチンカーを買うにあたり、...
-
電話などでお客様に話すときの...
-
契約名義と、口座名義は同一じ...
-
年金受給夫婦の確定申告について
-
連帯債務者が無職となった場合...
-
住宅ローンと住民票と保育園
-
郵便物の所有権
おすすめ情報