プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校入学で私の生いたちを800字以内で書くという宿題がでたのですがどういう事を書けばいいのですか?
最初の書き方といくつかのキーワードを教えてくれたら嬉しいです!
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

いっそのこと、小説風に書いてみるのはどうでしょう。



現在→過去→現在、というように、物語風に書き進めるのです。

受験に合格したうれしさから、

「ここにたどり着くまでにこんなストーリーがあったのです。」


ということを書き、幼少時代からの喜怒哀楽・・・もろもろを丁寧に表現すれば
800字にすぐ届くと思いますよ。

高校の先生をアッと言わせましょう!
    • good
    • 0

はっきりいって,不適切な課題だとぼくは思います。

推薦入試などの面接試験においても,「生まれ育ち」に触れる質問は避けるのが常識です。みなが幸福な(と自分が思う)人生を歩んではおらず,強制的に他人にそれを打ち明けさせられる必要もありません。ぼくが保護者なら,校長にねじこみます。

という背景を説明したうえで,このようにアドバイスします。
・楽しかったことしか書かない。
・将来展望につながることしか書かない。
字数も短いので,あれこれ書きならべる余裕はないでしょう。もっとも強いものを書けばいいと思います。具体的にどんなものかは,あなたにしかわかりません。
    • good
    • 0

生い立ちですから、生まれたところから中学卒業までを書けば良いだけです。


両親の名前から始まり、どこでどう生まれたか(里帰り出産だったとか)安産だったとか、未熟児だったとか。小さいとき大きな病気をしたらどうだったとか。
あとは幼稚園(保育園)、小学校、中学校でやったこと(学級委員とか部活とか生徒会とか)を書けば良いんじゃないでしょうか。
片親だったらどうしてそうなったとか(まあ、詳しく書く必要は無いでしょうけど)
その辺をまとめて書けば良いと思いますよ。生い立ちですから、別に感想を書く必要も無いだろうし、坦々と事実を書けば良いです。
    • good
    • 0

模範解答としては、


・あなたがどんな場所で、どんな人達に囲まれて育ったか
・生活の中でどんな体験をして
・それによってあなたがどんな夢や将来像を持つに至ったか
・それを実現させるために、3年間の学校生活でなにを頑張りたいか
を盛り込むことです。
ただ、字数制限が割りと少なめなので、上記を参考に一旦書き上げたあとでメッセージ性の低いエピソードから削っていき字数内に納めるという手法をとることをおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!