
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
家の近くにコメリ、ありますよ。しかも、農業をしているのでよくいきます。髪の毛を黒色に染めるのは印象が良くなるのでは??とおもいます。ピアスは若いし透明で大丈夫ではないでしょうか???さらに大きな声や、笑顔であいさつしてくれる店員さんがいたら、最高に気持ち良いですね!
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
「コメリ」って新潟のホームセンターですよね。実はあの会社東証って所に株を上場している会社です。売上3180億円。利益100億円の凄い会社です。
その会社で茶髪にピアスは社内規則で禁止しているかも知れないです。
もし本気で働くのであれば、黒髪、ピアスなしの方が採用してくれるかも知れません。
それか面接の時に「茶髪とかピアスOKですか?」て着てみたらどうでしょう。
全国に1063店舗有るのでアルバイトで3年働いて18になったら社員採用に成れば
親も喜ぶと思いますよ>「うちの娘コメリの社員ざます」>>>>>>←鼻高過ぎ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) バイトの服装髪型について 現在、黒髪でピアスを開けてません ピアスをいつか絶対開けたくて、ピアッサー 1 2022/04/13 23:25
- その他(暮らし・生活・行事) 新高1です。 明日高校で検診があって髪の毛結ばないといけなくて、 ピアス開けてまだ10日しか経ってな 1 2022/04/03 23:18
- 学校 クラス全員に嫌われてると思います。 中学一年生です。髪の毛先茶色く、(黒染めして色落ちした)透ピです 3 2023/02/12 19:03
- 父親・母親 私はいつになったら髪の毛染められるのでしょうか。通信制高校3年生の女子です。私は小学生の頃から髪の毛 8 2023/06/10 22:12
- その他(社会・学校・職場) 松屋のバイトって髪色厳しいですか? 松屋のバイトしてる18歳です。高校を卒業し、髪をハイトーンピンク 3 2023/02/19 10:56
- アクセサリ・腕時計 ピアスを開けてから1ヶ月ほど経ちます。 今度、時間ほどピアスを取らなければいけないのですがまだ安定も 4 2022/08/29 00:07
- メンズ ピアス最近ごく普通のお兄ちゃんがしているように見えるのはなぜ?(就職で不利になると思うのですが。) 2 2023/07/26 05:01
- 会社・職場 外見が自由な仕事はどんなものがありますか? 大学でピアスを開けていたとしても、就活などで穴塞いだり、 9 2023/01/02 16:20
- アクセサリ・腕時計 ピアスの付け替えについて 2 2022/04/26 23:02
- 高校 高校1年生です。ピアスを開けたいのですが校則で禁止されています。 今片耳に3つ空いてるんですけど、更 3 2022/09/14 14:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職活動時にピアスホールがあ...
-
もうすぐ新入社員歓迎会という...
-
キャリア官僚になるなら、東大...
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
(公務員)昇級時の昇給について
-
「なぜ、市役所ではなく県庁を...
-
仕事について本気で悩んでいます
-
公務員の兼業、副業について
-
転勤の通知が1週間前に来るって...
-
国家公務員と県庁だったら、ど...
-
公務員が連鎖販売取引の会員っ...
-
公務員の副業禁止について
-
一年で転勤になる仕事とは?
-
市役所福祉職か市社会福祉協議会か
-
郵便局のコクイチって言葉の意味?
-
防衛省の地方防衛局が不人気な...
-
自治体の呼び方について
-
医師の診断書の効力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
そういえば、会社の人で男性が...
-
内定式や入社式でのピアス着用...
-
公務員とピアス
-
警察官を目指しているんですが...
-
地方公務員について 地方公務員...
-
「ピアス」って英語で何という...
-
就職活動時にピアスホールがあ...
-
もうすぐ新入社員歓迎会という...
-
公務員はブラック?!
-
将来とピアス
-
ピアスを開けても支障がない職...
-
働く姿勢、容姿について 茶髪、...
-
ピアスで困っています。
-
「地方公務員は残業しちゃいけ...
-
公務員は残業代出ない?(回答...
-
高校二年生女子です ピアスを空...
-
地方公務員になりたい大学1年性...
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
自治体の呼び方について
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
おすすめ情報