
30代の女です。
近所のダイソーのパートをしようと思っていますが、その前にダイソーで働いておられる方、働いておられた方のお話を伺いたいな、と思いました。
特に、以下の事について教えていただけたら嬉しいです!
(1)希望の時間帯・曜日に働けますか?
希望の時間帯・曜日以外に「入ってくれ」と言われる事もありますか?
(2)残業はありますか?
(3)パートでも担当コーナーを持つのでしょうか?
(4)人間関係はどうですか?
(5)大変だった事は何ですか?
(6)楽しかった事は何ですか?
(7)面接は私服でいいのでしょうか?
店舗・人によると思いますが、「私の場合は」で構わないので、お願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は、大学時代に、一年ちょっとアルバイトしてました。
一店舗まるまるがダイソーのお店ではなく、デパート的な大型ショッピングセンターの一角がダイソーというお店です。
(1)希望の時間帯・曜日に働けますか?
希望の時間帯・曜日以外に「入ってくれ」と言われる事もありますか?
>面接時に要相談ですね。
勤務時間帯のパターンは、以下のようだったと記憶しています。
(1)開店~昼
(2)開店~夕方(休憩あり)
(3)昼~夕方
(4)昼~閉店(休憩あり)
(5)夕方~閉店
平日は、パートさんが、昼間、(1)(2)(3)のパターンで入り、アルバイトが(5)で入ります。
土・日・祝日は、パートさんは(1)(2)(3)、アルバイトは、どのパターンでも入れました。
土・日・祝日は、入れる人が入れる時間帯に入っていましたが、パート・バイトともにぎりぎりの人数だったので、最低でも月4回は入らないと回りませんでした。
まぁ、学生のアルバイトさんは、だいたい土日は暇でしたし、お金を稼ぎたい人がすすんで長い時間に入ってました。
(2)残業はありますか?
>基本的にはないです。
でも、レジ占めに手間取っていたら、帰り時間が遅くなります。
手間取って遅くなろうが、トラブルでない限り、決められた時間までにタイムカードを切らなければなりません。
私が働いていたところでの“トラブル”は、もっぱら、業務用パソコンのフリーズ⇒タイムカードが切れない・パソコンをシャットダウンできない等、パソコン関連でした(苦笑)
その場合は、社員さんに電話して、指示を仰がなければなりませんでした。
(3)パートでも担当コーナーを持つのでしょうか?
>私が働いたところは、社員さんはほとんど来ません。
パートとアルバイトで回っていました。
なので、アルバイトでも2コーナーくらいは担当します。
(4)人間関係はどうですか?
>良かったですよ。共通の敵(?)…業務マニュアルと業務パソコンがいましたので(笑)
ただ、忙しすぎました。
愚痴は自然と、忙しさと、大量の業務マニュアルと、すぐフリーズする業務パソコンに向かいました;
(5)大変だった事は何ですか?
>クレーム対応と、担当コーナーの品入れの見極めと、品出しと、お客様の希望する商品コーナーへの案内です。
…なにしろ、商品数がハンパないので…。どこに何があるか、把握するまでが難しいです。
また、クレームや新商品情報がどんどん入っていたりするので、みんなで情報共有するのが大変でした;(連絡ノートがあります)
(6)楽しかった事は何ですか?
>自分が入れた商品の売れ行きがいいと嬉しくなります。商品整理をしていて、ごっそりなくなっていると嬉しいです。バックヤードに抱えている在庫を早く並べられるので(笑)
あと、お客様の求めている商品を紹介・案内して、お礼を言われると嬉しかったです。
(7)面接は私服でいいのでしょうか?
>派手すぎなければいいと思います。
「私の場合は」ですが、参考にしてください(^v^)
こんにちは!
ひとつひとつ丁寧にご回答いただいてありがとうございます!!
sakura0331mistさんは、とても感じのよい店員さんだったんだろだろうな、と分かります(*^^*)
私が行こうとしているダイソーも、デパートの中にあるのですが、ただ1フロア全てがダイソーなので…
お客様に場所を聞かれてご案内したり、商品管理が大変だろうな…と今から覚悟しなければ…
コーナーを担当するのは、楽しそうだなと思いました☆
自分のセンスを発揮するとこですね!
クレームもやはりあるんですね~汗
でも、どこでもあるものですよね…私の事だから、すぐ交換に応じてしまいそう…
あ、でもマニュアルがあるならそれに従おうっと。
ただ、マニュアルが膨大とのこと…覚えられるか不安だな…
私は、書いて下さっている時間帯の(3)のパターン(お昼~夕方)“だけ”が都合いいのですが、(土日は入れる)そういったところは面接時に相談ですね。
参考にさせていただきますね!
助かりました、ありがとうございます(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- カップル・彼氏・彼女 彼との時間もバイトもどちらも大切にしたいフリーターです。 私も彼も20代前半、彼は社会人で私はフリー 2 2022/06/04 00:39
- 求人情報・採用情報 一度選考辞退をしたが再度応募したい。 5 2023/05/18 12:22
- アルバイト・パート フリーターの20代女です。 新しくバイトの面接を受けるのですが、1日4時間を週5程度か、1日5時間を 4 2022/06/02 00:23
- 会社・職場 理解されず、不採用になる?! 6 2022/07/17 17:38
- アルバイト・パート サビ残している本人以外が労基に通報しても対応してもらえますか? 1 2022/08/19 17:52
- アルバイト・パート 希望休が取れないと生活が回らないのですが、その場合でも希望休が取れなかったりするところが当たり前なん 3 2023/02/27 12:32
- アルバイト・パート 転職するか悩んでます。 今 配達のバイト 週4 社保なし 給料日給で9:00~18:00 11:30 2 2023/03/28 20:13
- アルバイト・パート パートの労働時間の短縮について パート先の労働時間を短くしたいと思ってます。 理由はシフト作成者が変 5 2022/08/11 06:47
- アルバイト・パート 結果として1週間無断欠勤をしてしまいました。 2 2022/10/09 08:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでパートのおばさんって、...
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
独身の女です。 主婦でパートし...
-
職場で。いつもニコニコしてい...
-
独身なのにフルタイムではない...
-
ファッションセンターしまむら...
-
今日仕事で、パートさんに言わ...
-
21女です。パート出勤4日目でま...
-
夫婦喧嘩 専業主婦からパートへ...
-
店長です。パートが定着しない...
-
主人の扶養に入っている妻がパ...
-
主婦がファーストフードで働く...
-
パートなのに、この厳しさ。 ...
-
税務署のパート
-
JRとか鉄道会社も受付なら臨時...
-
銀行関係の採用について、お聞...
-
パートの主婦の方、通勤時間は...
-
クリーニング店の受付のパート...
-
ロングパートとは?
-
事務のパートで皆がまだ仕事し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでパートのおばさんって、...
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
独身なのにフルタイムではない...
-
パートの時給についての質問で...
-
パートなのに、この厳しさ。 ...
-
店長です。パートが定着しない...
-
職場で。いつもニコニコしてい...
-
すき家のパートコードと店舗コ...
-
パート・アルバイトは子供が熱...
-
パートの主婦の方、通勤時間は...
-
46歳の主婦です。コンビニで...
-
元のパート先に戻るべきか悩ん...
-
ファッションセンターしまむら...
-
銀行関係の採用について、お聞...
-
今日仕事で、パートさんに言わ...
-
ヤマト運輸、パートの適性試験
-
カワチ薬品の社員割引購入制度...
-
名簿の名前一覧の順番について
-
パートがアルバイトより時給が...
-
イオン系列に働いている方に質...
おすすめ情報