
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
最近の便座の取り付けは簡単です。
モンキースパナだけで取り付けできます。1 水道を止める。古いタイプの水洗トイレならタンクの横にある止水栓。
2 便座を外す。便座を固定しているボルト(プラスチック)を外す。手で外せますが古い型だとスパナで外します。
3 便座の位置を確かめ温水便座を便器に固定。2の逆
4 水タンクの給水パイプを外しそこに温水便座のパイプをはめ込む。T字型になる。パッキンの位置が正しいか。ナットは途中でひっからないよう最後まで締める。最後はスパナで締める。
5 水道栓を開け漏れがないか確認。漏れたらやり直し。
6 コンセントにプラグを繋ぐ。
7 試運転
こんなかんじですが説明書を見てやってみてください。
No.5
- 回答日時:
ホームセンターや家電量販店で安く買って、自分で取り付ければ安く上がります。
簡単なので自分でも出来ると思いますよ。
ただドライバーも使ったことがないという女性とかなら厳しいでしょうけど。
自分はPanasonic製を購入しましたが、HPに取り付け方法の動画が見れるので
参考になりました。
http://panasonic.jp/beauty_toilette/toritsuke/
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
去年ウォシュレットの付け替え、自分でしました。
説明書どおりにすれば、問題なくできます。
私が電気屋さんに言われた注意点は一つだけ。
止水栓を回して水を止める時、どれだけ回したかを覚えて置く事。
厳密に全く同じ角度でないといけない訳じゃないんですけど、大体何時の角度から何時の角度まで回したというのを覚えておいて、一番最後にほぼ同じ角度までもどすといいよ、との事でした。
自分で付け替えをすると、外した後はやはり汚れているので思う存分掃除が出来たのがよかったです。
結構自分で替える人は多いみたいですよ。頑張ってみてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 初歩的な質問なのですが、違うメーカ同士の便器と温水便座は取り付けられるのでしょうか? 3 2022/11/16 13:32
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 温水洗浄便座 家電量販店で売っているモデルにはなぜ水を流すスイッチ・機能がないのですか? 2 2023/05/05 17:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 時間帯別電灯A契約が無くなる対応について 2 2023/01/28 17:41
- その他(生活家電) TOTO製の便器CS232BMに適合する温水洗浄便座 4 2022/07/21 16:33
- 電気・ガス・水道 洗浄便座の水量について。 2 2022/06/06 22:36
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- DIY・エクステリア 電気温水器をひとつにまとめることはできるか? 9 2023/07/05 08:10
- リフォーム・リノベーション シャワートイレ故障LIXIL(INAX)詳しい方教えて下さい 4 2022/12/18 13:16
- リフォーム・リノベーション TOTO便器の排水口と便器を繋ぐ部分のベトベトの交換について教えてください。 3 2023/07/19 15:48
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
TOTO アプリコットF1A(オート...
-
簡易水洗トイレが溢れてしまい...
-
Janis製のトイレにINAXのウォッ...
-
2Fトイレのペーパの位置
-
賃貸のリフォーム・・和式トイ...
-
トイレがカビました… 今住んで...
-
トイレの水の流れが弱い?大の...
-
トイレ水洗タンクの ”大” ”小” ...
-
今でも和式トイレって新しく作...
-
汲取り式トイレにウォシュレッ...
-
このウォシュレットは家庭で使...
-
汲み取り式トイレでの音や生理...
-
温水便座の取替え工事
-
簡易水洗トイレについて
-
トイレのふたは何のためにある?
-
先日、久しぶりに近所のショッ...
-
自動で流してくれるトイレを教...
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
TOTO アプリコットF1A(オート...
-
簡易水洗トイレが溢れてしまい...
-
汲み取り式トイレに開閉弁(フ...
-
和式トイレを洋式トイレ風にす...
-
「液体ブルーレットおくだけ」...
-
ウォシュレットの相互干渉の防止策
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
便座に座ると水漏れるのは?
-
勝手に流れる洋式トイレってあ...
-
賃貸のリフォーム・・和式トイ...
-
汲取り式トイレにウォシュレッ...
-
詰まりやすいトイレ
-
モーターのうなり音について
-
小さい便器用のウォシュレット
-
トイレがカビました… 今住んで...
-
シャワートイレ 便座が立てて...
-
様式トイレで大をしようとして...
-
ウォシュレット取り付けたい!...
おすすめ情報