アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

携帯電話で電車の中で会話するのはご法度ですよね。

しかし、普通の私語は禁止されてないのに、携帯だけは話してはいけないのは何故ですか?

韓国や中国ではバンバン車内で通話してますよ。

寸暇も惜しむビジネスマンなどは、車内の移動時間に電話が取れればいいなとは思いませんか?

A 回答 (7件)

なんでも、ちゃんと会話になっていないものに、人は不快感を覚えるんだそうです。


私語の時は相手も車内にいるから、会話として成立したものが聞こえてきますよね?
これが電話だと一方的に話しているようにしか聞こえないから、ダメなんだとか。

たぶん、一方的に話していることが、自分へ問いかけられているような錯覚に陥るのが不快感になる原因なんじゃないでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得です!これで知識が一つ増えました(^O^)丁寧なご回答に感謝です

なるほど独り言みたいで気持ち悪いからなんですかね(・o・)ノ

お礼日時:2012/05/02 12:58

音量じゃないですかね。


二人での会話も、大きな声では、迷惑ですよ。
普通の私語でも、学生さんたちの騒ぎ声は迷惑に感じますし、
手で口元を囲うのも、それで、少しでも音を抑えようとする気遣いでしょうしね。
海外ではどうか知りませんが、少なくとも私の年代では、
「他人様に迷惑をかけないように(不快な思いをさせないように)」というのは
最低限の礼儀です。
公共の限られた空間で、まっすぐ前を向いて、口元も隠さずに話しをしているのは
うるさいし、礼儀知らずだと、思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感謝の気持ちでいっぱいです!回答頂き解決できて嬉しい限りです☆

やはりマナーは理屈だけでは語れない部分があるんですねo(^-^)o

お礼日時:2012/05/02 12:53

昔、半疑問形を使う会話がイライラするなんて騒がれて、「俺も気になるんだよね~」って人が増えてたけど、今じゃさっぱり見かけなくなりました。


それと同じで、通話が気になると言う人が騒ぐから、気になってしまう人が増えてるだけじゃないでしょうか。どう聞いたって私語のほうがうるさいし。

でも電車内で通話はしないようにしてますよ。「マナーを守れ!」って大声で騒ぎ立てる人を何度か見ましたので。

ビジネスマンの方は電車内でもよく使ってますよね。それ見てうるさいと思う人の感覚がわからないです。普通は「電車内でまで仕事に終われて大変そう。お疲れ様」って思わないのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、非常に考えさせられるご回答でした。感謝致します。

私は仕事でかけてたらジーサマに叱責されました(-o-;)

お礼日時:2012/05/02 02:28

バンバン話そう。


じっさいアホ臭いから日本のこの意味不明な習慣化した謎マナーは。
(´・ω・`)y-~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視察深いご回答ありがとうございます。 知識が増えました。感謝です。

電車で携帯通話するとき口元に手をそえる習慣もおかしいですよね♪~θ(^0^ )

お礼日時:2012/05/02 02:30

電車の中で 精神の発達に極めて独自性がある方が相手もいないのに一人で会話のような声を出し続けていることがありますね。


そのような方はキで始まる4文字のカタカナで呼称されることもあります。 

車内で電話をすると 他人から見れば 上のような方と同じようなことになってしまいます。
No1さんの回答通り、「会話になっていない 言葉」なのでことさら不快に感じるのです。
他人に迷惑をかけているのに、それを迷惑な行為をしていると認識できないようでは 上のような方と同じ分類されても仕方ありませんね。

「通話相手の声も他人によく聞こえる携帯」が出来れば解決するとは思えませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

したら、ハンズフリーで話すのは有りって事でしょうか?

お礼日時:2012/05/02 02:33

駄目じゃないです。

ただ、私もNo1さんの

「ちゃんと会話になっていないものに、人は不快感を覚えるんだそうです。」

この感覚、判りますし、自分の感覚に近いです。
ですので、携帯をスピーカーフォンで相手の声も聞こえるようにして話して下さい。
大事な仕事の会話、みなさんに筒抜けですが、どうぞどうぞ。
私が隣に乗り合わせてもニコニコしています。

携帯の会話が御法度と言うほど厳密ではないでしょう。

勿論、韓国や中国に行ったら、相手から掛かってこなかったらこちらから呼び出してどうぞ。

わたし、病院へも、マナーモードのままで持ち込みます。電波が医療機器に影響を与えるからと言うのが「電源をお切り下さい」の根拠のようですが、
今の携帯は医療用に使っているPHSより電波が弱くもなります。中継器が離れていれば弱くはなりませんが。
診察室で電話を取り出して次回の予約日を決めますが、医者、看護師とも何も言いません。
影響が無い事を知っているから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいモノの見方が出来る様になりました!感謝します(^o^)/

一方通行の話し声が不快感を与える訳ですね~。病院の下りもかなり勉強になりました(^o^)/

お礼日時:2012/05/02 12:55

社内で、昔は大声でないと携帯を使えなかったのです。


その大声にみんながびっくりするから迷惑と言う事になりました。
音声品質、マイク品質が良くなり小声でも携帯が使えるようになりました。
今度は医療機器特にペースメーカーが支障を受ける可能性が浮き上がり、そのまま通話禁止になりました。
最近では、優先席以外なら通話が出来るようになりましたが、昔の名残があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや~、そういう見方もあるんですね!アッパレですo(^-^)

マナーも技術と時代で変化するものですねo(^-^)o

お礼日時:2012/05/02 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!