アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パンの保存容器について
冷蔵庫で食パンをパサつかず保存したいのですが、100均のパン用の密閉容器と高めの値段の真空の密閉容器って結構差がありますか?

A 回答 (4件)

パンの種類にもよりますね。


食パンはまずまずです。うちではラップに包んでさらにジップロックの袋に入れています。
生食パンが一番パサつきません。

冷凍保存に一番向いているのはベーグルで、向いていないのはバターロールパン、てのが私の感触ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2022/07/05 06:02

>冷蔵庫で食パンをパサつかず保存したい



完全には不可能です。

なぜなら、ぱさつくのはデンプンの性質による部分が大きいからです。
デンプンとは、主食の主成分と思ってよいです。
米を炊いた飯や、小麦粉で作られたパン、麺類です。

家庭科の授業でデンプンの性質について習ったのを覚えておいででしょうか。
デンプンは水と加熱で糊化します。ある世代の人はアルファ化と覚えているはずです。
そして冷めて時間が経つと老化します。ベータ化ともいいます。再び元の乾いて水があまり浸透しない構造に戻ります。
だからパサついて感じるのです。

そして、一般家庭用の冷蔵庫の温度というのはデンプンが最も老化しやすい温度帯なのです。
だから冷蔵庫にしまっておいた冷ご飯は固く感じるし、パンはパサついて感じるのです。
真空密閉容器であっても温度は下がるでしょうから、デンプンの老化は避けられません。

ただ、生き物の老化が不可逆であるのと違い、
デンプンは一度老化してもまた水と加熱で糊化した状態に戻ります。

ですから、冷蔵庫でパサついたパンでも温めれば元のようにふっくら美味しいパンに戻ります。
とはいえ、そのほかの栄養素の劣化や、細菌の繁殖、臭いの吸い込みはどうしようもありませんから、完全に元通りの味には感じませんが…。

すでに加熱して美味しく食べられるように戻したパンやごはんの最善の保存方法は「できるだけ焼きたて・炊き立てで粗熱が取れたらすぐに(一回使う分ごとにわけて)冷凍庫に入れる」です。
すでに切ってあるパンなら袋ごと入れても大丈夫です。

市販のパンは6枚切りや8枚切りなどにすでに切って一斤ずつ袋に包まれていますよね。
私は買ってきたそういうパンはそのまま冷凍庫に放り込んでいます。一枚ずつ小分けにするような手間はかけません。(開封し、手で触れることで雑菌がつくのも嫌ですし。)最近の大手パンメーカーのあの袋は酸素を遮断する効果も高いものを使用していますから。
パン屋で塊で売っているパンを買った時だけ、冷凍庫にしまう前に切っていますが、良いパン切ナイフをお持ちのかたなら冷凍したパンでも切れるはずです。
売り場に置いてあった袋をそのまま冷凍庫に入れるのが嫌だったり、食べきるまで時間がかかるご家庭が一枚ずつ小分けにしているのだと思っています。
焼くときは冷凍庫から人数分取り出してそのまま焼きます。すぐはがせますよ。
常温の時より少し焼き時間は長くかかりますが、買ったときと変わらない風味を楽しめます。


余談のほうが長くなりましたが、そういうわけで、高価な真空保存容器を購入するより、冷凍庫を活用したほうがはるかに手軽で経済的だと思います。

家庭用の真空保存容器はたいていの場合、疑似真空(多少空気を抜くだけ)で完全な真空にはなりません。
それを考えても、臭いを遮断する効果はあるだろうが、デンプンの老化は避けられないと思われます。
また、知識がない人が使うと嫌気菌による食中毒のリスクを高めるだけでは?という懸念がありますので、パンにはますます使用をお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございますそうなんですね!初めて知りました

お礼日時:2022/07/05 06:02

差があります。



100均でも小さな容器の中にはメーカーによりかなりしっかり密閉するのもあります。
そのメーカーは大きいのは100均にはありません。
小さいから100円でも作れるのです。

ちゃんとした機能や性能や耐久性を求めるのなら、価格は高くなります。
100均のものは基本使い捨てだと思っていた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2022/07/05 06:02

面倒だけど、一枚ずつラップで包んで冷凍庫


我が家は解凍せずに焼きますが程よく焼けるので表面カリカリ中フワになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございますそうなんですね

お礼日時:2022/07/05 06:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!