電子書籍の厳選無料作品が豊富!

わたしは中2でホルンをたんとうしています。
第一希望でホルンになりました。

今、音を長く、大きな音で吹けるように練習しようと思っています。
肺活量を増やすためランニングなどをしていますが、
長く吹くようにすると音が小さくなります。

入部したときに腹式呼吸についてなにもおしえてもらえず、
自分で腹式になっているかもわかりません。

いい音がなるためにいいトレーニングや腹式呼吸のしかた、
簡単にできる肺活量のつけかたのどれか1つでも教えていただけたら嬉しいです。

お願いします!!

A 回答 (3件)

吹奏楽部ですべての楽器と指揮者をしていました


腹式呼吸とは
お腹に空気をためるのではなく、横隔膜を下げて、肺の許容量を上げて、腹筋を使って強い息を出す方法です
練習方法は肩を出来るだけ動かさずに、お腹を膨らますと言うか前に出すイメージで構いません
お腹が呼吸で膨らむ場合には腹式呼吸は出来ています
音が弱いのは、腹式呼吸が出来ていないのではなく、腹筋が弱くないですか?
肺活量を上げるのに一番良いのは、水泳です≪特に潜水≫
簡単な訓練として、息を止めて、口から出来るだけ長く出来るだけ一定量で息を出してください
壁にティッシュペーパーを置いて落ちないように息を吹き続けて、出来るだけ長くできるように訓練してみてください
一定の量をはき続ける事は、演奏にも良い事ですからお勧めです
私もFホルンを、高校のOB会で吹いていましたよ(^-^)
頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっていきたいと思います。
たしかに腹筋は弱いと思うので、
腹筋や背筋もしていきたいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 17:12

僕は中学から5年吹奏楽でTPを吹いてます。



腹式ができてるかわからないのであれば鏡をみながら吹いてみるといいですよ~


僕の学校もそうしてます。


あと友達にさわってもらいながらとか。



肺活量鍛えるには水泳とかランニングが一番ですね。


簡単に鍛える方法としては

 メトさんをテンポ60にする。→床に寝る。→4拍でブレス(寝ながらなので自然と腹式になります)→4拍息を止める→4拍後足を30°くらいにあげる(お腹に力がはいります)→足をあげたまま、上げ始めから4拍後から「まー」もしくは「あー」とかでもいいから声をフォルテでだす。8拍。それを一日10回くらい。


「足上げまー」とかっていってる練習法でしたw


恥ずかしければ息を吐くだけでもいいですけど、一定の息の量がでてるかを確認するためには声のほうがわかりやすいです。
    • good
    • 0

 ペットボトルの中の空気を吸い出す練習をする。

同じく膨らませる練習。これは風船でもいい・・・・。

 #1さんのティッシュ練習はよくやりますね。

 V字を保って歌を歌う。(床にお尻だけつけてV字になるのです。これなら自室で出来るでしょう?)

 元音楽教師(高校)です。。。。。。ブラスって好きだなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にして鍛えていきたいです。

お礼日時:2012/05/06 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!