dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そもそも、流るる、って言葉ありますよね?
流れるとどういう違いがありますか?

A 回答 (2件)

「流るる」というのは「流れる」の古語で、


「流る」の連体形です。
URLは古文動詞の活用です。

参考URL:http://www.ka.shibaura-it.ac.jp/kokugo/kobunhp/d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どういう時に流るるを使うと良いでしょうか?歌の歌詞やキャッチフレーズなんかで使われていると思いますが、使い分けは?

お礼日時:2004/01/04 21:28

古語はもう滅多に使われることがありませんから、敢えて使うことで人目をひくという効果がありそうです。


通常の文章や話し言葉では使わないのが無難でしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/22 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!