
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はい、壷でもつくれますよ。
ふたを閉めないのは空気をとりこむためです。一日数回まぜるのもまんべんなく酸素をいきわたらせるためです。発酵には水、酸素、温度が必要です。私はできたものを空牛乳パックにいれてクリップで口をとめて冷蔵庫で保管してます。少なくなったらその中に具材を入れてシェイクすればきれいに使い切れます。惜し気もないし出し入れ簡単です。ありがとうございます。空の牛乳パックはいいアイデア!ですね。
目からウロコでした。
壷でつくり、牛乳パック保管をやってみます。
他に回答していただいた方のアドバイスも参考にさせていたきます。
併せてありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
壷でも大丈夫です。
金属性以外ならほとんど大丈夫です。
本来は、木製の樽が一番良いのです。
蓋はせずに、ラップをかけてください。
出来上がったら、密閉容器(タッパー)などに移して冷蔵庫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 次の問題で合っているのはどれだと思いますか? 食品の保存法に関する記述について、誤っているものを一つ 1 2022/07/10 19:21
- 化学 化学基礎の問題 解説がないのでどこが間違えているのかを教えてください。 正答は0.200molです。 1 2023/01/23 15:31
- 食器・キッチン用品 パンの保存容器について 冷蔵庫で食パンをパサつかず保存したいのですが、100均のパン用の密閉容器と高 4 2022/07/04 14:20
- 食べ物・食材 密閉容器に入れてなかった開封済みスパゲッティさんが家で見つかりました。 半年は同居してたと思います。 5 2023/01/11 07:02
- 物理学 密閉容器内の圧力が減少するのはなぜか教えてください 5 2023/06/06 11:09
- 化学 【至急】食塩水の密度の求め方 4 2022/09/04 19:42
- 電気・ガス・水道 便器の水漏れを修理したい 5 2023/07/14 14:20
- 食べ物・食材 【生味噌の発酵にお詳しい方】Q.こちらの味噌は酵母が生きているのでしょうか? 酵母が生きている場合、 3 2023/01/19 12:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
レンジで使える容器について
-
発泡スチロールトレーは、食品...
-
至急お願いします( ..)" スタ丼...
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
-
密閉容器に入れてなかった開封...
-
揚げ物で揚げたての食感や、暖...
-
たけのこの瓶詰めにしましたが...
-
醤油スプレー
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
塩糀を壺でつくれるか
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
パンのニーディング器について
-
「方向へ」は前置詞のtoではな...
-
ポカリスエット粉末を溶かし保...
-
タッパーに付いた、にんにくの...
-
カビキラーをするとき
-
中国製のホーロー容器について
-
お弁当に汁物を持っていきたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
たけのこの瓶詰めにしましたが...
-
密閉容器に入れてなかった開封...
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
「方向へ」は前置詞のtoではな...
-
揚げ物で揚げたての食感や、暖...
-
至急お願いします( ..)" スタ丼...
-
ジューサーミキサーのガラス容...
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
丸い筒容器 塩の詰め替えが困...
-
瓶の、蓋の内側の白いクッション
-
コーヒーフレッシュの入れ物の名称
-
僕はタイプの女の子の体液フェ...
-
アルミホイルを綺麗に切る方法
-
発泡スチロールトレーは、食品...
おすすめ情報