dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある飲食店向けの会員制のウェブサービス(ソフトウェアではなくウェブサイト)を作りました。
これから、会員(飲食店)の数をどんどん増やしていきたいのですが、PRやマーケティングは初心者なので、どうしていいものか立ち止まってしまっています。
そこで、ネットを使ったもの、泥臭く足を使った方法、何でも結構ですので、会員数を増やす方法について、一緒に考えて頂けないでしょうか?

とりあえずのところ、地道に連絡先をリストアップし、一軒一軒メールにてアプローチしている状況です。

また、例えばぐるなびや食べログは、飲食店が会員になっているサービスですので、ぐるなびや食べログがサイトリリース当初どうやって会員数を増やしたか等も知っている方がいらっしゃったら、御教示お願いします。

いわゆるオーソドックスな方法から、斬新な方法まで幅広くご意見頂ければと思います。

A 回答 (1件)

歯科医師です。


歯科医院向けの会員制のウェブサービスが増えています。歯科医院がそこの会員になると、歯の治療をしたくて歯科医院を探している人たちに会員歯科医院を紹介するというものです。
新規に立ち上げたウェブサービス会社からときどき電話がかかってきますが、いずれも「入会金は〇〇万円なのだけれども、今なら無料で入会できます」という内容です。
飲食店向けのぐるなびや食べログも、最初は同様の方法で会員を集めたのだろうと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!