プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、こんばんは。

私は現在就職活動4年生なのですが、どうも身が入らず困っています。
私は今まで専門分野を学んできたのですが最近になってそれがどうも自分に
あわず、無理に行っていることに気づきました。

なので専門分野でなくもっと視野を広げていこうと思ったのですがもう何をしたいかが
まったく分からなくて困っています。活かせるものが何もなく、得意なものがありません。
専門分野も駄目になってしまったので途方にくれています。
ニートになってしまうことばかりが怖いです。

やるしかないと言葉ばかりで言われて、もちろん重々承知なのですが
気持ちがついていきません。

働きたいのですが、社会人になる自信もありません。

このような状態になった方いらっしゃいませんか?
本当にアドバイスお願いします・・・。
私なんて無理!!って思ってしまいます。

A 回答 (8件)

なんでも良いので、とりあえず働きましょう!!



こんな漠然とした言い方ですが、おススメとしては『接客業』です。
ファミレスのバイトとかで良いので、接客業で様々な人間と触れあっていくうちに
自分が何をしたいのかが見つかるんじゃないかと思いますww

もちろん、お客さんの話に真剣に相談に乗ったり、何気ない会話に聞き耳を
立てなくてはいけませんけどね・・・

前に進んでいれば『足跡』が必ず付きますが、
止まっていれば前も後ろも右左も分からなくなりますよ(私が経験者です・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今接客業のアルバイトをしているのですが人と直接
関わることは嫌いではないので検討してみます。
今とまっている状態なのでなんとかしたいです・・

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/17 17:25

意識が間違っています。


自身が有るか無いか、やる気も有るか無いかは関係ありません。
今は未成年の学生からその延長として「守られている」のです。
そして卒業と同時に放り出されます。
その後の社会は学校程温くはありません。自分で何とかするしかありません。

それが嫌ならニートになって親が無くなると共に野垂れ死ぬか、はなから浮浪者になるしかないのです。

そもそも、100%やりたい事を仕事としている人など殆んどいません。
何故働きもせずに、やりたい事もないくせに「違う」と思うのかが理解に苦しみます。
    • good
    • 0

最初から、自信まんまんで社会人になる人なんて、逆に少ないですよ。



私が社会人になり、いろいろな仕事を経て感じたことは「やっぱり小さい頃、学生の頃に興味をもったものに関する仕事が一番楽しいし、長続きするな~」という事です。
直感的に、自分が一番興味をもって働ける仕事を選んだほうがいいですよ。

私の就職活動の頃は、氷河期のはじまりで、私も自分のやりたい事がわからなかったし、手上がり次第に受けました。そして片っ端から落っこちました。
「数打てば当たる」理論は、通じない時代なんですよね。特に就職に関しては。

せっかく専門的な事をまなんだなら、とりあえずその道をめざすのはダメですか?
やっているうちに自信がついて、楽しくなってくる可能性だってあります。

それか、本当にやることがわからなかったら、海外へ留学してみるのもいいと思いますよ。若いうちだからできることだし、やりたいことが転がっているかもしれません。

そんな勇気がなければ、とりあえず消去法を。なるべく自分が楽しくなくとも、続けられそうな分野を選ぶなどはどうでしょうか。
女性なら、経理・医療事務などがあると、結婚後もパートなどで役立つと思います。
数年働いて、もっと興味がある分野がみつかれば転職したっていいんですし。。

また、就職活動中はどうしても企業に目がいきがちですが、庭師とか、溶接工とか、働きながら手に職をつけられる仕事もいいんじゃないかなーと思いますが。

あまり固く考えずに、基本は自分がやりたいこと、興味が少しでもあることをめざす、それにつきると思いますよ。

ちなみに私は、小さい頃から料理に興味がありましたが、プロなんて無理と思い断念。
大学で出版に興味をもってその道に就職するも、自分に向いてないことが判明。
経理をかじった後、結局、料理の道をめざして働いています。
でも、出版も経理も、まわりみちだったけれど、無駄にはなっていないんじゃないかなーって思っています。。

がんばってくださいね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>「やっぱり小さい頃、学生の頃に興味をもったものに~」
わたしもそうでした。今の専門分野はズット夢だったのですが、
色々な検討と思考をめぐらせた結果、本当はそこまでやりたくなかった
ものだということに気づきました。

お金があって、外国語ができれば海外も行ってみたいですが、
流石にふらふらしているわけにも行かないので無理です。


>>働きながら手に職をつけられる仕事
これは盲点でした。参考にします!

遠回りでも結果的に子供のころの夢をかなえていて羨ましいです^^

ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/17 17:30

何やりたいかなんてないのがふつう。


だって、知らない世界なのにそれ妄想だけだろ。

とりあえず迷ったらAV男優になれば?気持ちいいし。
    • good
    • 0

去年就職活動したものです。


わたしもまったくあなたと同じタイプでした。
器用貧乏な感じの人がこうなってしまうのでは?と思います。良くも悪くも無難に生きてきてしまいました。



私はとりあえず、就職活動をしました。その会社に入りたい、入りたくない。そんなことは関係なくです。

いろいろな会社を回っていると、いろいろな人の話を聞けます。話をたくさん聞くことによって、自分がどんな業界に行きたいのか、方向性が決まってくると思います。もちろん、周りの人より内定が出るのは遅くなってしまいます。それはしょうがないことです。焦っても、わからないことはわかりません。私の内定が出始めたのは11月です。最終的には4社から内定をもらいました。

そして、今の会社に入りましたが、正解かどうかなんてわかりません。



就職活動。と考えるのではなく、いろいろな人の話を聞きに行く。ぐらいな気持ちで動きましょう。社長と話せる機会なんてそうありません。それだけでも貴重な体験です。

あと就職活動したら自分にご褒美をあげてました。
私の場合は前日にその会社の近くのおいしいラーメン屋を探し、終わってから食べに行く。でした。


暇な日はがっつり遊ぶことをおすすめします。いままでやったことがないような経験(私はキャンプやボランティアをしてました)とにかくがっつり遊んでください。その遊んだ経験も面接で話せますし、気晴らしになりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさに私は器用貧乏だと思います。正直苦労したことがほとんどない気がします。

とりあえずでも就職活動ができるのはすごいです。
気分が落ち込んでという理由でやめていた私から見れば。。。
なるほど、人の話を聞きにいくというという気持ちでですか。
その発想はなかったです。
内定が早いか遅いかは重視しません。ただ、在学中に自分の満足行く
就職活動ができたかが私にとっては重要です。

私は自分に激甘なのですがご褒美っていいですね^^

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/17 17:35

『考えないこと』ですね。



朝飯を作って食べることを「考える」人はいませんよね。
赤信号で待つのを考えますか_?
習慣とか、ルールみたいなそういうもんだとするといいです。
ルーチンワークをクリエイティビティじゃないと気嫌う人もいますが、その人は日によって1食だったり3食食べたりするのでしょうか?違うでしょ。

ルーチンワークをしてるからダメじゃないです。ルーチンワークをすることは何よりも大事なことです。
人は食べればそれでいい、クルマを運転するなら移動できればいいんです。
同様に、上を目指せばキリが無いですが、上記と同じくあなたにはシュウカツをすること、続けることが大事なんです。
極端に言えば、別に歩きタバコでもいいわけですよ。靴を忘れてスニーカーでもいいんですよ。
面接に行かない奴、受けない奴よりは100倍いいわけです。





僕は社会人ですが、イヤな時はありますよw
沖縄に逃げたくなる朝とか・・・
でも音楽をかけてテンションを上げて、「何も考えずに」スーツを着て、歩き出す。
座ってる時間は1秒もナシです。
それで会社に着いてしまえば何とかなります。。

シュウカツも同じだと思います。
ネタ的にトヨタやグーグルを受けるのもありだと思うし、そりゃ「考える」作業は必要だけど、
例えば友人の受験先、先輩の内定先をテキトーに受けてく、そのレベルの「考える」でいいと思います。
最悪なのは動かないことですから。

社会人になると、取引先に電話なんかもするのが最初は誰もがイヤなもんですが、やってれば慣れます。要するに最初が大事だし、最初にガッとやることです。
そしたら誰でもできるようになります。


あと
あんまりいい事じゃないですが、ホームレスとか、駅前で安っぽい呼び込みみたいな事をしてる人をみると憂鬱な気分になりますし、肌寒い気分になりますね。
僕の場合は「ああはなりたくないな」と言うのが就職活動の原動力になったりしてました。
ちょうど素敵なデートの帰りだったのですごく思いましたね。

「僕がもしホームレスや時給750円の呼び込みバイトだったら女の子は誰も僕の相手をしてくれないんだろうな・・」とか思いまして。
別に女の子が好きなわけでも、お金が好きなわけでもないですが、かなり客観的に見ても人はそういう冷たい一面はあると思いますし、我慢をする、頑張れる理由にはなりました。

あと社会人になったら恐らくフルタイムで働くじゃないですか?
たぶんそれなりにはマジメに働くと思ったんです。
で高校や大学の同級生とかと比べて、給料が50%しかないとかだったら嫌だなあ、と思ったんです。
真剣な話、学生まではお互い平等だけど、大人になるとそういうのって十分あるわけですよね。
大学生の飲食バイトの時でさえ、先に入った年下の奴が先輩面して、時給も数十円高いだけでムカついてたのに、何かの理由で年下の奴に先輩面されたり、マジメに働いて同級生の半分の給料だったら僕はたまらんだろうな・・・と思ったわけです。

不謹慎な想いですが、モチベにはなりました。


ともかく考えないで、がんがん行動していくことです。
メールなんかも溜めずに即レスする方が評価も高いですし、エネルギー消費も少なくて済むんですよ。
スモールステップと言うのはいいと思いますよ。
これは「やるしかない」の逆説で
「今日中に3社エントリー」「今週で10社エントリー」のように
「スモール」の「ステップ」を踏むということ。

「やるしかない」のは
「目標が高すぎて」のがダメ、
「目的がはっきりしてない」のがダメ(成功も失敗も期間も曖昧になる・・・)なのです。
心理学で言うと「行動科学」と言うジャンルです。



















参考にどうぞ。
    • good
    • 1

あとはなんつーか?ポジティブマインドを自ら作ること。



面接を一緒に受けてる奴に、絶対に1人は似た気風の奴(ダメなとこもあるけどいい奴)も必ずいるし、そういう奴と帰りに仲良くなること、情報交換と称して会社の悪口を言うこと、また人事のお姉さんが美人だとかも重要なファクタです。
大それたことじゃなくする。
実際、大それたことを考えたり言う奴ほど中身がなくて落ちますし、
そういう愚痴愚痴も言いながら、頑張れる奴、やるべきことをやってる奴が受かったりすることが多いです。



シュウカツというものをふわふわしたものじゃなく現実の物体として見ることです。
で、良いものとして捉える術を持つこと。
ハゲたおっさんや、マイナーな仕事、しょぼいビルじゃなく、
低いノルマ、美人のお姉さんのケツ、面白い同僚、通勤地獄の少ない路線!とポジティブに考える、そういうこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポジティブですか。なるほど。
私は長ネガティブなので時間かかりそうです;

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/19 13:45

学校新聞に巡り会って以来、中高と新聞一筋の活動をして、


大学も、偏差値65の、上智大の新聞科へ進学。
ところが、世の中が紙媒体から、電子媒体に移行。新聞社なんて、いくつもあるわけでもなく・・・

となれば、
>専門分野でなくもっと視野を広げて
となりますよね。

今年の就活生の話を聞くと、
専門 + α で、出来そうなことの中から選んでいるようです。
5月が終わると、エントリー出来る企業も減ってくるので、
いろいろ模索された方が佳いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度就職経験をして、その専門分野で未経験の人を
雇っている会社も少なくないのでそういう道の目指し方もありだと
思いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/19 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!