
4月末に会社都合に退社になりました。
退社以前から就職活動をしていたため、とある会社から採用の連絡を頂きました。
しかし、給与面での待遇が決まっておらず、まだ社内で相談中なため、決まったらまた連絡しますと言われました。
私としては、給与の折り合いがつかない場合は採用を断ろうかと考えています。
ここで質問なのですが、私は今の状況で失業給付の申請を行えるのでしょうか?
また、仮に失業給付の申請が可能だとしたら、待機期間後に就職日が決定した場合、再就職手当を受ける事は可能でしょうか?
再就職手当の受給資格欄には「受給資格決定前から採用が内定した事業主に雇用されたものでないこと。」とあります。
内定とは、「入社日から労働の権利と義務が生じるという労使間で取り交わされる採用日前の合意」とあり、私の状況では内定ではないかと思うのですが、はっきりとわかりません。
失業給付の申請が週明けのため、どなたかアドバイスをいただけると助かります。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>私は今の状況で失業給付の申請を行えるのでしょうか?
・可能です
・>とある会社から採用の連絡を頂きました。しかし、給与面での待遇が決まっておらず、まだ社内で相談中なため、決まったらまた連絡しますと言われました
>私としては、給与の折り合いがつかない場合は採用を断ろうかと考えています
まだ、採用が決定していません(入社日が決まっていない)・・内定に当たらない
・>内定とは、「入社日から労働の権利と義務が生じるという労使間で取り交わされる採用日前の合意」
で、言えば、入社日が決まっていない、合意がまだなされていない・・状態ですから
>失業給付の申請が可能だとしたら、待機期間後に就職日が決定した場合、再就職手当を受ける事は可能でしょうか?
・可能です
・参考:支給の要件
https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_ …
・あと、#1さん、#2さんの、1ヶ月云々の話は給付制限の3ヶ月が付く場合の話ですから、貴方は給付制限が付かないでしょうから関係ありません
No.4
- 回答日時:
#3です。
訂正します。
誤:また、一年を超えて勤務することが確実である就職先であることや
生保外務員や損保代理店研修生などは
要件に該当しません。
正:また、一年を超えて勤務することが確実である就職先であることが条件ですし、
生保外務員や損保代理店研修生などは要件に該当しません。
No.3
- 回答日時:
>私は今の状況で失業給付の申請を行えるのでしょうか?
求職の申し込みと失業給付の申請ですよね。
もちろんできます。
>待機期間後に就職日が決定した場合、再就職手当を受ける事は可能でしょうか?
可能ですが、
待期期間(待機ではない)満了後一ヶ月の期間はハローワークまたは
職業紹介業者の紹介でないと支給されないので
それ以降に就職しないと支給要件にはなりません。
また、一年を超えて勤務することが確実である就職先であることや
生保外務員や損保代理店研修生などは
要件に該当しません。
その他の要件はパンフレットを見てください。
https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_ …

No.2
- 回答日時:
私の住んでいるところでは、ハローワークに求職者手続きを済ませた後、同じ日に失業給付の申請を行います。
まだ、離職票は提出されていないわけでしょうか?
再就職手当てはハローワークを経由した面接に受かった場合のみ支給されるものだと思いましたけど。
つまり求職手続きを済ませて、今現在失業していると確認された場合に求職者No.が交付され、その人がハロ-ワークの求人に募集して採用されて始めて申請書によって申請できます。
一方、雇用保険には早期に再就職した場合に残りの期間の給付金の何割かが支給されます。
私はハローワークで上記説明を受けました。
難しい問題ですからハローワークに聞いた方がよいかも。
給付申請は可能ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
- 雇用保険 雇用保険の給付制限について質問です。 1 2022/12/05 18:37
- 雇用保険 再就職手当について質問です。 6月始めに転職して、再就職手当の申請をしました。しかし3週間程で人間関 1 2023/07/01 21:50
- 雇用保険 失業保険申請前の短期就労の給与から雇用保険料が引かれている場合の対応について 今年の3月に退職し、3 2 2022/07/08 08:37
- ハローワーク・職業安定所 雇用保険を申請し、 給付制限期間中にハローワークで職が決まれば再就職手当は受けれるのでしょうか? 仮 4 2022/09/01 21:23
- 雇用保険 退職し、失業給付の申請をしました。(給付制限なし) 待機期間後、初回講習会までの間に再就職がきまりま 3 2022/04/29 00:55
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
トライアル雇用で就業手当はも...
-
再就職手当支給申請にかかる証...
-
入社約一ヶ月が経ち、入社初日...
-
失業保険の認定日前に内定が決...
-
タイムカードの代わりになるも...
-
失業保険を貰いながら、職業訓...
-
再就職手当について 雇用保険を...
-
失業保険の説明会前の内定について
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考え...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
転職で今日から入社なんですが...
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
店長職を退職 今店長をしている...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
確認(受理)通知年月日について
-
解雇を言い渡されました。
-
鬱の病歴を,隠して入社をしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
失業保険の認定日前に内定が決...
-
失業手当受給中に非常勤講師を...
-
再就職手当の為に入社日を遅ら...
-
失業保険の説明会前の内定について
-
再就職手当支給申請にかかる証...
-
タイムカードの代わりになるも...
-
職業訓練校の失業手当の初回認...
-
傷病手当金受給中にハローワー...
-
入社約一ヶ月が経ち、入社初日...
-
ハローワークの再就職手当の申...
-
埼玉在住でも東京都の職業訓練...
-
失業保険における内定とは
-
ハロワの雇用保険失業給付の手...
-
再就職手当をもらうにあたって...
-
トライアル雇用と失業給付について
-
トライアル雇用で就業手当はも...
-
ハローワークに離職票を提出す...
-
試用期間中に退職。ハローワー...
-
失業保険もらえますか
おすすめ情報