dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レタスを冷蔵庫で保管しておくと数日で所々赤く変色します(私は赤カビと呼んでいます)
これは食べたら害になるものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

レタスの「切り口」や「小さな傷」などが赤く変色するのは、「褐変(かっぺん)」という外敵から身を守ろうとする反応で、変色した部分は食べても害はないそうです。



例えば、リンゴやナスを切って、しばらく放置しておくと茶色くなるのと同じことです。

レタスも、もっと長期に保管しておくと、端の方から溶けたようになるのは腐敗ですから、この場合は食べない方が良いでしょう。

(東京ガスQ&Aより:レタスの切り口の変色)
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/560.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。有難うございました!

お礼日時:2012/05/08 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!