
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
the oneとthatの使い分けは主に以下のとおりです。
thatを用いる場合
(1)繰り返す名詞が不可算名詞の場合(the oneは不可)
(2)(the one = thatなのでどちらを用いてもよい場合)、ofで修飾される場合は通常はthat
どちらを用いても良い例
My dog is bigger than the one (=that) he keeps.
他方、
繰り返すものが人間の場合はthe one(thatは不可)
a + 単数名詞は、one (thatは不可)(theはなし)
上記の理由で、the populationは不可算名詞でかつofで修飾されているのでthatを用います。
No.1
- 回答日時:
The population of Osaka is smaller than the population of Tokyo.
のthe populationの部分をthatに置き換えているためです。
つまり「人口」の部分だけが同一名詞なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
the one と that の違いは?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
代名詞one thatの違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
the one とthatの違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
4
代名詞のoneとthe oneの 使い方の違いを教えてください!
英語
-
5
the one とthoseの使い方について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
onesとthemの使い分け
英語
-
7
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
8
名詞節をつくる際のHow+形容詞+S+VとHow+S+V+形容詞の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
代名詞 the one(s)の使い方について
英語
-
10
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
as soon as の後ろには現在形しか置けないと思っていたのですが、違いますか?
英語
-
12
take it for granted について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
not~orとnot~nor
英語
-
14
「of + 抽象名詞」で形容詞化するわけは?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
to不定詞のtoを省略できる法則
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
16
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
17
英文がわけわからないです!! (>_<)
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
目的語なしで他動詞を使用することは普通でしょうか。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
thinkとthink ofの違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
20
分詞構文が進行形になった時の形
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
名詞useと動名詞using
-
5
such as の後に
-
6
noとnothingの違いってなんです...
-
7
atとofの違い
-
8
a variety of の語法
-
9
"ask for" と "ask to"の違い
-
10
英語 otherの使い方 ー後ろに単...
-
11
Below are ・・・って正しいの...
-
12
CauseとBecauseの使い分けを教...
-
13
There is/are a A and a B.
-
14
local と locale の違い
-
15
Not any の用法について
-
16
each... を複数形で表すケース
-
17
after thatとand thenの違い
-
18
differentiate derivate違い
-
19
"lack of"と"a lack of"の区別
-
20
Nice to meet you. の不定詞は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter